住まいそのものが快適=「省エネ」
ZEH※レベルの高断熱仕様
H28年省エネ基準を上回る高断熱仕様を採用し、暖冷房費を大幅に削減。
「外張り断熱通気外壁」による耐久性の高さに加えて、住まう人に快適で地球への負担が少ない住まいを実現します。
※ZEHとは、年間の一次エネルギー消費量がゼロまたはマイナスになる住まいです。
スタンダードV・ハイクラスV断熱仕様
スタンダードV・ハイクラスVの断熱仕様の差は天井断熱仕様の組み合わせの違いによります。
外壁断面は鉄骨住宅商品xevoΣのものになります。
スマ・エコ ゼロエナジーのしくみ
住まいの性能を高め、快適な省エネを実現。
使うエネルギーそのものを減らして、エネルギー収支のゼロをめざす。
暮らしにも、環境にも、理想の住まいです。
※UA値は外皮平均熱貫流率で、住宅の断熱性能を表し、数値が小さいほど性能が高いことを表しています。各部位から逃げる熱損失を合計し、外皮面積で割って求めます。外皮とは、熱的境界になる外壁・床・天井・屋根・窓・ドアなどを指します。
エネルギーの不安を安心に。
電力会社から買う電気を減らし、暮らしに必要なエネルギーの自給自足をめざす。
それによって、近い将来に起こりうる電気料金の値上げ、資源の枯渇といったエネルギー問題に備え、先々の不安を限りなくゼロに近づけられます。
【出典】東京電力ホールディングス
【備考】東京電力で設定する平均モデル世帯での電気料金(関東エリア)。従量電灯B、契約電流30A、月間使用電力量260kWhで算定した場合。
ゼッチ
ZEHって何?
ZEHとは、年間の一次エネルギー消費量がゼロまたはマイナスになる住まいです。
断熱性能の向上や住宅設備の効率化で、住まいの省エネは着実に進んできました。
さらに太陽光発電などの創エネシステムも急速に普及。
これらを組み合わせることで、年間の一次エネルギー※消費量の収支が、ゼロとすることを目指した住宅のことをZEHと呼びます。
※ 一次エネルギーとは…化石燃料(石油・石炭・天然ガス)やウラン、太陽光など自然界に存在する状態のエネルギー。
これらを加工した電気などは二次エネルギーといわれます。
月々の光熱費を大幅削減
毎月の光熱費を大幅に削減。そのぶんを将来への貯蓄などに活用できます。また、あまった電気を電力会社に売ることで、光熱費を減らすだけでなく収入を見込むこともできます。さらにCO2排出量削減で、環境へのメリットも。
スマ・エコ ゼロエナジーは、H4年省エネ基準相当の住宅と比較して、年間光熱費とCO2を大幅削減。
年間光熱費およびCO2削減量シミュレーション
数値は当社独自のシミュレーション「ecoナビゲーター」による試算結果をもとに算出しています。ただし、試算した数値は目安であり、それを保証するものではありません。
□試算条件(2020年4月現在):当社モデルプランにおける試算値で、「H4年省工ネ基準の住宅」「スマ・エコ ゼロエナジー」(xevo∑ハイクラスV断熱仕様)との比較。
【建設地】東京都・6地域【延床面積】140.43m2【ご家族】4人
○H4年省エネ基準の住宅:【太陽光発電】搭載無し【給湯】ガス給湯器【調理】ガスレンジ【空調】エアコン
○スマ・エコゼロ工ナジー:【太陽光発電】南面に6.8kWを搭載(屋根置き型)【D-HEMS】“見える化”による電力削減効果10%※2
【給湯】エコキュート【調理】IHヒーター(オール電化)【空調】エアコン【太陽光発電買取価格】21円/kWh
※[料金単価]東京ガス・東京電力の2020年4月時点の料金体系による。※電気料金の再生可能エネルギー発電促進賦課金は2.98円/kWhで計算。
※CO2排出係数は当社規定の数値による。
※1 独立行政法人森林総合研究所試算による50年生のブナ1本あたり1年間に約11kgの二酸化炭素を吸収するとして換算
※2 電力削減効果は(一財)省エネルギーセンターによる試算値
家そのものを、ずっと快適な温度に。
ZEHレベルの高断熱仕様で、冬はあたたかく、夏は涼しく。
家じゅうどこでも「暖差」「涼し差」のない、快適な暮らしを実現します。
わずかな空調で心地よく過ごせるので、省エネ効果も期待できます。
冬場にLDKでエアコンを暖房運転した場合の室温変化
□シミュレーション条件:当社モデルプランにおける試算であり数値等を保証するものではありません。
【計算ソフト】SimHeat((株)建築環境ソリューションズ製) 【建設地】東京都 【延床面積】136.23m2 【暖房スケジュール】当社設定標準スケジュールによる 【暖房条件】室温20℃
ダイワハウスの省エネ機器
建物の仕様とともに重要なのが省エネ機器。
ダイワハウスがご提案する先進の省エネ機器を採用することで、月々の電気代も抑えられ、地球と家計にうれしい暮らしをかなえられます。

高効率給湯器

暖冷房効率を高める換気システム[オートブレス]

長寿命・低消費電力の省エネ照明[LED照明]

高効率エアコン※
※ZEH計算を行い、より高い省エネ機器、断熱化が求められる場合のオプションです。
高断熱仕様とは
暖冷房のムダを抑えながら快適に高断熱化
住まいの高断熱化には外壁や窓の性能が重要です。
ダイワハウスでは独自の外張り断熱通気外壁を採用し、住まいの高断熱化を実現しています。
[外壁]

xevoΣ(鉄骨造)

xevo GranWood(木造)
[窓]

アルミ樹脂複合断熱サッシ(V1)
高断熱複層ガラス(アルゴンガス封入)