「⼼からいい」をカタチに。
あなたに寄り添うマンションづくり。
			

キッチンで過ごす時間は
ラクに楽しく。
パッと取り出せない調味料、置き場のない⾷材たち、⽚づかない道具や動きづらい調理台…そんなお悩みありませんか?




※プランにより配置・商品仕様が異なる場合があります。
								⾷材を⽤意して、切ったり、炒めたり。料理には同時並⾏の作業がたくさん。
								調理作業の仕分けや2⼈同時の作業。
								2つの作業スペースによる、動線のひと⼯夫が、動作をシンプルにラクにします。
							
						Scene 01
2⼈で並べるキッチン
Scene 02
下ごしらえ、解凍、調理⼯程の仕分けで活躍
Scene 03
ちょこっと洗いの
一時置き場として
お料理に使う調味料は、コンロからすぐ⼿の届く範囲に配置。また、保存食をキッチンに保管し、「あと⼀品の献⽴」として日々の食事でも使うことで、もしものときへの備えを毎⽇の暮らしのなかで意識することができます。
						Point 01
⼿の届く範囲に調味料
Point 02
ローリングストック法
								お料理と⾷事の後⽚づけは、それぞれがつながった⼀連の動き。
								収納計画のひと⼯夫が、動作をシンプルにします。
							
						Point 01
上から⾒渡せる収納で
取り出しやすく、しまいやすく
										
										Point 02
キッチンで使うものは
キッチンに収納
								

ダイワファミリークラブ会員を対象とした住宅設備使い心地アンケートより
(回答数 168名 2021年2月実施)