グループリリース
大和リース株式会社
次世代がんリスク検査「マイシグナル・スキャン」導入
次世代がんリスク検査「マイシグナル・スキャン」導入
大和ハウスグループの大和リース株式会社(本社:大阪市中央区、社長:北 哲弥)は、従業員の健康促進に向けた福利厚生施策の一環として、Craif株式会社(所在地:東京都文京区、CEO:小野瀨 隆一、以下 Craif)が提供する、次世代がんリスク検査「マイシグナル・スキャン」を導入します。
トピックス
大和ハウス工業株式会社
新入社員615名が入社
新入社員615名が入社
2024年4月1日、当社の入社式が大阪市のハービスホール大阪にて開催されました。
会場には、全国の新入社員が一堂に会し、新たなステージへの緊張感と期待感が漂っていました。
入社式では、代表取締役社長の芳井より新入社員615名に向けて「多くのことを学んでほしい。そして自分らしく誇りを持ち、夢を抱いて諦めずに精進してほしい」と伝え、新入社員に向けてエールを送るとともに、当社の理念や価値観を共有することで、組織全体の一体感と社員のモチベーションの向上を図りました。
当社の入社式はコロナ禍の影響を受け、2020年は中止、以降も全国の事業所などをつないだ中継形式で開催してきましたが、2023年からは全国の新入社員を1か所に集めて開催しています。
式典では、社長をはじめ役員の人柄を感じられるよう、経験を語るセッションを設けるなど、2023年
トピックス
大和ハウス工業株式会社、株式会社フジタ
「大和ハウスグループ みらい価値共創センター」が世界的な建築アワード
「The Architecture MasterPrize™ (AMP) 2023」のBest Of Bestを受賞
「大和ハウスグループ みらい価値共創センター」が世界的な建築アワード「AMP 2023」のBest Of Bestを受賞
米国の国際的デザイン賞「The Architecture MasterPrize? ((アーキテクチャー・マスタープライズ、以下「AMP」)」において、研修施設「大和ハウスグループ みらい価値共創センター」が、Institutional Architecture部門(施設建築部門)で受賞するとともに、最優秀賞にあたるBest Of Bestに選ばれました。
2024年11月にスペインのビルバオ・グッゲンハイム美術館で授賞式が開催される予定です。
グループリリース
大和リース株式会社
女性の健康課題解決サポートプログラム「フェムテック」を導入
女性の健康課題解決サポートプログラム「フェムテック」を導入
大和ハウスグループの大和リース株式会社(本社:大阪市中央区、社長:北 哲弥)は、女性活躍推進に向けた施策の一環として、女性特有の健康課題を解決しサポートするプログラム「フェムテック(femtech)(※)」を導入、第1弾として株式会社LIFEM(本社:東京都新宿区、代表取締役:菅原 誠太郎)が提供する法人向けフェムテックサービス「ルナルナオフィス」の「月経プログラム」をスタートしました。 ※フェムテック・・・female(女性)とtechnology(テクノロジー)を掛け合わせた造語で、女性特有の健康課題をテクノロジーを活用して解決するサービス・プロダクトのこと。
ニュースリリース
大和ハウス工業株式会社
「奈良市みらい価値共創プロジェクト研究」を発足
「奈良市みらい価値共創プロジェクト研究」を発足
大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:芳井敬一)は、2023年4月11日、奈良市ならびに学校法人先端教育機構 事業構想大学院大学(本部:東京都港区、学長:田中里沙)と共同で、奈良市の地域課題を解決する人材の育成と新事業創出を支援するための研究会として、「奈良市みらい価値共創プロジェクト研究」を発足しました。
トピックス
大和ハウス工業
大和ハウスブルームが特例子会社認定を取得しました
大和ハウスブルームが特例子会社認定を取得しました
大和ハウスグループの大和ハウスブルーム株式会社(以下、大和ハウスブルーム)は、2022年6月15日に「障害者の雇用の促進等に関する法律」に基づく特例子会社(※1)として厚生労働大臣の認定を取得しました。
