内外ダブル断熱※1で、
快適な住まいを実現

従来の充填断熱に、気密・断熱性能に優れた外張り断熱を追加。スタンダード断熱仕様でも断熱等性能等級5を実現し、快適で環境に配慮した住まい(ZEH標準)※2を提供します。

  • ※1 商品により断熱仕様が異なります。
  • ※2 間取り、仕様等により、ZEH基準相当とならない場合があります。
  • 鉄骨造

    エクストラV断熱仕様

    エクストラV断熱仕様

    ※画像はxevoΣのものです。

  • 木造

    ウルトラW断熱

    ウルトラW断熱

    ※画像はxevoGranWoodのものです。

壁内空間を利用した、「充填断熱+外張り断熱」の内外ダブル断熱。柱を外側からすっぽり覆う外張り断熱工法は、断熱材の切れ目がなく、安定した気密性・断熱性を実現できます。

さらに

住宅性能表示制度の
断熱性能等級最高等級7
まで対応

選べる5つの断熱グレード
  • ※ 建設地域・プラン条件によって、等級が異なる場合があります。
  • ※ 鉄骨造と木造では断熱グレードが異なりますので、詳細は担当者にお尋ねください。

独自の技術で繰り返す
地震にも備える

鉄骨造も木造も、高い耐震性能を実現できる大和ハウスの住まい。繰り返す地震にも耐える高い住宅性能で、大切な暮らしと資産を守ります。

鉄骨造 持続型耐震構造

繰り返す地震に強いエネルギー吸収型耐力壁「D -NΣQST(ディーネクスト)」を採用。地震エネルギーを効果的に吸収して、構造体の損傷を最小限に抑えます。

  • Σ形デバイス

    強さとしなやかさを発揮する
    「Σ形デバイス」

  • 「E-ディフェンス」での加震実験

    実大三次元振動破壊実験施設
    「E-ディフェンス」での加震実験

  • ※ 国立研究開発法人防災科学技術研究所の世界最大の実大三次元震動破壊実験施設

木造

一邸一邸構造計算を実施し、耐力壁の量や配置バランスなどを適切に選定します。繰り返す地震に強いエネルギー吸収型木造制震耐力壁「グランブレース」もご用意。

  • 制震性能を備えた耐力壁「グランブレース」

    制震性能を備えた耐力壁
    「グランブレース」

高い住宅性能がかなえる
自由度の高い空間

躯体が強く、間取りの自由度が高いのが大和ハウスの特長。躯体が強いため柱の数が少なく、ご希望に沿った空間を柔軟につくれます。

  • ※ 〈鉄骨造の場合〉天井高は2m40㎝、2m72㎝、さらに2m80㎝、3m8㎝と3m16㎝(1階のみ)の仕様を選ぶことができます。天井高については間取りや建設地、建築基準法(法令)等により、対応できない場合があります。
  • ※ プランにより対応できない場合があります。また、中間に柱が入ります。
  • ※ 窓の高さは最大2m68cmの仕様を選ぶことができます。

ご存知ですか?
『空間の広さの知覚と
天井の高さの関係』

容積の知覚は、水平方向(床面積)より垂直方向(天井の高さ)の方が広がりを感じるという事が分かりました。