大和ハウス工業株式会社

DaiwaHouse

暮森 KURASU MORI

このリゾートのメニューを見る

  • 設備・管理について
  • 現地便り
  • 暮らしぶり紹介
  • フォト&動画
  • 各種お手続き

宇和海から昇る朝陽と瀬戸内海に沈む夕陽を楽しむスローライフ。

スタッフからの現地便り

半島の郷土料理―カメノテの塩茹で

  • 更新日:2019年06月02日
  • カテゴリ:暮らし方
日本全国の海の岩場に生息するカメノテ

皆様も海で見かけたことはありませんか?
野球グローブのような形の小さな貝で
岩場にびっしりとすき間なく張り付いていて
うっかり手を付くとすごく痛いヤツ
そう、あれです

佐田岬半島では古くから
塩茹でやお味噌汁の具としてカメノテが食べられています


カメノテの塩茹で

これをどうやって食べるのだろう?
誰もが最初に頭に浮かぶ疑問ですね


堅い爪の部分を片手で持ち
上になった皮を慎重に引っ張ると・・・


皮がきれいに取れ
中からピンク色の身が出てきます
これをすかさず口にくわえて一気に吸い込む

小さなその身は
グミのような食感で
さっぱりとした海の味が口に拡がり
すぐに次の一個に手が伸びる

そんなカメノテを皆様も味わってみませんか?


取材協力
炉ばた酒家 拓海 愛媛県八幡浜市1423ニューナカジマビル2F

※写真は全て2019年4月、炉ばた酒家拓海にて撮影 佐田岬リゾートから約31km
 

ご相談はこちら

所在地:愛媛県西宇和郡伊方町大久3170番地216

CS推進部 森林住宅地管理運営室

TEL:06-6342-1411

電話をかける

管理についてのお問い合わせ

WEBでのお問い合わせは
こちら

ロイヤルシティ佐田岬リゾート 関連リンク

ダイワロイネットホテル松山

伊方町のお天気


  • TOP

このページの先頭へ

特集コンテンツ