お風呂などの水回りは2階に配置し、ゆったりとしたLDKを実現した家
開放的に広がる鹿部の青空の下に立つ瀟洒な2階建ての家、それがS様邸です。LDKを広々と使うために、お風呂やサニタリーを2階に設置。また薪ストーブとセントラルヒーティングで寒さ対策にも配慮しています。
水回りを2階にあげたので、より広々と開放的になったLDK。
リビングに鎮座する薪ストーブ。
家中を暖めてくれます。
リビングから2階をあおぐ。大きな窓と高い天井が特徴的です。
南東の角にある和室。
明るい日差しが差し込んできます。
L字型のカウンターが使い勝手の良いキッチン周り。
室内の要所要所にあるセントラルヒーティング。
薪ストーブと合わせて寒さ対策には気を使っています。
2階からリビングを見下ろす。
多くの窓から光が差し込む明るい部屋です。
階段の横にも小さい明かり取り窓を設置。
お風呂は2階にあるので、まるで樹々に囲まれながら入浴しているような気分が味わえます。
バスルームから続く洗面台。
アイボリーを基調にすっきりとまとまっています。セントラルヒーティングで濡れたタオルも乾かせます。
トップライトからの光が室内を照らす2階にある寝室。
書斎も2階に。
小窓を開けると吹き抜けの緑ものぞけます。
新緑の中にすっくと立つSさま邸。
愛らしいフォルムが印象的です。
- 延床面積
- 121.10m2(36.63坪)
- 1F
- 68.73m2
- 2F
- 52.37m2
- 建築面積
- 71.85m2(21.73坪)
- 敷地面積
- 1012m2(306坪)
- 構造工法
- 木造枠組壁工法(2x4工法)
- 設計・施工
- 大和ハウス工業株式会社