※1.障がい者の雇用に特別な配慮をしていることや、雇用される障がい者の人数が5名以上であることなど、一定
の要件を満たした上で、障がい者雇用率の算定において親会社の一事業所とみなされる子会社のこと。
- タグ:
トピックス
大和ハウス工業
大和ハウス工業、全従業員約1.7万人にDX教育、建設の効率化や営業の提案力向上
大和ハウス工業、全従業員約1.7万人にDX教育、建設の効率化や営業の提案力向上
当社は2022年8月、全従業員約1.7万人を対象にデジタルトランスフォーメーション(DX)に関する研修を開始しました。
2024年4月には労働時間の上限規制など働き方改革関連法が、建設業にも適用される予定です。当社においても業務の効率化が求められており、組織全体でDXを進めることが喫緊の課題となっています。
トピックス
大和ハウス工業
「内定セレモニー」を開催
「内定セレモニー」を開催
10月3日、本社と東京本社をつなぎ、2会場にて「内定セレモニー」を開催しました。3年ぶりの対面形式での開催となり、2会場合わせて683名の来年入社予定の学生が出席しました。
- カテゴリ:
- タグ:
ニュースリリース
大和ハウス工業株式会社
●60歳一律役職定年の廃止によるシニア社員の活躍推進
●副業を中心とした「越境キャリア支援制度」
●60歳一律役職定年の廃止によるシニア社員の活躍推進
●副業を中心とした「越境キャリア支援制度」
大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:芳井敬一)は、2022年4月1日、60歳で一律に設定されている役職定年を廃止し、給与などの処遇を改善することで、シニア社員のさらなる活躍を推進します。あわせて、従業員の自律的なキャリア形成や成長、自己実現をサポートするため、副業を中心とした「越境キャリア支援制度」を導入します。
- タグ:
ニュースリリース
大和ハウス工業株式会社
「ブルームバーグ男女平等指数」に4年連続で選定されました
「ブルームバーグ男女平等指数」に4年連続で選定されました
大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:芳井敬一)は、2022年1月26日、世界的なSDGs指数である「ブルームバーグ男女平等指数(Bloomberg Gender-Equality Index)」に4年連続で選定されました。
- タグ:
ニュースリリース
大和ハウス工業株式会社
「同性パートナーシップ制度」を導入
「同性パートナーシップ制?」を導入
大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:芳井敬一)は、2021年11月1日、同性パートナーを配偶者と同様に福利厚生や規程を適用する人事制度「同性パートナーシップ制度」を導入しました。 また、2021年11月11日には、職場における性的マイノリティ(以下、LGBT)への取組みの評価指標として、任意団体work with Prideが策定する「PRIDE指標2021」において、最高位となる「ゴールド」を受賞しました。
- タグ:
グループリリース
大和ライフネクスト株式会社
2023年新卒向け「 」(カッコ)ツケル1dayインターンシップ開催
2023年新卒向け「 」(カッコ)ツケル1dayインターンシップ開催
大和ハウスグループの大和ライフネクスト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:石﨑順子)は2021年8月10日(火)から2023年新卒向けオンラインインターンシップ“「 」(カッコ)ツケル1dayインターンシップ”を開催します。
- タグ:
トピックス
大和ハウスグループ
「第7回 D's Diversity Forum」開催
「第7回 D's Diversity Forum」開催
