
航空写真
※掲載の航空写真は2025年1月に撮影したものに一部CG加工を施しています。IKEA立川(徒歩20分/約1,540m)、GREEN SPRINGS(徒歩15分/約1,200m)、立川 髙島屋S.C.(徒歩13分/約970m)、伊勢丹 立川店(徒歩10分/約800m)、ルミネ立川(徒歩9分/約670m)、ビックカメラ 立川店(徒歩11分/約830m)、ヤマダデンキLABI LIFE SELECT 立川(徒歩11分/約820m)、アレアレア(徒歩8分/約640m)、エキュート立川(徒歩8分/約580m)、グランデュオ立川(徒歩7分/約520m)、「立川南」駅(徒歩8分/約620m)、MEGAドン・キホーテ立川店(徒歩10分/約780m)

10 attractive points
街、住まいの魅力が丸わかり!
暮らしを彩る10のポイントをご紹介
- POINT 01
-
魅力いっぱいの立川、
東京都の住みよさランキング第3位に!

JR「立川」駅(徒歩7分・約560m)

国営昭和記念公園(徒歩16分/約1,230m)

image photo
-
▼『住みよさランキング』
2025全国編/東京都内の順位2025年全国編の「住みよさランキング」で
東京都の市区において、第3位となりました。-
※出典:株式会社東洋経済新報社「都市データパック」より
-
2025年全国編『住みよさランキング』において、立川市は東京都の市区の中で第3位にランクイン。商業・レジャー施設が駅周辺に集中し、教育・子育て支援や多摩地域とのアクセスも良好。多彩な都市機能と快適な暮らし心地が融合した街として注目です。
-
-
今後街が発展しそうランキング、
首都圏4位
-
-
-
北口に2020年開業の大型複合施設「GREEN SPRINGS」が誕生し、商業・文化・ワークスペースが融合。さらに多摩モノレール延伸計画や中央線グリーン車導入など交通インフラも充実。駅前再開発により新宿から約30分のアクセス性を誇り、暮らしや活動の舞台として将来に期待が高まる街です。
-
-
-
駅周辺に生活に必要な
施設が揃っており便利だ-
ルミネ立川・グランデュオ立川、伊勢丹立川店・立川髙島屋S.C.などの商業施設が駅近くに集積。買い物やお食事などが駅周辺で完結する便利さが魅力です。
-
-
-
魅力的な文化・娯楽施設が
充実している(映画館、劇場、美術館、博物館など)-
シネマシティワン・ツーや演劇や音楽の拠点たましんRISURUホール、ユニークな漫画図書館 立川まんがぱーくなど、文化・娯楽施設が充実しています。
-
-
-
公園が充実している
-
広大な国営昭和記念公園に加え、立川市役所跡地に整備された「赤い公園」など、自然と憩いの場が充実しています。
-
-
※出典:「SUUMO住みたい街ランキング2025 関東版」/(株)リクルート調べ
- POINT 02
-
都心直通、人気の中央線、
乗車客数第3位のビッグターミナル
-
※出典:「SUUMO住みたい街ランキング2025 関東版」/(株)リクルート調べ
※出典:JR東日本HPより(2023年度乗車人員)
-
「住みたい沿線ランキング」では第4位にランクインするJR中央線。その中でも「立川」駅は「新宿」駅、「東京」駅に次いで乗車客数が多く、通勤時には「東京」駅方面に向かう、特急/中央特快/青梅特快/通勤特別快速59本が運行しています。
※JR中央線「立川」駅より
「吉祥寺」駅へ22分(15分):JR中央線快速利用(日中平常時はJR中央線中央特快利用「三鷹」駅でJR中央線快速に乗り換え)(通勤時7:09発、日中平常時12:00発)
「新宿」駅へ33分(24分):JR中央線通勤特別快速利用(日中平常時はJR中央線中央特快利用)(通勤時7:20発、日中平常時10:43発)
「東京」駅へ43分(39分):JR中央線中央特快利用(日中平常時はJR中央・青梅線青梅特快利用)(通勤時6:17発、日中平常時10:52発)
※電車所要時間はYahoo!路線情報(2025年3月版)調べ、7:00~9:00に目的駅へ到着する通勤時間帯を表記。()内は日中平常時(11:00~14:00に目的駅へ到着)。乗り換え・待ち時間が含まれています。
- POINT 03
-
都内最大規模※1の国営公園
昭和記念公園をライフスタイルに!
東京都立川市・昭島市にまたがる国営昭和記念公園は、総面積約180haの東京都内最大規模※1の国営公園。「みんなの原っぱ」や日本庭園、バーベキューガーデン、花みどり文化センターなどを備え、四季折々に桜やチューリップ、コスモス、イチョウなどが楽しめ、多くの人々が訪れる自然と憩いの場です。
-
国営昭和記念公園(徒歩16分/約1,230m)
-
提供写真
-
提供写真
- POINT 04
-
商業と暮らしやすい
住環境が共存する立川、
賑わいから一歩中に入った安らぎを

