大和ハウス工業株式会社

DaiwaHouse

暮森 KURASU MORI

このリゾートのメニューを見る

  • 設備・管理について
  • 現地便り
  • 暮らしぶり紹介
  • フォト&動画
  • 各種お手続き

宇和海から昇る朝陽と瀬戸内海に沈む夕陽を楽しむスローライフ。

スタッフからの現地便り

新しく生まれ変わった今治のランドマーク

  • 更新日:2015年12月24日
  • カテゴリ:周辺情報
今治市・近見山のふもとにある「しまなみアースランド」は
里山の自然資源を活かし、“自然に親しめる公園”をコンセプトに、
平成23年に誕生しました。



公園の周辺には豊かな森が広がり、さまざまな種類の植物、
野鳥や小動物などが生息する、自然の魅力をそのまま活かした公園で、
観察の森、里山体験ゾーン、集いのゾーンの3つから構成されています。
 
ピクニック、散歩、運動、自然観察など、
さまざまな楽しみ方のできる公園ですが、
みどころの一つは環境教育プログラムコースでもある「地球の道」。


46億年を460mに置き換え、地球の成り立ちを
さまざまな石のオブジェで表現しています。

マグマオーシャから原始海洋の誕生、最初の超大陸の出現、
巨大隕石の衝突、ホモサピエンスの誕生、大気汚染、全球凍結の時代…

 
歩きながらリアルに地球の成り立ちを知り、
感覚として進化の過程を知ることができるという奥が深い構成。

「地球は子孫から借りているもの」と刻まれた
石のオブジェが印象に残っています。
 

他にも自然について学び、体験できる施設もあります。
環境問題について学び・体験できる「今治自然塾」も併設されていて、
環境教育プログラムではインストラクターが園内コースを案内してくれます。

その他、冒険広場や里山体験ができる施設等もありますし、
市民参加型のイベント会場にも利用されています。
 
園内には約1haの芝生広場や展望台があり、春には芝桜で彩られます。

愛媛県今治市『近見山』
当分譲地より約145Km・車で約3時間
写真は平成27年9月撮影
 

ご相談はこちら

所在地:愛媛県西宇和郡伊方町大久3170番地216

CS推進部 森林住宅地管理運営室

TEL:06-6342-1411

電話をかける

管理についてのお問い合わせ

WEBでのお問い合わせは
こちら

ロイヤルシティ佐田岬リゾート 関連リンク

ダイワロイネットホテル松山

伊方町のお天気


  • TOP

このページの先頭へ

特集コンテンツ