大和ハウス工業株式会社

DaiwaHouse

全区画温泉付分譲

暮森 KURASU MORI

このリゾートのメニューを見る

  • 設備・管理について
  • 物件情報
  • 物件概要
  • 現地便り
  • 暮らしぶり紹介
  • フォト&動画
  • 各種お手続き

全区画温泉付!別府湾を望む、海辺のスローライフ。別荘、定住どちらも楽しめます。

オーナー様の暮らしぶり紹介

海と山の恵みを自然体で愉しむ。

海があって、山がある。別府湾杵築の自然環境に魅了され、2006年から定住されているUさんご夫妻。
心豊かな暮らしに満足しきりというお二人の日々をご紹介します。

自然と語らえる環境で、マイペースの暮らしを送る。

「現役の頃は関東にも関西にも住んでいたので、いろいろな場所を検討していました。二人とも門司の出身なので、九州で探してみたところ、海あり、山ありの環境、ダイワハウスの分譲地という安心感もあって、ここに決めたんです」と笑顔で話してくださる夫の彬さん。

爽やかな潮風を味わいに、分譲地に隣接している浜辺を散歩。海沿いの環境に感謝するひととき。

いつかはと憧れていた米国製の薪ストーブがとてもお洒落なリビングは、まるで海外インテリア雑誌の1ページのよう。リビングのソファーから緑の芝生が美しいお庭を見渡すと、まるでリゾートホテルを訪ねたような、とても贅沢な気持ちになってきます。

釣りが趣味という彬さんは月に1~2回は船で海に出てはアジ、タイ、イカなどさまざまな海の幸を釣り上げるのだそう。彬さんが釣った新鮮な魚は、料理上手の博美さんがさばいて、仲良く召し上がっていらっしゃるそうです。
「秋はよく大きなカワハギを薄造りにして食卓に出します。魚だけでなくワカメなどの海藻も採れるので、ここへ来てからは豊かな海の幸に感謝しています。あと、お庭で菜園をしているのですが、自分たちで育てた野菜の味は格別ですね」と博美さん。

米国製の薪ストーブは、彬さんが昔から憧れていた逸品だそう。

海が望める高台の庭に設えた菜園には、キュウリ、水ナス、シシトウなどさまざまな野菜が育てられています。日々の収穫数を記録するのも楽しみのひとつだとか。また、分譲地近くのスーパーAコープ(分譲地より約6.6km)でそろう肉や野菜などの新鮮な食材も博美さんのお気に入りだそうです。
「毎日、温泉に入れるのも嬉しいですね。気になっていた足のカサカサが自然に治りました」と博美さん。海と山の幸、温泉に満足されているようです。

菜園の手入れが大好きという彬さん。ここへ来て自家菜園の夢がかなったそうです。

オーナー同士の心地よいコミュニケーションに満足。

愛犬のアトムくんとは毎日、分譲地と隣接している浜辺へとお散歩。海岸で出会う分譲地内のお仲間と、おしゃべりを楽しまれているそうです。
「同じような価値観、考えの方が多いので、良いお付き合いをさせていただいています。この点は、本当にこの分譲地にして良かったと思いますね」。

「8人乗りのワゴン車を買ったので、ここで暮らす仲間たち7~8人で、連れだって遠出するようになりました」と彬さん。分譲地のオーナーさまが集って、楽しまれている様子がうかがえます。

シックな色調の外観は、モダンな山小屋風という新鮮なイメージ。

「田舎暮らしと言っても、空港まで車で30分だし、行こうと思えばどこへでも行けます。いつでも都会に行けるという気持ちの余裕が心地いいですね。この地域は自然と利便性とのバランスがいいから、とても快適です。関西だけでなく、関東方面から別荘を探している方にもいいと思いますよ」と彬さん。

お庭の木々の向こうに別府湾が望める高台の立地。

「時間がゆっくり流れているのが、いいですね。自分たちらしい生活が楽しめます」

自然と上手に付き合いながら、本物の心地よさにこだわるお二人の暮らしぶりに、都市生活でさまざまな経験を重ねた大人のゆとりを感じずにはいられませんでした。

お料理上手の博美さんがこだわった、アイランドキッチン。使いやすさは抜群だそう。

全国の暮らしぶり紹介一覧はこちら

ロイヤルシティ別府湾杵築リゾート(大分県) ピックアップ物件

ピックアップした分譲土地物件・分譲物件・仲介物件を写真や区画図などを使いご紹介しています。移住や別荘利用などのライフスタイルに合わせて、さまざまなタイプの物件をご用意しています。

現在、ピックアップ物件はありません。

 

ご相談はこちら

森林住宅地管理運営部 杵築駐在

(フリーコール)0120-555-830

電話をかける

管理についてのお問い合わせ

WEBでのお問い合せ・現地見学予約はこちら

所在地:大分県杵築市大字熊野字梶浜857-70

ロイヤルシティ別府湾杵築リゾート(大分県) 関連リンク

ダイワロイネットホテル大分

杵築市のお天気


  • TOP

このページの先頭へ

特集コンテンツ