パッシブデザイン
パッシブデザインとは、住戸内において、特別な機械装置を使わずに、熱や空気の流れを利用して快適な室内環境をつくりだす手法です。「常盤町レジデンス」では、居室内の給気口やリビングドアのスリットはもちろん、玄関扉を開けなくても自然の空気を採り込める開閉式の通風スリットを採用しています。


※掲載の間取図は設計図書を基に描き起こしたもので、実際とは多少場合があります。
日常をより安全に、
より快適にするための様々な配慮。
パッシブデザイン
※掲載の間取図は設計図書を基に描き起こしたもので、実際とは多少場合があります。
使い分けのできるフレキシブルサッシ
設計住宅性能評価 断熱等性能等級4を取得
エネルギーの使用量を低減しつつ冷暖房を行うためには、構造躯体の断熱化など十分な工夫を講じることが必要です。本マンションは断熱等性能等級4を取得し、エネルギー効率のよい住宅となるような対策を行っています。
※断熱等性能等級は「住宅の品質確保の促進等に関する法律」に基づく住宅性能表示制度の温熱環境に関する評価項目。
スロップシンク
水廻りの排水音対策
複層ガラス
※掲載の写真はDタイプを令和元年6月に撮影したものです。