大和ハウス工業株式会社

DaiwaHouse

暮森 KURASU MORI

このリゾートのメニューを見る

  • 設備・管理について
  • 現地便り
  • 暮らしぶり紹介
  • フォト&動画
  • 各種お手続き

宇和海から昇る朝陽と瀬戸内海に沈む夕陽を楽しむスローライフ。

スタッフからの現地便り

薪焚きの大釜で茹で上げられるもっちりうどんが自慢の「坂出山下うどん」

  • 更新日:2013年10月31日
  • カテゴリ:暮らし方
香川県に数ある讃岐うどんの名店ですが
綾川沿いにある素朴な店構えの坂出山下うどんもその一つ。
昭和34年の創業以来、伝統の味を守りながら
さぬきうどんの王道を歩み続ける人気店です。


 
生粋のセルフスタイルで、料金は自己申告制で後払いです。
大釜の薪焚きで茹で上げられる麺は、
小麦の香りのするふっくらとコシのある麺。


丼に玉を入れてもらったらイリコの風味が効いた
昔ながらのだしを掛け、好みのトッピングを載せていきます。


出来たての麺に、濃めのダシをかけ、
ネギとしょうがでいただくく“かけうどん”は格別の味わい!
昼食時間は、連日お客様がお店の前に立ち並んでいます。
 
トッピングの中でも特に人気があるのが、
地物のシバエビがたっぷり入ったパリパリ香ばしい名物の海老かき揚げ。
連日すぐに売り切れになってしまうので、
できるだけ早く行くことをおススメします。

 
実はここ、「郵便局員休憩所」の看板が掲げられている事でも知られています。
いかにも“製麺所”の雰囲気が漂う店内は居心地の良さもバツグン。
古き良き時代を彷彿させる、まさに老舗の名店です。
 
店主の山下さん自慢の“生きているうどん”、
つまり「見た目が生き生きしていて、
食べると讃岐うどん本来の食感がしっかり楽しめるものが、
本当の意味でのおいしいうどん」を実感できます。
 
 香川県坂出市加茂町・山下うどん店
ロイヤルシティ佐田岬リゾートより約220km・車で約3時間30分
※写真は2012年12月撮影
 

ご相談はこちら

所在地:愛媛県西宇和郡伊方町大久3170番地216

CS推進部 森林住宅地管理運営室

TEL:06-6342-1411

電話をかける

管理についてのお問い合わせ

WEBでのお問い合わせは
こちら

ロイヤルシティ佐田岬リゾート 関連リンク

ダイワロイネットホテル松山

伊方町のお天気


  • TOP

このページの先頭へ

特集コンテンツ