大和ハウス工業株式会社

DaiwaHouse

暮森 KURASU MORI

このリゾートのメニューを見る

  • 現地便り
  • 各種お手続き

全区画温泉付!スキー場やゴルフ場も近く、アクティブに楽しむ。定住、別荘どちらにも適しています。

スタッフからの現地便り

【歴史散策】松尾鉱山の全盛期

  • 更新日:2010年03月26日
  • カテゴリ:歴史


【松尾鉱山の全盛期】
松尾鉱山が中村房次郎により松尾鉱業株式会社として設立され
たのは1914年(大正3年 第17代総理大臣 大隈重信の頃)です。

標高900m付近の鉱山がある元山(現在の緑ヶ丘)から麓の屋敷
台(現在の柏台)までに索道を通し、(その当時は馬鉄やガソリン
カーも使われていた)1934年(昭和9年 第31代総理大臣 岡田
啓介の頃)には松尾鉱山専用鉄道が開通。小学校や病院が開設
されていきました。


松尾鉱山が作成したジオラマ。白く密集している下の
方が現在の柏台で上の方が鉱山である。

一時は日本の硫黄生産量の30%、黄鉄鋼の15%を占め、東洋
一の産出量を誇っていました。その為、鉱山の人口は増え、1920
年には1132人、1935年には4145人、1940年に8152人、そして最
盛期の1960年には13,594人に達し、その中には朝鮮人労働者も
いたとの事です。


松尾鉱山で採掘・生成された硫黄

これだけの人口を抱える事になり、福利厚生施設が充実していく
のですが、戦後間もない時に水洗トイレ・セントラルヒーティング完
備の鉄筋コンクリート造の集合住宅や小・中学校に病院・映画館
など、その当時の最先端の施設が備わる事となり、「雲上の楽園」
とも呼ばれていました。


その当時の松尾鉱山の写真。正面や左側の建物は現存し、廃墟となっています。

戦中には社長が中村正雄となり上記のような隆盛をみましたが、
1945年(昭和20年 第42代総理大臣 鈴木貫太郎の頃)の終戦
間近の8月11日には米軍の空襲を受け、14名の犠牲者を出して
いる事も日本の産業の中で松尾鉱山も重要な位置にあった事を
うかがい知る事ができるのではないでしょうか。


左が創業者である中村房次郎氏、右は2代目社長中村正雄氏

次回はこの雲上の楽園の衰退について書きたいと思います。

※この文は様々な資料によって書いていますが、新説や異なる
内容などあるかもしれませんので、ご了承下さい。

関連WEB
八幡平市松尾歴史民族資料館


写真は平成22年3月当リゾート地より約4kmにある
松尾歴史民族資料館にて撮影

=TAKE=

ロイヤルシティ八幡平リゾート(岩手県) ピックアップ物件

ピックアップした分譲土地物件・分譲物件・仲介物件を写真や区画図などを使いご紹介しています。別荘や移住利用などのライフスタイルに合わせて、さまざまなタイプの物件をご用意しています。

八幡平リゾート[岩手県]

分譲住宅

森と共に過ごし、デッキで森林浴を楽しむ家

販売価格:3,080万円

詳細はこちら

八幡平リゾート[岩手県]

土地

角地・前面道路8m、6m(南東・北西面)

販売価格:390万円

詳細はこちら

八幡平リゾート[岩手県]

分譲住宅

ペットと共に過ごし薪ストーブを楽しむ別荘

販売価格:3,479万円

詳細はこちら

八幡平リゾート[岩手県]

土地

角地・8m、6mの前面道路(北東面)

販売価格:500万円

詳細はこちら

 

ご相談はこちら

森林住宅地管理運営部 八幡平駐在

(フリーダイヤル)0120-78-3003

電話をかける

管理についてのお問い合わせ

WEBでのお問い合せ・現地見学予約はこちら

所在地:岩手県八幡平市松尾寄木第一地割1589-71

ロイヤルシティ八幡平リゾート(岩手県) 関連リンク

ダイワロイネットホテル盛岡

四季館 彩冬

八幡平市のお天気


  • TOP

このページの先頭へ

特集コンテンツ