大和ハウス工業株式会社

DaiwaHouse

暮森 KURASU MORI

このリゾートのメニューを見る

  • 設備・管理について
  • 現地便り
  • 暮らしぶり紹介
  • フォト&動画
  • 各種お手続き

豊かな自然に囲まれながら、利便性も兼ね備え、里山での田舎暮らしを楽しむ。

スタッフからの現地便り

大金台の秋のはじまり

  • 更新日:2010年09月27日
  • カテゴリ:四季だより
夏の猛暑もようやく一段落して、季節は確実に秋へ近づいています。
大金台にはどんな秋が訪れるのかな?
分譲地の秋のサインを探して巡回してみました。

分譲地に入っていきなりビックリ!
街路樹のサクラの葉がありません。
早くも来春の開花にむけて、冬眠の準備に入ったようです。
この早過ぎる落葉に、
大金台のサクラの花の見事さの秘密を知った気がします。




那須烏山の秋の味覚といえば名産のクリ。
大金台のヤマグリも順調に育っています。
楽しみな収穫時期ももう直ぐです。


調節池には夏の名残り、大きなハスの花が一輪だけ際どく残っていました。
この一輪もすぐに散りそうです。
別の池にはカモのつがいが仲良く泳いでいました。





分譲地の丘から麓に降りると、あちらこちらに収穫を控えた蕎麦畑が。
大金台は蕎麦の里としても有名な土地柄だそうです。
蕎麦屋さんもたくさんありますので、食べ比べてみるのも楽しそうですね。

          那須烏山市月次地区にて撮影(大金台より約1km)


この時期ならぜひ寄ってみたいのが「道の駅きつれがわ」です。
ふるさと直売所には、県内一の生産量を誇るシイタケが
ところ狭しと並んでいます。
温泉施設やお食事処も併設されているので、
ご家族でゆっくり過ごすことの出来る場所です。

連休で賑わう「道の駅きつれがわ」

※写真はすべて平成22年9月撮影
 

ご相談はこちら

全国で展開する森林住宅地(田舎暮らし・別荘)のご相談は、ダイワハウスまでお問い合わせください。

所在地:栃木県那須烏山市月次851

CS推進部 森林住宅地管理運営室

TEL:0287-88-2411

電話をかける

管理についてのお問い合わせ

WEBでのお問い合わせは
こちら

南那須・大金台林間住宅地 関連リンク

ダイワロイネットホテル宇都宮

那須鳥山市のお天気


  • TOP

このページの先頭へ

特集コンテンツ