2012/03/27
プレミスト大宮 Terminal Marksのマンションギャラリーは大宮駅東口バスターミナルから左手に曲がって銀座通りを進むとすぐにありました。
にぎわう駅の余韻を感じながらマンションギャラリーへ到着。
とても近かったですよ~!
いざモデルルームへ!
住居専有面積65.84㎡、2LDK+S(納戸)のAタイプになります。
玄関の内側錠がめずらしい形をしていました。
「収納型サムターン」と言って外出時や就寝時につまみを倒すことで外側から開錠される事を防ぐそうです。
見た目もスッキリな上に、セキュリティがしっかりしていて安心ですね。
玄関から洗面床、トイレ床が一体の大理石風タイルでグッと高級感がましていました。
家に帰ってきて、ぴかぴかの床が続いていると嬉しいわ~。
主寝室の収納を開くと中が木目調になっていました。
木目調の収納であれば扉枠も木目調となるのが普通ですが、室内の色調と合わせて扉を白に統一したそうです。
細かいところまで「こだわり」を感じます。
今回モデルルームを案内してくれるのは販売事務所長の浅田さん。
リビング・ダイニングルームに広がりをもたせるために、
隣の洋室への扉がスライドドアになっていました。
リビングがつながっているようで、これはいいですね。
リビングダイニングのテーブルにおいてあった
牡丹の花のようなボリューム感満点のお皿。
重ね使いも花びらみたいでかわいい!
リビングのソファーに座って触ってみるとビックリ。
革素材かと思いきや、布素材で優しい座り心地でした。
洋室で見つけたロールスクリーン。
穏やかな光を部屋に届けてくれますね。
浅田さんがトイレでこだわったポイントは手洗いつきのカウンターだそうです。
グレーの壁材はINAXの健康建材「エコカラット」を採用していました。
「調湿」「ニオイ吸着」「VOC吸着」の3つの効果があり、トイレ臭なども軽減してくれるそうです。
プレミスト大宮 Terminal Marksの現地はマンションギャラリーから近いので、モデルルームを見た後立ち寄ってみました。
信号を渡ってすぐのところにありましたよ。
Terminal Marksというサブネームがついているのも納得できる駅からの近さでした!
住まいを選ぶ大事なポイントとなりそうです。
(※写真は全て平成24年1月撮影。家具・インテリア等は販売価格に含まれません。一部オプション仕様が含まれております。 )