大和ハウス工業株式会社

DaiwaHouse

店舗活用<建てる>


大和ハウス工業トップ

土地活用

土地有効活用。土地の特性に適した事業計画のご提案

事例紹介

年間約1000万人※が来店する、日本初の本格的ライフスタイルセンター。「湘南モールフィル」

2,100台分収容力を持つ駐車スペースを用意。シンボルツリーのフェニックスをはじめ、敷地内には多くの木々も植えられています。
※2011年度実績

土地オーナー様の課題 工場跡地の有効活用法と地域貢献には何がいいかを探していました。

(株)ジーエス・ユアサコーポレーション
大和ハウスさんとの出会いは、神奈川県藤沢市の工場閉鎖を控え、その跡地の有効活用に悩まれていた頃でした。さまざまな活用策が飛び交う中、担当者の心をつかんだのは、大和ハウスの信頼と実績そして何よりも熱意でした。

大和ハウスの提案 大規模の商業施設をご提案。長期における安定した資金計画も考慮。

周辺エリアの市場性を考慮し、地域密着型商業施設を提案。

藤沢工場跡地は、JR東海道線と平行した道路沿いにあり、車のアクセスも良好でした。さらに、近隣に時間消費型という同じタイプの競合施設がないこともあり、周辺地域の市場性を最も考慮した結果、〈地域密着型ライフスタイルセンター〉への活用をご提案。
湘南リラックスをテーマに、衣食住103のショップ・レストランが連なり、年間800万人の集客力を有する本格的ライフスタイルセンターの開設を、大和ハウスが総合プロデュースいたしました。


利用客の回遊性と滞留時間は売り上げに大きく関係するため、テナントの配置も来客店の買い物行動を想定。回遊を誘導する工夫など、独自性を演出。


館内にキッズスペースやイベントスペースを設置。音楽教室の生徒たちによる発表会を開くなど、住民の憩いの空間としての役割もうかがえます。

顧客満足度を高める、バラエティ豊かなテナントリーシング。

テナント構成では、地元商圏を徹底的に調査いたしました。「上質カジュアル」を施設コンセプトに、それを実現する店舗として、食品・総合衣料・総合家電・玩具・ホームセンターという5つの大型店を中心とした独自のテナントミックスを実施。地元客のライフスタイル消費を徹底して重視した地域密着型のスタイルを実現し、来店客を飽きさせないバラエティ豊かな店舗で構成いたしました。

大切な資産だからこそ、お客さまは託す相手選びに慎重。

今回の藤沢工場跡地は、20年の事業用定期借地をベースに、10数社から提案を受けられていました。選考のポイントとされたのは、“任せる相手の信頼性と安定性”とのこと。地代の問題だけでなく、「調査・企画から設計・施工、さらには施設の管理・運営におけるまで、豊富な実績がある企業」という点で大和ハウスを選ばれたそうです。
また、この計画中に資金需要が発生したため、不動産の証券化を行い、SPCへの土地売却という事業スキームを実行されましたが、その際も施設の管理・運営者である大和ハウスグループの与信力の高さと企画力でサポート。「一時的な資金調達プラス長期の安定した配当の確保、こんな理想的な資産の有効活用ができるとは想像もしていませんでした。」と評価をいただきました。

土地・建物、資産運用について相談する

店舗展開をお考えの方はこちら


このページの先頭へ


このページの先頭へ