プレミスト立川は、「立川」駅南口の商業施設や飲食店で賑わうエリアと落ち着いた住宅街へと変わる中間に位置しています。そのため、利便性と落ち着いた暮らしを両立できる立地です。「立川」駅周辺の生活利便施設はもちろん、「西国立」駅周辺にはサミットや西友など日常使いに便利なスーパーも揃っています。
- POINT 05
-
新たな子育て支援施設も誕生!
子育て世帯もうれしい街、立川
-
計画地から徒歩2分に「川野病院」、徒歩3分に多摩幼稚園があり、立川市役所跡地には立川病院や公園、子育て支援・保健センター(はぐくるりん)が整備されて、地域住民の日常生活をしっかり支え、幅広い世代が安心して暮らせる環境を形成しています。「立川市子ども未来センター」では、就学前の親子の遊び場としてお子さまと一緒にヨガや英語遊び、一時預かり保育、子育て講座や悩みごとの相談などができます。また、「たましんRISURUホール」では、親子音楽会や、併設の農園で農体験などの企画がされ、「立川まんがぱーく」など個性的な施設も誕生しています。駅周辺の利便性のみならず、自然や医療、教育環境が調和した、暮らしやすさが魅力です。
※平成22年5月に移転した立川市役所の旧庁舎敷地及び周辺の国有地を中心とする地域(旧庁舎周辺地域)の継続的なまちづくりの基本的な考え方が平成22年5月にグランドデザインとして立川市より公表されました。現状、ステージ1を経て地域全体で本格利用が行われるステージ2(概ね10~15年以降)の段階です。
※たましんRISURUホール(平成26年1月リニューアルオープン)、立川市こども未来センター(平成24年12月オープン)、立川まんがぱーく(平成25年3月オープン)、立川病院(平成29年7月オープン)、子育て支援・保健センター(はぐくるりん)(令和7年5月オープン)
※西国立駅周辺地域は、令和3年の「西国立駅周辺地域まちづくり構想(素案)説明会・市の考え方より「JR南武線の鉄道立体化を想定し、鉄道立体化事業に合わせて、その事業中や事業後に行う周辺のまちづくりについて、目標を概ね20~30年後として本構想を策定する」としています。 -
航空写真
立川市役所跡地に
子育て世帯にうれしい新たな施設
立川市子ども未来センター・
立川まんがぱーく(徒歩3分/約190m)
-
-
-
まんがを通してコミュニケーションの広がる空間として、様々な世代が夢中になるジャンルのまんがを多数取り揃えています。
立川市錦町3-2-26 Tel.042-529-8682
定休日/無休
月〜土/10:00〜18:00
日・祝日/1部10:00~13:30、2部14:30~18:00
※整理券配布あり・2部入替制
-
はぐくるりん(立川市子育て支援・保健センター)
(徒歩4分/約300m) -
立川病院(総合病院)
(徒歩7分/約520m) -
赤い公園
(徒歩3分/約240m)
- POINT 06
-
ダイワハウスが立川に描く、
全116邸の大規模レジデンス「プレミスト立川」

外観完成予想図

エントランスアプローチ完成予想図
全国で累計106,660戸のマンション供給実績を誇る「プレミスト」ブランド。ダイワハウスが手がける全116邸レジデンス「プレミスト立川」は、JR「立川」駅徒歩7分に新たな暮らしのフィールドとして誕生します。
※供給戸数は2025年4月1日現在の供給実績です。プレミスト・D’ シリーズ以前の物件も含みます。(弊社調べによる)
- POINT 07
-
ラウンジやゲーミングルームなど
個性豊かな共用スペースをご用意。
「リモート&ゲーミングルーム」4個室(各ブースに10ギガ光回線※、大型モニター、ゲーミングチェア完備)や、アウトドア趣味やクラフトに活用できる「ホビースペース」、季節物や備品を収納できる「トランクルーム」、安全に配慮した「グリルシャッター」付き駐車場入口、大きな荷物の出し入れなどに便利な「車寄せ」を設け、快適なマンション生活が実現できるように配慮しています。

