大和ハウス工業株式会社

DaiwaHouse

暮森 KURASU MORI

このリゾートのメニューを見る

  • 現地便り
  • 各種お手続き

全区画温泉付!スキー場やゴルフ場も近く、アクティブに楽しむ。定住、別荘どちらにも適しています。

スタッフからの現地便り

ブログ画像

【オーナー日記】#42 宅急便

2月の上旬に、神奈川の兄夫婦が<よもぎ、ふきのとう、せり>を送ってくれた。まさに“春”の宅急便である。

  • 更新日:2015年03月21日
  • カテゴリ:オーナー日記

ブログ画像

アスピーテ体験隊が行く!『天体観測をしてみよう』

30年も前に祖父母から贈られた天体望遠鏡を引っ張り出し体験隊が天体観測にチャレンジします。

  • 更新日:2015年03月18日
  • カテゴリ:自然観察

ブログ画像

『第8回 別荘&田舎暮らしフェア』(東京会場)に行ってきました

『第8回 別荘&田舎暮らしフェア』(東京会場)に行ってきました。

  • 更新日:2015年03月16日
  • カテゴリ:イベント報告

ブログ画像

3/16積雪レポーター【岩手山雄大】です

先週の北日本は大荒れの天候でかなりの降雪がありましたが、気温が高い為、急速に雪解けが進んでいます。

  • 更新日:2015年03月16日
  • カテゴリ:自然観察

ブログ画像

【オーナー日記】#41 親爺の日常業務

ストーブはすべて私のもの。春の槇づくりから、燃やして灰の処理まで。バーベキューハウスは、夏は日よけ、冬は薪置場。ここに一杯で1シーズンが越せそうである。

  • 更新日:2015年03月14日
  • カテゴリ:オーナー日記

ブログ画像

アスピーテ体験隊が行く!『毛ばりを作ってみよう』

アスピーテ体験隊は「フライタイイング」(毛ばり作り)に挑戦します。

  • 更新日:2015年03月12日
  • カテゴリ:暮らし方

ブログ画像

3/8積雪レポーター【岩手山雄大】です

3月に入ってまとまった降雪があり、積雪量は増えていますが、陽射しは日ごとに強さを増しすっかり春の陽気になってきました。

  • 更新日:2015年03月08日
  • カテゴリ:自然観察

ブログ画像

【オーナー日記】#40 雪まつり

昨年末に”県民手帳“を購入した。これには岩手県の14市・15町・4村の”ふるさとの主な行事“(すなわち、お祭り)が掲載されている。

  • 更新日:2015年03月07日
  • カテゴリ:オーナー日記

ブログ画像

3/1積雪レポーター【岩手山雄大】です

道路の雪が溶け、路面のアスファルトが見えるようになってきました。

  • 更新日:2015年03月01日
  • カテゴリ:自然観察

ブログ画像

【オーナー日記】#39 竹スキー! 知ってますか?

自らお手製のスキー、人呼んで“竹スキー”今回はこの竹スキーを復元して滑ってみようと思います。

  • 更新日:2015年02月28日
  • カテゴリ:オーナー日記