3階

重量鉄骨造

鉄骨造

木造

3階・4階・5階

重量鉄骨造

木造×RC構造

コンビネーションハウジング(併用住宅)

木質建築事業

注文住宅TOP

  • ダイワハウスの特長
  • 建築事例
  • 暮らし提案
  • 商品
  • 家づくりナビ
戻る
戻る

心地良い時間が点在する大人家族の住まい

お子さまたちが成長され、将来を見据えて「身体の負担が少ないように、階段の上り下りを減らしたい」と希望されたOさま。ご夫妻の生活スペースを2階フロアに集約することで、短い動線で暮らせる3階建てを建てられました。LDKは2方向に配した大開口からそれぞれのバルコニーにつながり開放的。さらに吹抜け上部の連続窓からは空が望め、光をたっぷりと取り込めて明るさに満ちた大空間です。また、リビングの一角で静寂な雰囲気を纏うライブラリースペースなど、個人の時間を豊かにする場所を家中に点在させ、大人家族が心地良い距離感で暮らせるお住まいを実現されました。

  • 空が望める吹抜けのリビング

    頭上に大きな吹抜けが広がり、明るさに満ちたリビング。南側の壁にベージュの化粧材を施し、優しい印象と上質感を加えています。上部の大きな連続窓から空を眺められ、ソファに座ると深い寛ぎに包まれます。ライブラリースペースはあえて天井を低くすることで吹抜け空間とのコントラストを強め、一層の落ち着き感を演出しています。

  • リビングの一角で集中できるライブラリー

    リビングとつながりながらも静かな時間が流れるライブラリースペース。リビングから続く化粧壁や、ベンチを兼ねたテレビボードが連続感を強調するとともに、空間に奥行をもたらします。ピクチャーウインドウの前で浮遊しているような球型の照明は、視線を奥に誘う印象的な演出です。また、テレビボードと一体的にデザインした造作の壁面収納は、ロボット掃除機などがぴったり納まるよう設計しています。

  • 各階とオープンにつながり家族の気配を感じられる

    LDKは吹抜けを通して3階のファミリースペースとつながり、扉なしで階段スペースともつながるので、家族と別階で過ごしていても気配が感じられます。キッチン上の折り下げ天井には木目柄のクロスを張り、キッチンの扉などと色味の統一感をもたせています。

  • 静音機能をそなえた趣味空間

    静音機能をもたせたオプショナルルームでは、ゴルフの練習など、音が気になる趣味も存分に楽しめます。LDKや寝室とは別階に位置するので、家族にも気兼ねなく使えるのが嬉しいところです。

  • 寝室・収納・水回りを結んだ生活動線

    LDKや寝室、水回りを2階に集約させることにより、ワンフロアでほとんどの生活が完結します。さらに、寝室からウォークスルークローゼットを通って脱衣スペースまでが一直線上に並び、身支度や入浴などの行動がスムーズです。

  • サウナと統一感をもたせた洗面台

    脱衣スペースとは連続しながらも、扉を閉じることで独立する洗面スペース。幅広いカウンターの洗面台は2人が悠々と並んで使えます。左側のサウナと色味を統一し、明るく清潔感のある空間です。

  • 吹抜けとつながる3階ファミリースペース

    個室が集まる3階のファミリースペースは、吹抜けを介してLDKとつながります。洗面台やトイレを一カ所に集めることで、個室から使いやすいレイアウトです。天井には埋め込み型の物干しバーを設置し、掃き出し窓からバルコニーに出られるので洗濯物干しにも活躍します。

  • 2方面に凹凸を施した外観デザイン

    角地に建つOさま邸は、建物正面の南側と、東側にも奥行きのあるバルコニーを配しています。2方面のバルコニーを中心に凹凸を施し、どちらから見ても立体感のある外観デザインです。

  • 連続する庇とバルコニーが深い奥行きを生む外観

    ホワイトの外壁面材とブラウンのタイルを組み合わせた、表情豊かな外観。縦に連続するバルコニーに庇を組み合わせることで、さらに深い奥行きと陰影を生み出しています。内部の吹抜けに配された連続窓が、外観ではひとまとまりのデザインとなりアクセントを加えています。

  • リビング

  • ライブラリー

  • LDK

  • 趣味空間

  • 生活動線

  • 洗面台

  • ファミリースペース

  • 外観デザイン

  • 外観

SPEC

  • 所在地:東京都
  • 家族構成:夫妻+子ども3人
  • 商品名:skye3
  • 敷地面積:150.22m2(45.44坪)
  • 延床面積:292.61m2(88.51坪)
  • 1階床面積:103.97m2
  • 2階床面積:101.44m2
  • 3階床面積:80.99m2
  • R階床面積:6.21m2
  • 竣工年月:2024年5月

家づくりを振り返って

子どもたちが大きくなったので、家族で一緒に過ごすというよりは個々がのびのびと生活しやすいような家を考えました。ですが、LDKが広々と居心地よくなったことで、いつも誰かがくつろいでいます。家族は大和ハウスのスタッフ皆さんに全幅の信頼を置いていて、悩んだことはすぐに相談し、決めきれないことはお任せするようにしていました。毎週のように通っていた打合せは毎回新しい発見があって楽しかったので、終わってしまうのが寂しく思ったほどです。

担当者メッセージ

LDKは吹抜けやバルコニーとのつながり、ライブラリースペースへの奥行感をもたせることで広々と見えるように設計しました。また、各階に居場所を点在させ、程よい距離感がとれるようにプランニング。サウナや静音趣味室など、個人の時間も愉しめる家ですが、LDKが居心地よくなったことでご家族が集まるようになったとのことです。Oさまとご相談を重ねながらつくりあげていった家の力で、ご家族のつながり方にも良い効果を生み出せたことを嬉しく思います。

  • ※掲載の情報は、取材時のものです。
  • ※掲載写真の外観・仕様・外構等については、敷地、周辺環境等の諸条件や地域の条例その他諸事情により採用できない場合があります。

News & Topics

最新のイベント情報やキャンペーンなどをご案内します。

  • 住宅展示場ご来場予約のうえ、ご成約いただいた方に DaiwaHouse presents エキサイティング ドリーム キャンペーン ユニバーサル・スタジオ・ジャパン貸切ナイトなどへご招待!!
  • 春の住宅フェア
  • 選べる、住まいのいいとこどり。
  • 知っておきたい令和の住宅購入術 注文住宅?分譲住宅?それとも…?[動画公開中]
  • イマドキの家選び 注文住宅vs分譲住宅 わたしたちの正解はどっち?
  • 注文住宅と分譲住宅のいいとこどり、始まる Ready Made Housing.
  • LiveStyle診断
  • LiveStyle PARTNER

注文住宅

地震に強く、断熱性能の高い注文住宅「xevo(ジーヴォ)シリーズ」。3・4・5階建て注文住宅「skye(スカイエ)」などをご紹介。

商品

3階

重量鉄骨造

鉄骨造

木造

3階・4階・5階

重量鉄骨造

木造×RC構造

コンビネーションハウジング(併用住宅)

木質建築事業

建売・分譲住宅、土地

ダイワハウスの建売・分譲住宅、土地情報をご覧いただけます。土地探しからのご相談も。

Copyright DAIWA HOUSE INDUSTRY CO., LTD. All rights reserved.