大和ハウス工業株式会社

DaiwaHouse

暮森 KURASU MORI

このリゾートのメニューを見る

  • 設備・管理について
  • 現地便り
  • 暮らしぶり紹介
  • フォト&動画
  • 各種お手続き

宇和海から昇る朝陽と瀬戸内海に沈む夕陽を楽しむスローライフ。

スタッフからの現地便り

八幡浜の『おいしい』にいっぱい出会える「アゴラマルシェ」

  • 更新日:2014年02月10日
  • カテゴリ:周辺情報
2013年4月にオープンした道の駅・八幡浜みなっと内にあるアゴラマルシェ。
採れたての柑橘をはじめとした果物や野菜、肉類、特産品など、
八幡浜の食材がずらりと並んでいる産直市です。
食材だけじゃなくて、お惣菜や加工品、雑貨など何でもそろっているので、
観光客だけでなく地元の人からも大人気!
 

 
で、他の産直市と少し違っているのがおそろしく充実した飲食コーナー。
薫り高いオリジナルブレンドのコーヒーを
テーブルで淹れてくれる「カフェchouchou」。
石窯で焼き上げる香ばしい焼きたてパンが自慢の「焼きたてパン工房」。
八幡浜ちゃんぽんや石窯ピザなど、
ご当地自慢のメニューがそろった「フードコート」。
その他にも各専門店には、テイクアウトのできる浜地鶏の
唐揚げやじゃこ天、じゃこカツ、フレッシュジュースなどもあります。

 
一番人気はやはり石窯スペース。
朝早くからいろんな種類の焼きたてパンが次々と店頭に並べられます。
昼過ぎにはほとんどなくなってしまうほどの人気だとか。
いろいろ工夫を凝らした新しいパンも次々と登場しているので楽しみです。

 
ランチタイムの少し前から石窯ピザは順番待ち(特に休日)になることは必至。
石窯焼きならではのパリッと焼けた皮が最高!
みかんピザや八幡浜ちゃんぽんピザなど、
ここでしか食べられないユニークなメニューもあって、これがまたおいしいのです。

 
ちなみに「AGORA(アゴラ)」は古代ギリシャ語で「広場」という
意味だそうです。たくさんの人が集まって交流し、おいしいものを食べ
心も満たす場になることを願って名付けられたそうですよ。

愛媛県八幡浜市・八幡浜みなっと
ロイヤルシティ佐田岬リゾートより約30Km・車で約35分
※写真は2014年1月撮影
 

ご相談はこちら

所在地:愛媛県西宇和郡伊方町大久3170番地216

CS推進部 森林住宅地管理運営室

TEL:06-6342-1411

電話をかける

管理についてのお問い合わせ

WEBでのお問い合わせは
こちら

ロイヤルシティ佐田岬リゾート 関連リンク

ダイワロイネットホテル松山

伊方町のお天気


  • TOP

このページの先頭へ

特集コンテンツ