9月5日、大和ハウス東京ビルにおいて「第7回 D's Diversity Forum~多様な人財が活躍するためのダイバーシティ経営の実践~」を開催しました。大和ハウスグループの役員・管理職を中心に481名が一同に会し、大和ハウス工業 芳井社長による訓話、立命館アジア太平洋大学 出口学長の基調講演の後、チームに分かれてワークショップを行いました。
- カテゴリ:
- タグ:
ニュースリリース
大和ハウス工業株式会社
「(仮称)大和ハウスグループ新研修センター」の概要について
「(仮称)大和ハウスグループ新研修センター」の概要について
大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:芳井敬一)は、創業者生誕100年の年となる2021年4月5日(月)、奈良市の「大和ハウス工業奈良工場」内に、グローバル人財を育成するための総合研修施設「(仮称)大和ハウスグループ新研修センター」を開設いたします。
- カテゴリ:
グループリリース
大和リース株式会社
全ての職員採用を「総合職」に統一
全ての職員採用を「総合職」に統一(ニュースリリース)
大和ハウスグループの大和リース株式会社(本社:大阪市中央区、社長:森田俊作)は、2018年10月1日からのキャリア採用、2019年4月1日からの新卒採用に関して、従来の「事務職(補助職)」を廃止し、職種や部門を問わず全ての職員を「総合職」として採用します。 これまで当社では、基幹的業務を担当する「総合職」と補助・定型業務を担当する「事務職」に役割が分かれていました。事務職としての業務範囲に限定された役割では、本来の潜在能力が発揮されないことも多く「活躍」に限界が生じていました。今回の人事制度改定により、個人の能力にふさわしい業務を担当できるようになります。当社は「仕事を総合職化」し、能力を最大限に発揮できる環境を整え、働きがいを高めていきます。
トピックス
大和ハウスグループ
「第4回 Womengineers Forum」開催
「第4回 Womengineers Forum」開催
1月29日、大和ハウス東京ビルにおいて「第4回 Womengineers Forum」を開催しました。
大和ハウス工業・フジタ・大和リースの主任層女性技術者と男性管理職計93名、ならびに技術系役員一同に会し、中央大学大学院 佐藤教授による基調講演やグループディスカッションを通じ、働き方を改めて見つめ直す機会としました。
- カテゴリ:
ニュースリリース
大和ハウス工業株式会社
人事異動に関するお知らせ
人事異動に関するお知らせ
このたび当社では、下記のとおり役員の担当変更ならびに人事異動について決定しましたので、お知らせいたします。
- タグ:
トピックス
大和ハウスグループ
「第6回 D's Diversity Forum」開催
「第6回 D's Diversity Forum」開催
9月5日、大和ハウス東京ビルにおいて「第6回 D's Diversity Forum~多様な人財が活躍するためのダイバーシティ経営と働き方改革~」を開催しました。大和ハウスグループの役員含め管理職を中心に406名が一同に会し、大和ハウス工業 芳井社長による訓話、中央大学大学院 戦略経営研究科 佐藤教授の基調講演の後、チームに分かれてワークショップを行いました。
- カテゴリ:
- タグ:
グループリリース
大和リース株式会社
商業施設勤務者の待遇改善について
商業施設勤務者の待遇改善について
大和ハウスグループの大和リース株式会社(本社:大阪市中央区、社長:森田俊作)は、当社が運営する商業施設のパートタイム労働者(施設管理者)について2018年4月より待遇改善を行い、スタッフの呼称を「SCスマイルプランナー」と命名。旧制度ではパートタイム労働者について時給制で給与を支給していましたが、新制度では月給制へと変更し、仮に病気で欠勤が生じても月額固定給が下がらない(欠勤控除が無い)体系にしました。
ニュースリリース
大和ハウス工業株式会社
「耐火被覆吹付ロボット」の開発および実証実験の実施
「耐火被覆吹付ロボット」の開発および実証実験の実施
