2013年度 地域共生活動ブログ
2014/03/31
公益社団法人 認知症の人と家族の会にメンタルコミットロボット「パロ」を寄贈 -大和ハウス工業 本社-
2014/03/13
ドリカムスクール 京都市立下鴨中学校の発表会に参加 -大和ハウス工業 京都支店-
2014/03/10
「これからの大阪における産業界・教育界の連携・協働の在り方を考える意見交換会議」を開催しました -大和ハウス工業 本社-
2014/02/10
株式会社ミライロ 垣内俊哉氏による人権啓発研修を実施しました -大和ハウス工業 本社-
2014/02/10
中学3年生が樋口会長へインタビュー -大和ハウス工業 本社-
2014/01/21
社会貢献活動 社長表彰を実施 -大和ハウス工業 本社-
2014/01/20
フィリピン台風災害に対する支援金へ寄付 -大和ハウスグループ-
2014/01/14
熱田神宮ボランティア清掃の実施 -大和ハウス工業 名古屋支社-
2014/01/09
環境展「エコプロダクツ2013」に出展しました -大和ハウス工業 本社-
2013/12/18
異業種交流の祭典「メッセナゴヤ2013」にて出展・講演を行いました -大和ハウス工業 東京本社・名古屋支社-
2013/12/18
高校生の職場体験を受け入れ -大和ハウス工業 横浜北支店-
2013/12/17
大阪・茨木市の彩都西小学校で桜プロジェクトを実施しました -大和ハウス工業 本店-
2013/12/04
社員から寄せられた募金を支援先団体へ寄付 -大和ハウス工業-
2013/12/04
ステークホルダーミーティング2013を開催 -大和ハウス工業 本社-
2013/08/30
こども参観日を実施 -大和ハウス工業 本社・本店-
2013/08/19
『Daiwa Sakura Aid チャリティコンサート』を奈良国立博物館にて実施 -大和ハウス工業 本社-
2013/08/15
職場体験学習を受入 -大和ハウス工業 本社-
2013/08/02
ユニバーサルマナー研修で使用するシニアポーズを無償譲渡しました -大和ハウス工業 本社-
2013/07/29
静岡支店で桜プロジェクトを実施しました -大和ハウス工業-
2013/07/22
キッザニア甲子園「住宅建築現場」パビリオン(※1)でオープンセレモニーを開催 -大和ハウス工業 本社-
2013/07/20
チャリティー・リレーマラソン東京2013に参加 ―大和ハウス工業、スポーツクラブNAS、大和情報サービス 他―
2013/07/16
『吉野山の桜を保全する活動』 山中での草刈と育成園で使用する干草準備を実施 -大和ハウス工業 本社-
2013/07/05
忘れ物傘の販売会を開催 -大和ハウス工業 本社-
2013/06/28
『吉野山の桜を保全する活動』 苗木の「桜育成園」にて草引きを実施 -大和ハウス工業 本社-
2013/06/28
千葉県柏市の豊四季台団地にagri-cubeを寄贈 -大和ハウス工業 農業事業推進室-
2013/06/24
奈良新聞社主催「第二回おもしろ歴史フェステバル」協賛
台風12号災害復興支援チャリティーバザー・吉野山桜保全募金活動 -大和ハウス工業 奈良支店-
2013/06/21
『吉野山の桜を保全する活動』 育苗のための種子拾いと鉢植え作業を実施 -大和ハウス工業 本社-
2013/06/21
キッザニア甲子園「モデルハウス」を「住宅建築現場」にリニューアルします! -大和ハウス工業-
2013/05/23
社員から寄せられた募金を支援先団体へ寄付 -大和ハウス工業-
2013/05/16
春の献血を実施 -大和ハウス工業 本店・本社-
2013年5月10日、大和ハウス大阪ビル(以下当ビル)において、献血活動を実施しました。当日は医療機関で特に必要とされている400mlの献血を募った結果、1日で82名の協力がありました。
また、今回は近隣のHAL大阪の学生さんに献血ポスターをデザインいただき、当ビルおよびHAL大阪へポスターを設置するなど、従業員をはじめ近隣へも参加を呼びかけました。
今後は広く一般の方にもご協力いただけるよう工夫し、輸血を必要としている方を一人でも多く救えるよう、継続して実施していきます。
※写真は献血ポスターと、当日の様子
2013/05/15
奈良 平城京天平祭 天平行列に参加 -大和ハウス工業 奈良支店、本店、本社、大和エネルギー、大和リース、大和リゾート-
5月3日、大和ハウスグループは平城京天平祭実行委員会・奈良県・奈良市などが主催する「天平行列」に初めて参加しました。
この活動は奈良市の平城宮跡を華やかな古代衣装をまとい練り歩く時代行列で、奈良支店・本店・本社のほか、グループ会社、協力会社の従業員を合わせ、57名が天平の貴族に扮しました。参加者の衣装は奈良時代の文献をもとに再現されたもので、総勢約400名の一員として雅楽が流れる中、平城宮跡内をゆっくりと練り歩きました。
参加した社員からは、「華やかな時代衣装をまとい、貴重な経験ができた」「地域の歴史・風習をつなぐことに貢献でき良かった」など、活動に満足の声が数多く聞かれました。
2013/05/14
『クールビズ』を実施しています -大和ハウスグループ-
大和ハウスグループでは2005年から、地球温暖化防止を目的として夏季の事務所内の冷房温度を見直し、涼しい服装にすることで快適に過ごしていこうとする「クールビズ」を実施しています。
2013年は全国的な電力不足に備え、5月1日から10月31日までと実施期間を例年より1ヶ月延長し大和ハウスグループ全体で電力不足を少しでも解消できるよう取り組んでいます。
2013/05/05
農園での植樹と児童福祉施設訪問 -ダイワハウスベトナム-
2013/04/25