オープンラウンジ完成予想図
オープンラウンジ

リモート&ゲーミングルーム
リモート&ゲーミングルーム
-
オープンラウンジ
-
リモート&ゲーミングルーム
-
トランクルーム
-
ホビースペース
-
グリルシャッター
-
all image photo
車寄せ
-
※通信速度は、技術規格上の最大値であり、ご利用時の通信速度を保証するものではありません。 ご利用時の通信速度は、お客様のパソコンの性能、回線の混雑状況、転送するデータの量等のご利用環境によって、大幅に低下する場合があります。
-
- POINT 08
-
日々の快適をサポートする、
暮らし心地を追求した設備・仕様
-
ディスポーザー※2
排水口部で生ゴミを粉砕して排水と一緒に流し、敷地内に設けた処理装置で生ごみを分解し下水道に流すディスポーザーを設置しています。
-
食器洗い乾燥機
スイッチひとつで洗浄から乾燥まで自動で行い、家事の負担を減らすと共に、節水にも貢献します。
-
参考写真
床暖房
消費エネルギーを抑えながらエアコンと併用することでお部屋全体を快適に暖めます。
-
魔法びん浴槽
浴槽を断熱材で包み込んだ魔法びんのような構造で、お湯の温かさを保ちます。
-
※2/粉砕できないものもございます。詳しくは係員にお尋ねください。
※掲載の写真は、モデルルーム(Aタイプ)を撮影したものです。(2025年1月撮影)設備・仕様等には有償オプションが含まれております。設備機器セレクト(無償)およびカラーセレクト(無償)は、受付期間内に限り利用申込みをすることができます。また、家具・調度品等は販売価格に含まれておりません -
- POINT 09
-
人に環境に配慮した次世代の住まい、
ZEH-M Oriented×低炭素住宅建築物。
-
-
ZEH-M Orientedとは?
本マンションは、高性能断熱材や複層ガラスなどを採用することにより、建物全体の断熱性能を向上させることに加え、エコジョーズやLED照明などの高効率設備を導入することにより、住棟全体で年間の一次エネルギー消費量を20%以上削減することを目指したZEH-M Oriented(ゼッチ・マンション・オリエンテッド)仕様としています。優れた断熱性と高効率設備により、室内の温度差の少ない快適で健康的な住環境と省エネを実現しました。
- POINT 10
-
幅広いライフスタイルに応える
こだわりのプランニング。
多様なライフスタイルにお応えするために1LDK~3LDK・専有面積43.50㎡~73.94㎡の幅広いプランを用意。室内の有効面積に配慮し、柱や梁を室外に設けるアウトポール設計(バルコニー側のみ)や住戸内に梁型が出ない内蔵梁(A・B・C・D・Iタイプは除く)など、ゆとりと快適性を追求したプランを実現しました。
〈モデルルーム公開中〉
来場予約フォームよりご予約いただけます。
INFORMATION
- 2025.6.6
- POSITIONページ、PLANページを更新いたしました。
- 2025.3.21
- QUALITYページ、COMPANYページを追加しました。
- 2025.2.28
- PLANページ、物件エントリー者様専用サイトに間取りを追加しました。
- 2025.2.14
- 物件エントリー者様専用サイトを更新いたしました。
- 2025.1.31
- DESIGNページに完成予想図を追加しました。
※1 国土交通省HP記載の国営公園の中で国営昭和記念公園は東京都内最大規模(国営昭和記念公園:180ha、東京臨海広域防災公園(国営公園部分):約6.7ha)となります。
※掲載の航空写真は2025年1月に撮影したものに一部CG加工を施しています。
※掲載の外観完成予想図は設計図書を基に描きおこしたもので、実際とは多少異なる場合がございます。照明・カーテン・備品等は販売価格に含まれません。
※掲載のエントランスアプローチ完成予想図は設計図書を基に描きおこしたもので、実際とは多少異なる場合がございます。植栽は、ご入居時の状況を想定して描かれたものではありません。また、竣工時には完成予想図程度には成長しておらず、形状、位置等は実際とは多少異なる場合があります。
