ほどよい傾斜を生かした、海と空のパノラマが広がる家
地中海の家をイメージされたという外観。
宇和海を望む傾斜地に建てられています。
建物の下には傾斜をうまく利用したお庭が広がっています。
その傾斜地を上手に生かしたGさま邸は2階にリビングや水回りをプランニングされました。傾斜地なので2階のデッキからはさえぎるものがなく、広々とした風景が広がっています。Gさまにお聞きすると「太陽が昇る朝やフェリーが行き交う昼間もきれいだけれど、夜もきれいですよ。目線の下に星が瞬くなんて初めての経験です」と教えてくださいました。
家族も集えるようにと、1階には1部屋の和室と2部屋の洋室を。「そのうち孫たちも来るだろうからあえて和室にしました」と語るGさま。
四国の地でスタートを切ったGさまご夫妻の新たな暮らしは、これからますます充実していきそうです。
庭や森の景色が楽しめる1階のデッキ。
暖かい季節には、ここで朝食を楽しまれるとか。
明るい陽光が差し込むリビング・ダイニング
ロイヤルシティ佐田岬リゾートから見た夜空
目線の下にも星空が広がっています。
- 延床面積
- 109.30m2(33.06坪)
- 敷地面積
- 904m2(273.46坪)
- 構造・工法
- 木造軸組工法
- 設計・施工
- 大和ハウス工業株式会社