気密性
断熱性をいくら高めても、建物に隙間があれば意味がありません。
せっかく快適な温度に調整した空気が外に逃げてしまうからです。
xevoΣは、家全体の隙間を徹底的に塞ぎました。
高断熱・高気密を両立させることで、夏も冬も居心地がいいのはもちろん、地球にやさしい住まいが生まれます。
高気密化
さまざまな部位への気密化対策で、建物の隙間からの熱漏れを防止。
熱が漏れない高気密な住まいを実現するために、xevoΣでは、設備配管貫通部や内部柱廻りなどに「気密テープ」、外壁と天井の取合い部に「防湿・気密シート」などを採用。
さまざまな部位に気密化対策を施しています。

気密化のポイント
高断熱・高気密のxevoΣだから備わる、末永く快適に暮らすための4つの要素。
室内を保温する断熱性と家全体の隙間をなくす気密性。この2つを最高レベルで実現するxevoΣは、「省エネ」「快適性」「健康」「耐久性」という4つの要素を備えています。末永く暮らすことを考えた時に、住まいの断熱性・気密性は欠かせない性能なのです。

xevoΣは保温性が高く、平成28年省エネルギー基準もクリア。
高断熱、高気密のxevoΣは、平成4年省エネルギー基準の住宅に比べて年間冷暖房費を約61%削減することができます※。また、部屋間温度差、室内温度差も小さくなり、快適な暮らしを実現できます。
※計算条件は下記[冷暖房費の比較]の通り(6地域の場合)

平成28年省エネルギー基準の地域区分
冷暖房費の比較[円/年]
当社モデルプランにおける試算値
[空調]エアコン [電気単価]24円/kWh
※数値は当社独自のシミュレーションにより試算しております。ただし、算出した数値は目安であり、それを保証するものではありません。

リビングでの暖房機運転時の比較


※当社の試算条件にもとづき計算した室温(東京最寒日における日平均室温)。気象条件、建設地、敷地条件、プラン、設備仕様、生活スタイルなどによって異なる場合があります。