※掲載のオープンラウンジ・リモート&ゲーミングルーム/オープンラウンジ完成予想図は設計図書を基に描き起こしたもので実際とは多少異なる場合があります。家具・調度品・植栽等は変更となる場合があります。植栽は、ご入居時の状況を想定して描かれたものではありません。また、竣工時には完成予想図程度には成長しておらず、形状、位置等は実際とは多少異なる場合があります。
※掲載の間取り図は、設計図書を基に描き起こしたもので、実際とは多少異なる場合があります。
※掲載の環境写真は2024年9月、2025年6月に撮影したものです。※徒歩分数表示については80mを1分として算出(端数切り上げ)したものです。※掲載の情報は2025年7月現在のものです。
天福居(徒歩1分/約70m)、OLD NEW DINER(徒歩1分/約80m)、まぜそば専門かぐら(徒歩2分/約140m)、ORENO虜ラーメン(徒歩3分/約180m)、まろ歯科クリニック(徒歩3分/約190m)、鉄板焼燦燈(徒歩3分/約190m)、八百政(徒歩3分/約210m)、みやもとクリニック(徒歩3分/約210m)、一六珈琲店(徒歩3分/約210m)、ファミリーマート立川錦町店(徒歩3分/約230m)、中華料理五十番(徒歩3分/約230m)、ファンキー原田GT(徒歩4分/約250m)、みらいのたね保育園(徒歩4分/約260m)、UDON玉屋(徒歩4分/約270m)、カレーハウスCoCo壱番屋JR立川駅南口店(徒歩4分/約270m)、天ぷらいざかや おめあて(徒歩4分/約280m)、もつ焼き処美の田(徒歩4分/約280m)、ファミリーマート立川ウインズ前店(徒歩4分/約280m)、天下一品立川店(徒歩4分/約290m)、丹専門店 丈寿(徒歩4分/約290m)、DECO MUSIC SCHOOL(徒歩4分/約300m)、ナラマオケアロヒ立川本校(徒歩4分/約310m)、蒙古タンメン中本立川(徒歩4分/約310m)、ビースト原田(徒歩5分/約340m)、NEO JAPANESE STANDARD(徒歩5分/約340m)、Bistro flat(徒歩5分/約340m)、焼肉べこ六王道立川店(徒歩5分/約340m)、もつ焼きオノ式(徒歩5分/約340m)、モスバーガー立川南口店(徒歩5分/約350m)、立川ウインズA館(徒歩5分/約350m)、立川らーめんたま館(徒歩5分/約360m)、焼き鳥バルIGOSSOU(徒歩5分/約360m)、松屋立川錦町店(徒歩5分/約370m)、天丼てんや立川南店(徒歩5分/約380m)、スギドラッグ(徒歩5分/約400m)、庄や(徒歩5分/約400m)、一蘭立川店(徒歩5分/約400m)、餃子のダンダダン立川店(徒歩5分/約400m)、スシロー立川駅南口店(徒歩6分/約410m)、ホットヨガサロンラビエ立川店(徒歩6分/約410m)、ローソン立川ウインズ通店(徒歩6分/約420m)、築地銀だこ(徒歩6分/約420m)、はら時計立川店(徒歩6分/約430m)、つけ蕎麦BONSAI立川本店(徒歩6分/約430m)、喫茶室ルノアール立川南口店(徒歩6分/約430m)、日高屋立川南口店(徒歩6分/約430m)、Dr.ストレッチ立川南口店(徒歩6分/約440m)、ファミリーマート立川駅南口店(徒歩6分/約460m)、から好し立川駅南口店(徒歩6分/約470m)、キッチンオリジン立川店(徒歩6分/約480m)、ドトールコーヒー(徒歩7分/約490m)、セブン-イレブン立川駅南口店(徒歩7分/約490m)、PAIKAJI TERRACE(徒歩7分/約500m)、GEMS立川(徒歩7分/約500m)、丸亀製麺 立川南口(徒歩7分/500m)、カステリーナ(徒歩7分/約520m)、ファミリーマート立川サザン店(徒歩8分/約580m)、はなまるうどん立川駅南口サザン店(徒歩8分/約580m)、レインボウスパイス(徒歩9分/約710m)、サミットストア羽衣いちょう通り店(徒歩11分/約870m)、西友西国立店(徒歩11分/約850m)、錦中央公園(徒歩6分/約440m)