大和ハウス工業株式会社

DaiwaHouse

TRY家コラム(トライエコラム)

  • カテゴリーから探す
  • コラム一覧から探す
  • ログイン
  • メルマガ登録はこちら

大和ハウス工業トップ

TRY家コラム(トライエコラム)

ダイワハウスと、オーナーさまと、これから家づくりを始める方をつなぐコミュニケーション情報です。


家事ごよみ 住まいのお手入れ

ホコリ・花粉対策

掃除をきちんとしているつもりでも、どこからともなく出てくるホコリ。
特に春先は花粉も気になります。早めの対策で快適に過ごせる環境をつくりましょう。

ホコリのたまりやすいソファの下や後ろなどは、念入りにペーパーモップをかける。

ホコリはどこから来る?

土・砂ボコリや花粉などは、窓から風に運ばれて入ってきたり、人が服や靴につけて外から持ち込まれます。花粉の飛散が多い時期は、玄関で衣類や髪についた花粉を払ってから室内に入るようにしましょう。また、髪の毛やフケ、ペットの抜け毛、衣類や布団から出る綿ボコリなど家の中で発生するものもあります。

こんな所にホコリがたまる

ホコリは部屋の隅や家具の後ろなど、空気の動きにくい場所にたまります。置物なども、化繊バタキでぬぐったり、水拭きするなどしましょう。また、テレビやパソコンなどは静電気の発生により、ホコリが付着しやすいので、忘れずにお手入れしましょう。

舞い上げずに、拭き取る

日中、空気中に浮遊するホコリは家族が寝静まった夜に落ちてきます。掃除は朝一番に、ペーパーモップや固く絞ったぞうきんで床や家具を丁寧に拭き取るのが効率的。いきなり掃除機をかけるとホコリを舞い上げてしまい、再度落下するまで時間がかかります。

花粉を室内に入れない

春先に窓を開けて換気する場合は特に、花粉の飛散が少ない早朝や夜間に行いましょう。花粉情報に注意し、飛散が多い日は洗濯物やふとんを屋外に干すのは避け、日当たりのよい室内に干したり、乾燥機などを利用するなどしましょう。

窓を開けられないときは、空気清浄機を上手に利用する。

掃除しやすい環境づくり

物が散らかっているとホコリや花粉がたまりがちになります。常に室内の整理整頓を心掛け、掃除しやすいようにしておくことが大切です。



このページの先頭へ


このページの先頭へ