大和ハウス工業株式会社

DaiwaHouse

暮森 KURASU MORI

このリゾートのメニューを見る

  • 現地便り
  • 各種お手続き

全区画温泉付!スキー場やゴルフ場も近く、アクティブに楽しむ。定住、別荘どちらにも適しています。

スタッフからの現地便り

ブログ画像

食材王国岩手探訪 『かぼちゃのクッキー』

八幡平リゾート最寄の産直市場「松ちゃん市場」に 美味しいかぼちゃのカステラがあったという噂を聞き 「松ちゃん市場」を訪ねました。

  • 更新日:2010年12月22日
  • カテゴリ:周辺情報

ブログ画像

食材王国岩手探訪 『盛岡三大麺【じゃじゃ麺】』

冷麺と並んで「盛岡三大麺」の一つと称されている 『じゃじゃ麺』を食べて来ました。

  • 更新日:2010年12月20日
  • カテゴリ:周辺情報

ブログ画像

スタッフもはまる北東北 <海と貝のミュージアム> うみとかいのみゅーじあむ

『海と貝のミュージアム』は約6000種11万点と日本有数の 貝のコレクションを擁しているそうです。 貝が好きなスタッフがこの博物館を訪ねてみました。

  • 更新日:2010年12月18日
  • カテゴリ:周辺情報

ブログ画像

食材王国岩手探訪 『はらこ飯』

ここは三陸海岸、新鮮な海の幸を求めてさまよっていると、 『はらこ飯』という看板が目に留まりました。 「はらこ飯は時価ですが大丈夫ですか?」という店員さんの問いかけに・・・

  • 更新日:2010年12月16日
  • カテゴリ:周辺情報

ブログ画像

スタッフもはまる北東北 <高田松原> たかたまつばら

夏の海も良いですが、冬の海もまた良いものです。 石川啄木・金田一京助の中学校時代の遠足の終点地、 『高田松原』を訪ねました。

  • 更新日:2010年12月14日
  • カテゴリ:周辺情報

ブログ画像

北東北の美酒探訪 <澤口酒店> さわぐちさけてん

八幡平にその伝統を守り地酒を専門に扱っている酒屋があると聞き、 『澤口酒店』を訪ねました。お店の方にご案内いただき二階へ上がって みるとそこには・・・

  • 更新日:2010年12月10日
  • カテゴリ:周辺情報

ブログ画像

北東北の美酒探訪 <南部杜氏伝承館> なんぶとじでんしょうかん

南部杜氏「発祥の地」石鳥谷にある『南部杜氏伝承館』を訪ねてみました 酒好きのスタッフ、酒造樽の中に入り全身酒に浸かりたいという願望 が頭をよぎります。

  • 更新日:2010年12月08日
  • カテゴリ:周辺情報

ブログ画像

食材王国岩手探訪 『盛岡三大麺【盛岡冷麺】』

盛岡の風土と良質な水から生まれた味覚、盛岡三大麺の一つ、 『盛岡冷麺』を食べに『髭』というお店を訪ねてみました。

  • 更新日:2010年12月06日
  • カテゴリ:周辺情報

ブログ画像

スタッフもはまる北東北 <小繋駅> こつなぎえき

旅人達が自分の悩みや悲しみ喜びを書き綴りそれにいつ読まれるかもしれない 励ましの返事を書き続けるひとりの女性の物語・・・実在する「命のノート」 を見に『小繋駅』を訪ねてみました。

  • 更新日:2010年12月04日
  • カテゴリ:周辺情報

ブログ画像

スタッフもはまる北東北 <七時雨山> ななしぐれやま

オーナーさまに聞いた「アルプスの少女のような世界だったよ」 との話からヨーデルを口ずさみながら『七時雨山』に到着したスタッフ、 何でもやってみよう精神は今日も発揮されるのでしょうか?

  • 更新日:2010年12月01日
  • カテゴリ:周辺情報