大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:芳井敬一)は、建設現場の働き方改革として、鉄骨の柱や梁をロックウール(※1)・モルタルで耐火被覆吹付(※2)するロボットを開発しました。 2018年4月16日・17日・18日の3日間、「ダイワロイネットホテル東京有明」の建設現場において当ロボットを使用した実証実験を行います。 ※1.玄武岩、鉄炉スラグなどに石灰などを混合し、高温で溶解し生成される人造鉱物繊維のこと。 ※2.鉄骨に耐火性能を持たせるために必要不可欠な工事。
トピックス
大和ハウス工業株式会社
「第3回 CSロールプレイング全国大会(技術コンテスト)」実施
「第3回 CSロールプレイング全国大会(技術コンテスト)」実施
2月8日、本社にて、お客様相談センターを対象とした「第3回 CSロールプレイング全国大会(技術コンテスト)」の決勝を開催しました。
全国7ブロックで実施した予選を勝ち抜いた7名が戸建住宅のアフターサービスの場合を想定したロールプレイングを行い技術・知識やお客さま対応スキルを競い合いました。
グループリリース
大和リゾート株式会社、ダイワロイヤルゴルフ株式会社、スポーツクラブNAS株式会社
「2018イメージモデル」グランプリ受賞者決定
「2018イメージモデル」グランプリ受賞者決定
大和ハウスグループの大和リゾート株式会社(本社:東京都江東区 社長:柴山良成)、ダイワロイヤルホテルシティ株式会社(同)、ダイワロイヤルゴルフ株式会社(同)、スポーツクラブNAS株式会社(同)の4社で選考を進めておりました「2018イメージモデル」が、本日(2018年3月8日)決定しましたのでお知らせします。
トピックス
大和ハウス工業
「女性の活躍推進企業」にて優秀賞を受賞
「女性の活躍推進企業」にて優秀賞を受賞
女性活躍推進への優れた取り組みをしている企業として「名古屋市女性の活躍推進企業」に認定されました。
あわせて、1月29日に開催された認定・表彰式において優秀賞を受賞しました。
- カテゴリ:
- タグ:
トピックス
大和ハウスグループ
「第3回 Womengineers Forum(女性技術者フォーラム)」開催
「第3回 Womengineers Forum(女性技術者フォーラム)」開催
1月10日、大和ハウス工業大阪本社にて開催された「第3回 Womengineers Forum(女性技術者フォーラム)」に100名の女性技術者が参加しました。
当フォーラムは、大和ハウスグループの女性活躍推進目標である「2020年に女性管理職500名」の達成に向け、技術部門でのグループシナジーを活かした施策の一つとして、大和ハウス工業、フジタ、大和リースの3社合同で実施しているものです。女性技術者のさらなるモチベーション向上とキャリアビジョン構築を目的に、管理職を見据えた職位の女性技術者を対象に2016年より開催しています。
トピックス
大和ハウス工業株式会社
「全国工場 技能競技会」開催
「全国工場 技能競技会」開催
大和ハウス工業株式会社は、11月1・2日、奈良工場において、全国9工場の協力会社従業員の技能向上および人財育成を目的とした「技能競技会」を開催しました。
昨年度までは「技能コンクール」として溶接競技のみ実施していましたが、今年度より名称を変更し、溶接競技では「匠の部」「一般の部」に分けてレベル向上を図るとともに、木工技能の部とフォークリフト技能の部を新設し、競技種目と規模を拡大しました。
ニュースリリース
大和ハウス工業株式会社
正月三が日の住宅展示場・分譲地の営業活動を取り止め一斉休業とします
正月三が日の住宅展示場・分譲地の営業活動を取り止め一斉休業とします
大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:芳井敬一)は、2018年より、業界で慣例化している「正月三が日(1月1日、2日、3日)」の住宅展示場・分譲地での営業活動を全て取り止め、一斉休業とします。
- カテゴリ:
ニュースリリース
大和ハウス工業株式会社
「ダウ・ジョーンズ・サスティナビリティ・アジア・パシフィック・インデックス」に5年連続で選定されました
