大和ハウス工業株式会社

DaiwaHouse

暮森 KURASU MORI

このリゾートのメニューを見る

  • 現地便り
  • 各種お手続き

全区画温泉付!スキー場やゴルフ場も近く、アクティブに楽しむ。定住、別荘どちらにも適しています。

スタッフからの現地便り

スタッフもはまる北東北 <厳美渓> げんびけい

  • 更新日:2011年12月08日
  • カテゴリ:周辺情報
 仙台藩主・伊達政宗公が「松島と厳美渓がわが領地の二大景勝地なり」と自慢しては、度々この地を訪れたそうです

 エメラルドグリーンの水流と四季により色調が変わる両岸の岩と渓谷の織り成す自然の美を堪能したと言われています

 又、公園内に茶室を作ったり、桜を植えるなど厳美渓が大変お気に入りの場所だったそうです

 その桜は“貞山桜”と呼ばれ今でも公園内にあるそうです

 年間70万人以上の観光客が訪れる岩手の名勝だそうです、又、“厳美渓”は国の天然記念物に指定されており、栗駒山を源流とする磐井川の中流にあり、日本百景にも数えられているそうです

 私は世界遺産“平泉”の近くにこんな素敵な場所があるとはまったく知らず、八幡平のオーナー様から聞いてまずは、行って見る事にしました

 “何と・・絶景かなぁ~絶景かなぁ~”と叫び出したくなる様な、すばらしい景色です



 少し歩いて行くと“御覧場橋”と言う看板が在ります、冒険心の強い私は早速向かいます

 しかし、そこは“つり橋”です。歩くたびにユラユラと揺れます、下は渓谷だけに断崖絶壁です

 怖さが半分楽しさ半分の状況で見事なまでに完璧に渡りきります

 さすがに帰りは別のルートで戻ります、すると、何やら川の中程にある東屋でたくさんの人が“わいわいがやがや”と騒いでいます


 私も仲間に入れて貰おうと、東屋目掛けて歩いて行くと何とそこには~川の向こう岸のお店から、ロープを使って“だんご”と“お茶”を運び食する~と言う名物『郭公だんご』ではありませんか~!

 私は上手にロープを使って下りて来る“だんご”のカゴに見とれてしまい上手くシャッターを切れません


 着地した後は見事に写真を撮れました。(当たり前田のクラッ・・・オヤジギャグは止めておきます)しかし見事な“技”です


 感心しながら辺りを見ると何と美しい景色なんでしょう「伊達政宗が好きだった理由もわかるなぁ~」とまるで伊達政宗と同等の様な発言をしていますが勝手な勘違いです

 ここは雪景色も綺麗なんだろうなぁ~と思いつつ、今朝、雪が降った雪を思い出し、“だんご”を一つ分けて頂きながら、もうすぐ季節は冬になるんだなぁ~と“しみじみ”季節の移ろいを感じ「岩手の四季はいいなぁ~春夏秋冬いつでも、素晴らしい彩りや景色を表現してくれるから同じ場所にいても飽きが来ない“365日”毎日、綺麗な芸術作品が楽しめる」とまるで詩歌を詠む様に呟きます

 早いもので、今年も、あとわずか1ヶ月となりましたが皆様も寒さに負けず健康に留意をして(暴飲暴食には充分気を付けて)お過ごし下さい


ご見学のお問合せ(Web)
 
↓↓↓クリック↓↓↓
お問合せフォーム

お問合せ内容欄にご要望、質問事項
を入力してください。

ロイヤルシティ八幡平リゾートの資料請求
↓↓↓クリック↓↓↓
資料請求

写真で見る八幡平リゾート
↓↓↓クリック↓↓↓
スペシャルコンテンツ


<厳美渓> げんびけい リゾートより約134km
※掲載の写真は全て平成23年11月撮影

~ITTO~

ロイヤルシティ八幡平リゾート(岩手県) ピックアップ物件

ピックアップした分譲土地物件・分譲物件・仲介物件を写真や区画図などを使いご紹介しています。別荘や移住利用などのライフスタイルに合わせて、さまざまなタイプの物件をご用意しています。

八幡平リゾート[岩手県]

分譲住宅

森と共に過ごし、デッキで森林浴を楽しむ家

販売価格:3,080万円

詳細はこちら

八幡平リゾート[岩手県]

土地

角地・前面道路8m、6m(南東・北西面)

販売価格:390万円

詳細はこちら

八幡平リゾート[岩手県]

土地

角地・8m、6mの前面道路(北東面)

販売価格:500万円

詳細はこちら

八幡平リゾート[岩手県]

分譲住宅

ペットと共に過ごし薪ストーブを楽しむ別荘

販売価格:3,479万円

詳細はこちら

 

ご相談はこちら

森林住宅地管理運営部 八幡平駐在

(フリーダイヤル)0120-78-3003

電話をかける

管理についてのお問い合わせ

WEBでのお問い合せ・現地見学予約はこちら

所在地:岩手県八幡平市松尾寄木第一地割1589-71

ロイヤルシティ八幡平リゾート(岩手県) 関連リンク

ダイワロイネットホテル盛岡

四季館 彩冬

八幡平市のお天気


  • TOP

このページの先頭へ

特集コンテンツ