このリゾートのメニューを見る
全区画温泉付!雄大な阿蘇山の麓で田舎暮らし。別荘、定住どちらも楽しめます。
【第19回神楽フェスティバル】 皆さん、こんにちは 阿蘇の新参者佐野です 今回は阿蘇市波野の道の駅「神楽苑」で開催された神楽フェスティバルを ご紹介したいと思います 遡ること10月3日の日曜日。 その日はあいにくの雨模様。 ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾートの管理人の山崎さんから声をかけられました 「神楽を見に行こういろんな地域から見物人が来る祭があるよ」 まだまだ阿蘇の新参者の私 勉強の為に即参加決定です ちなみに『神楽』とは・・・・・ 神道の神事において神に奉納するために奏される歌舞。 とのことです。 ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾートから車で走ること約30分 道の駅「神楽苑」に到着 雨なのに私たちが着いた頃には駐車場はもう満車に近づいていました そして会場に続く階段を上り目の前に広がっていたのは・・・・・・。 巨大かぼちゃ軍団 「なんじゃこりゃ~」 よくよく見てみると「第10回 中九州ジャンボカボチャ大会」の文字 神楽フェスティバルと同時開催されているようです。 その他にも出店や波野の特産物を販売している場所もありました そして巨大かぼちゃの隙間を縫って奥の神楽が行われている会場に向かいます こちらが神楽が開催される会場です なかなか荘厳な雰囲気さすが神事 あいにくの天気にもかかわらず様々な地域から沢山の見物客が来ていらっしゃいました そしていよいよ神楽がはじまりました さらにお客様席の近くまできて躍ってくれるので見物客も大興奮です さらにさらに神楽一番の盛り上がり 立てられた竹に神様が登る「天の〆(てんのしめ)」 しか~し、この日は雨の為、成功せず 残念 その後も躍動感のある踊りで観客を楽しませてくれました その後も、様々な地域の神楽が見れる予定がありましたが、残念ながら私は仕事の為、タイムアップ 皆さんは、是非神楽フェスティバルに来られたら最後まで見ていってくださいね その後、中九州ジャンボかぼちゃ大会のかぼちゃを購入し、帰路につきました ちなみに、購入したジャンボかぼちゃは・・・・・・・。 ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾートのビジターセンター前に飾ってま~す また、ご覧になりに来て下さい その時は、一緒にリゾートのご検討もよろしくお願いします
次の便りへ
前の便りへ
一覧へ戻る
過去の便り
カテゴリ
担当スタッフ紹介
谷口
現地スタッフ谷口です!大阪出身の自然とスポーツ大好き人間です。ブログでは、現地のお役立ち情報など盛り込んでいきますので、ぜひご覧ください!
古閑
令和4年4月から阿蘇の販売スタッフとして赴任いたしました。 何でもお気軽にお尋ねください!
ピックアップした分譲土地物件・分譲物件・仲介物件を写真や区画図などを使いご紹介しています。別荘や移住利用などのライフスタイルに合わせて、さまざまなタイプの物件をご用意しています。
阿蘇一の宮リゾート[熊本県]
外輪山を見渡せる高台の物件
販売価格:1,032.3万円
詳細はこちら
森と共存する家
販売価格:2,480万円
南西間口の敷地
販売価格:1,232万円
高台から景色を愉しむ物件
販売価格:962.3万円
物件情報はこちら
CS推進部森林住宅地管理運営室阿蘇駐在
管理についてのお問い合わせ
所在地:熊本県阿蘇市一の宮町宮地6273-49
全国の森林住宅地を探す
特集コンテンツ