「ダウ・ジョーンズ・サスティナビリティ・アジア・パシフィック・インデックス」に5年連続で選定されました
大和ハウス工業(本社:大阪市、社長:大野直竹)は、世界的なESG(※1)投資株式指数である「ダウ・ジョーンズ・サスティナビリティ・アジア・パシフィック・インデックス(DJSI Asia Pacific)」に5年連続で選定されました。
- タグ:
ニュースリリース
大和ハウス工業株式会社
「第4回 女性技術者育成功労賞」を受賞しました
「第4回 女性技術者育成功労賞」を受賞しました
大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:大野直竹)の代表取締役専務執行役員 技術本部長の土田和人は、8月8日、一般社団法人技術同友会が主催する「第4回 女性技術者育成功労賞」(後援:内閣府、経済産業省、厚生労働省)を受賞しました。
グループリリース
株式会社コスモスイニシア
「企業主導の働き方改革」セミナー(月刊総務・コスモスモア共催)を実施
「企業主導の働き方改革」セミナー(月刊総務・コスモスモア共催)を実施
大和ハウスグループの株式会社コスモスイニシア(本社:東京都港区、社長:高木 嘉幸、HP:https://www.cigr.co.jp/)は、月刊総務・コスモスモアと共催し、総務で出来る働き方改革についての講演・パネルディスカッションを行う『働き方は第二章へ ~総務自らの働き方改革と全社の働き方改革支援~』を、9月14日(木)にコスモスイニシア本社(東京都港区)で開催いたします。
トピックス
大和ハウス工業株式会社
社内トップレベルの技術者を認定する制度を導入
社内トップレベルの技術者を認定する制度を導入
大和ハウス工業株式会社は2014年より、技術レベルの高い社員を評価する社内制度「上位技術者認定制度」を導入しています。
「上位技術者認定制度」は、優れた能力と技術を持つ社員を、その技術力のレベルに応じて「技術主幹」「技監」として認定するものです。現在、約7,000名の社内技術者のうち、14名が「技術主幹」に選ばれていますが、このたび最上位である「技監」に3名が初めて認定されました。
- カテゴリ:
- タグ:
グループリリース
大和リース株式会社
大和リースは、毎月19日を「イクボスの日」と制定します
大和リースは、毎月19日を「イクボスの日」と制定します
大和ハウスグループの大和リース株式会社(本社:大阪市中央区、社長 森田俊作)は、毎月19日を「イクボスの日」と制定し、ダイバーシティ経営の考え方に基づいた「働き方の変革」に取り組みます。 また、オリジナルのイクボスキャラクターを社内から募り、愛称を「イクボっとら」と命名。全役職員にイクボスカードを配布し、毎月19日に全国の各事業所にて唱和し、相互理解を深めていきます。
トピックス
大和ハウス工業株式会社
2018年採用活動 選考開始
2018年採用活動 選考開始
大和ハウス工業株式会社は、6月1日10時より採用選考を開始しました。初日の選考は東京・大阪の2ヶ所で行い、約150名(大阪:50名、東京100名)の学生が一次面接を受ける予定です。大阪会場には午前の選考に参加する14名の学生が集まり、真剣な表情で人事担当者の説明を受けました。なお、今年の応募者数は約2.4万名です。
【2018年 採用選考計画】
採用数:880名+α<内訳>総合職(営業系)480名、総合職(技術系)400名、事務職 未定
日 程:6月1日~8月(予定)
- タグ:
トピックス
大和ハウスグループ
「プレミアムフライデー」への取り組み
「プレミアムフライデー」への取り組み
大和ハウス工業株式会社では、長時間労働の削減と働き方改革をすすめるなか、2月24日(金)に第1回 大和ハウス工業版「プレミアムフライデー」を実施しました。当日は半日有休の取得による「午後休」を推奨した結果、全日休暇を含め、約5割の社員が通常の勤務時間より早く退社しました。
また、実施後のアンケート結果をふまえ、第2回となる4月から一部制度を変更し、職種や地域によってより柔軟に対応できるようにします。
