設備・仕様EQUIPMENT
バスルーム
バスルーム
ディスポーザ※1
食器洗い乾燥機※2
ガラストップコンロ
Wサポートシンク
アシストポケット(シンク下キャビネット)
ソフトクローズ機能付き
スライド収納
サーモバスS
浴室暖房乾燥機(ミストサウナ付)
モザイクパターンⅡ
くるりんポイ排水口※3
くるりんポイ排水口※3
エコフルシャワー水栓
とるピカスリムカウンター
入浴しやすいように低く
抑えた浴槽のまたぎ高
安心して入浴ができる
浴室手摺り
プッシュワンウェイ排水栓
リネン庫
24時間換気システム
外部に面する居室に設置した給気口より外気を室内に取り入れ、バスルームに設置された換気扇より室内の空気を排出することで窓を閉めた状態でも新しい空気を取り入れます。
※給気口が設置されている部屋は、係員にご確認ください。
温水式床暖房
(TES式)
足元からぽかぽかとムラなくあたためる温水式床暖房を採用。ほこりを舞い上げないので空気を汚さず、乾燥しにくいのも特長です。
センサ付玄関スイッチ
人などが動いたときの温度変化を検知して自動点灯・消灯するセンサ付スイッチを玄関に採用。夜の帰宅時など、暗くなりがちな玄関をスイッチ操作すること無く点灯することができます。
LEDダウンライト
(専有部分)
省エネを実現するLED照明を採用しました。点灯が速く、長寿命で環境にも貢献します。
ドアキャッチャー
リビング・ダイニングには、便利なドアキャッチャーを設置。ドアのロックと解除がワンプッシュでスムーズに行えます。
ドライヤーフック
(POWDER ROOM)
パイプに備え付けられたフックにドライヤー等を収納できます。
ヘルスメータースペース
(POWDER ROOM)
置き場に困る体重計の収納スペースを設けています。出し入れもスムーズです。
ホルムアルデヒド対策
住宅の建材に含まれるホルムアルデヒドはシックハウス症候群の原因のひとつとされています。ホルムアルデヒド発散等級3を取得してホルムアルデヒドの発散量が少ないF☆☆☆☆の建材を使用するとともに壁紙の接着剤についてゼロホルマリンタイプを採用しています。
※ホルムアルデヒド発散等級は「住宅の品質確保の促進等に関する法律」に基づく住宅性能表示制度の空気環境に関する評価項目。
住宅性能評価断熱等性能等級4を取得
エネルギーの使用量を低減しつつ冷暖房を行うためには、構造躯体の断熱化など十分な工夫を講じることが必要です。本マンションは断熱等性能等級4を取得し、エネルギー効率のよい住宅となるような対策を行っています。
※断熱等性能等級は「住宅の品質確保の促進等に関する法律」に基づく住宅性能表示制度の温熱環境に関する評価項目。
資料のご請求をいただいた方に、即座に物件資料(パンフレット・図面・エリアガイド等)が確認できるよう
資料請求後に届く返信メール内にてデータがダウンロードできるよう対応しております。
ぜひこの機会にご活用ください。
※お席に限りがあるため、ご来場の際は事前にご予約をお願いいたします。
Image Photo
※1.粉砕処理できないものもございます。詳しくは係員にお尋ねください
※2.特定保守製品に該当します※特定保守製品とは、消費生活用製品のうち、長期間の使用に伴い生ずる劣化(経年劣化)により安全上支障が生じ、一般消費者の生命または身体に対して特に重大な危害を及ぼすおそれが多いと認められる製品であって、使用状況などからみてその適切な保守を促進することが適当なものとして法令で定めるものをいいます。(消費生活用製品安全法 第2条第4項に規定)また、所有者には、製造事業者への所有者情報提供の義務や、点検(有償)を受ける義務が発生します。(製造事業者から点検が必要となる前に案内があります)詳しくは係員にお尋ねください。
※3.効果的なうず流を発生させるには、浴槽の底から15cm以上の深さの残り湯が必要です。
※掲載の写真はモデルルーム(Dタイプ)を2018年11月に撮影したものです。家具・家電・調度品・オプション等は販売価格に含まれておりません