ダイワハウスのアフターサポート③

大和ハウスグループがご提供する、
ダイワハウスの
アフターサポートとは?

国内外で497社のグループ会社を擁する大和ハウスグループ。幅広い業種を手がけるスケールメリットを活かし、マンションオーナー様にもさまざまなサービスをご提供しています。マンションライフにおける様々なシーンでオーナー様にご利用いただける大和ハウスグループによるサポートを、ピックアップしてご紹介いたします。

大和ハウスグループ計497社。

大和ハウスグループのグループ会社は国内190社、海外307社の計497社※1。「人・街・暮らしの価値共創グループ」として、事業領域は多岐にわたります。生活に密着するシーンでは、住宅事業全般はもちろん、ホテル、ゴルフ場、フィットネスクラブ、エステティックサロン、ホームセンター、カーシェアリングなども手がけており、グループ会社が連携することで、マンションオーナー様のご要望に応じたサービスをご提案することができます。

1毎日の安心と快適を、グループで
サポート

マンションご入居後にオーナー様が心地よい生活を送っていただけるよう、グループ会社が日々サポートしています。

◆安心・快適なマンションライフを守る…
大和ライフネクスト(株)

マンションの管理運営、建物の修繕・工事、生活支援サービスなどを行っているのが大和ライフネクスト。ダイワハウスのマンションでは管理組合から業務委託を受け、管理業務全般をサポートします※2。

◆生活を彩るインテリアをご提案…
(株)デザインアーク

住まい・オフィス・商業施設の空間設計などを行うデザインアーク。オーナー様の暮らしをより快適なものにするインテリアをご提案しています。また、デザインアークが運営するWebサイト『生活日和』では、「AI(人工知能)によるインテリア診断」で、ご自分のお住まいに合ったカーテンを楽しみながらお選びいただけます。

「生活日和」 Web画面イメージ

2将来を見すえたマンションの品質保持を、グループでサポート

年数が経っても安心して住み続けたい。資産としての価値を保ちたい。
そんな声にお応えしたグループサポートがあります。

◆マンションの品質と価値を守る…
「D’s Bridge」(グループ3 社)

「D’s Bridge」は、大和ハウス工業(株)、管理会社の大和ライフネクスト(株)、仲介会社の大和ハウスリアルエステート(株)の3社が連携し、長期にわたってマンションライフを支えるサポートシステム。5年・10年・15年の長期点検サービスの実施と、マンション売却ご希望の方に対するサポートを行います。

「D’s Bridge」の対象マンション※3では、お引渡し後5年、10年、15年目の3回で定期点検を実施※4。ダイワハウスの3カ月、1年、2年点検※5が終わった後は、管理会社である大和ライフネクストが定期点検をご案内してまいります。定期点検の結果は、将来的にマンションを売却する時にも付加価値となります。

マンションの資産価値査定に必要な調査・報告書のご提供を行い、マンション売却をサポート※6するサービスです。上の「定期点検」結果に加え、大和ハウスリアルエステートの「査定報告書」、大和ライフネクストの「管理状況報告書」、そして検査会社の「住宅設備検査報告書」が、売却時に住まいの履歴ファイル「D’File」にプラスされます。将来住み替えなどをお考えの際、スムーズな売買が可能になります。

3ライフスタイルの変化による
マンション活用を、グループでサポート

子どもの成長や独立、転勤、同居などで状況が変わった時、マンションはどうしよう…?
そんな将来の不安も、大和ハウスグループがしっかりとサポートいたします。

◆マンションの売買や活用方法をご提案…
「Livness(リブネス)」

「Livness」では、大和ハウス工業(株)をはじめとしたグループ会社が連携し、住まいに関するお悩みを総合サポートします。全国に広がるネットワークと、それぞれの会社が持つ得意分野や強みを活かし、オーナー様のニーズやお悩みに合わせて、売買・賃貸・リフォーム・空き家管理など、さまざまなご提案をすることができます。

いかがでしたか?この他にもさまざまなサービスを提供してまいりますので、どうぞご期待ください。
創業以来、数多くの住宅を生み出してきた大和ハウスグループは、国際連合が掲げるSDGs (Sustainable Development Goals/持続可能な開発目標)の1つである「12.つくる責任 つかう責任」という社会課題にしっかりと向き合い、まちや住まいをつくる企業グループとして、持続可能なライフサイクルに向けて日々取り組んでまいります。

※1 掲載内容は2024年3月31日現在のものです。
※2 物件によって管理会社が異なる場合があります。
※3 D’s Bridge対象マンション(2021年9月1日現在)…①D’s Bridge対象として販売された物件で、かつ管理会社が大和ライフネクストから変更されていないこと。(新築分譲時、大和ハウス工業から直接分譲された住戸に限ります。売主・買主いずれかが宅建業者の場合は、売主も買主もご利用になれません。)②本サービス提供時(定期点検サービスにおいては点検時、売却斡旋サービスにおいてはサービス申込時)に、大和ライフネクストとの間で、事務管理業務・機械警備業務、管理員業務を含む管理委託契約が継続されていること。
※4 定期点検の起算日は、供用を開始した日(弊社から区分所有者の一人へ最初に引渡しをした日)となります。
定期点検の実施期間は概ねの目安となり、多少前後する場合があります。5年目以降の定期点検につきましては、点検の実施をお知らせした後、大和ライフネクストが設定した点検期間内において、お申し出のあったお客様に対して実施します。補修が必要な場合は有料となります。
※5 定期点検は事前に管理組合と打ち合わせの上、ご案内を共用部分に提示及び集合郵便受けに投函してお知らせします。物件によって点検時期・内容が異なる場合があります。アフターサービス規準の保証対象外の内容、保証期間外の補修は有料となります。アフターサービスが当社以外の場合は、定期点検のご案内はございません。
※6 ご売却は、D‘s Bridge利用申し込み及び大和ハウスリアルエステート(大和ハウスリアルエステートの営業エリア外では、本サービスを委託した提携会社となります)との専任媒介契約または専属専任媒介契約を交わしていただくことが条件です。また仲介手数料が必要となります。指定の検査会社で事前に住宅設備検査を実施していただく必要があります。マンション管理状況報告書のご提供は、管理組合よりご承認をいただく必要があります。予告なくシステム内容の変更が生じる場合があります。