あわせて、導入企業が2月から3月で2倍以上に拡大する中、大和ハウスグループ各社においても、それぞれの業態にあわせた制度で導入をすすめ、効率的な働き方とワークライフバランスの実現に取り組みます。
グループリリース
大和リビングマネジメント株式会社
当社オリジナル「プレミアムデー」、取得すると1万円もらえる「スーパープレミアムデー」を導入
当社オリジナル「プレミアムデー」、取得すると1万円もらえる「スーパープレミアムデー」を導入
大和ハウスグループの大和リビングマネジメント株式会社(本社:東京都江東区、社長:明石 昌)は、経済産業省が推進する国民運動「プレミアムフライデー」の趣旨に賛同し、2017年4月18日(火)より当社オリジナルの「プレミアムデー」として導入します。また、年2回は終日休日を取得すると1万円がもらえる「スーパープレミアムデー」を導入します。 2014年10月より当社が導入した「フレックスタイム制度」(※)を有効に活用する環境を設定することで、効率的な働き方と生産性向上の実現を目指します。 ※所定労働時間を1ヶ月単位(8時間×所定労働日数)とし、原則コアタイム<必ず勤務しなければならない時間帯 営業部門/9:00~11:00(月・木のみ)営業部門以外/11:00~14:00(毎日)>を含むフレキシブルタイム内<選択により勤務できる時間帯/7:00~21:00内>で、各勤務日の始業・終業時刻を各自
トピックス
大和ハウスグループ
大和ハウスグループ 新入社員1,558名が入社
大和ハウスグループ 新入社員1,558名が入社
2017年4月、大和ハウスグループに総勢1,558名の新入社員が入社しました。
4月3日に大和ハウス大阪ビルおよび東京ビルで開催された大和ハウス工業の入社式において、樋口会長は「志を持つことで困難も乗り越えられる、夢に向かってチャレンジしてほしい」と述べ、大野社長は「地道に努力し、自分の枠に囚われずに様々な経験を積むことで『人間力』を磨いてほしい」と述べました。
大和ハウスグループは新戦力とともに、さらなる飛躍を図ります。
- タグ:
ニュースリリース
大和ハウス工業株式会社
「就活生の保護者対象会社説明会」「再チャレンジ選考」「配属エリア先約型採用」実施
「就活生の保護者対象会社説明会」「再チャレンジ選考」「配属エリア先約型採用」実施
大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:大野直竹)は、2018年度新卒採用活動に就職活動生の保護者を対象とした「就活生の保護者対象会社説明会」ならびに面接に再度チャレンジできる「再チャレンジ選考」を実施します。 また、初任地を確約する「配属エリア先約型採用」の導入や女性採用の強化・拡大を行い、当社で活躍できる人財を採用し、サステナブルな企業を目指します。
- タグ:
グループリリース
大和リース株式会社
「プレミアム・アフター3」制度を導入します
「プレミアム・アフター3」制度を導入します
大和ハウスグループの大和リース株式会社(本社:大阪市中央区、社長:森田俊作)は、経済産業省や経団連が推進する「プレミアムフライデー」の趣旨に賛同し、一部当社独自の運用を融合させた制度「プレミアム・アフター3」を2017年4月より導入します。なお、グループ会社の大和ハウス工業は2017年2月24日(金)よりプレミアムフライデーを開始予定です。
ニュースリリース
大和ハウス工業株式会社
「プレミアムフライデー」を開始します
「プレミアムフライデー」を開始
大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:大野直竹)は、経済産業省が推進する国民運動「プレミアムフライデー」の取り組みに賛同し、2月24日(金)より開始します。当社は、長時間労働の削減とワークライフバランスを推進するべく、様々な取り組みを行っております。今回の「プレミアムフライデー」では、推奨される「遅くとも午後3時までの業務終了」の一歩先を行く、「午後休」とします。また、該当日の始業時間を8時に早めることで、午前中の4時間に集中して働くことへの意識改革を図り、通常勤務時の生産性向上にもつなげます。
- タグ: