大和ハウス工業株式会社

DaiwaHouse

TRY家コラム(トライエコラム)

  • カテゴリーから探す
  • コラム一覧から探す
  • ログイン
  • メルマガ登録はこちら

大和ハウス工業トップ

TRY家コラム(トライエコラム)

ダイワハウスと、オーナーさまと、これから家づくりを始める方をつなぐコミュニケーション情報です。


家事ごよみ 住まいのお手入れ

冷房シーズンの前にエアコンをきれいに

冬の暖房のあとエアコンにホコリがたまったままになっていませんか。きちんとお手入れして、いつでも快適に使えるようにしておきましょう。

作業するときは足元に注意。

フィルターのお手入れ

空気の吸い込み口についている「フィルター」にゴミやホコリがたまっていると、空気の通り道をふさぎ、冷房の効率が低下します。フィルターについたホコリやゴミは、外して掃除機で吸い取ってから水洗いし、しっかり乾かしてからセットします。シーズン中は2週間に1度はお手入れを。洗うことができない、空気清浄フィルターなどは定期的に交換が必要です。

フィルターの形がくずれないように力を加えすぎないように。汚れがひどいときは中性洗剤を溶かした水につけ置きを。

吹き出し口と周辺の壁

吹き出し口は、固く絞ったぞうきんで水拭きをします。作業時は、電源を切ってコンセントを抜きます。終わったら電源を入れて、送風運転をして乾かします。周辺の壁についたホコリも落としておきましょう。ビニールクロスなら固く絞ったぞうきんで水拭きをします。

化繊バタキでホコリをぬぐったあと、固く絞ったぞうきんで水拭き。

内部の汚れやニオイ

フィルターの奥にある冷却フィンなどの内部の汚れやニオイが気になるときは専門業者に相談を。市販の洗浄スプレーを使うとカビや故障の原因になることがあるので注意が必要です。

こんなところも忘れずに

リモコン
細かな部分は綿棒が便利。 手あかやホコリがたまりがち。水気を嫌うのでなるべく乾いた布で拭き、汚れの取れにくいボタン部分などは綿棒に消毒用エタノールを少量含ませ拭き取ります。正しく作動するか確認し、電池が切れていたら交換しておきましょう。
室外機のまわり
室外機の前に物を置いたり、カバーで覆ったりしていると、熱を排出できなくなり、冷房効率が低下します。室外機の前は空気がスムーズに流れるように片づけておきましょう。また、太陽光が直接当たっていると、そのまわりの温度が上がり、その場合も冷房効率が落ちてしまいます。吹き出し口をふさがないように、すだれなどで日陰をつくる準備をしましょう。


このページの先頭へ


このページの先頭へ