 |
グループ成長の鍵となるのは「人材」です。グループ1万8,000名の能力を最大限に活かす適材適所の配置を目指すと共に、階層・職種別の研修をグループ全体や各会社毎に行っています。今後は、管理職に対してさらに高い人権・労働安全衛生などの職場環境への配慮と部下のモチベーション向上のための教育訓練、一般従業員へは働き方やキャリアを自己選択し自立して能力開発に取り組んでいける仕組み作りを進めていきます。採用についても、年令・性別・身体的能力に関わらず個人の資質の尊重を指針に新卒・中途採用を積極化しており、大和ハウス工業では、障害者の法定雇用率1.8%を上回る1.92%(民間企業平均1.48%)を達成しています。また今後は、高い技能を有する定年退職者の再雇用をグループ全体で進め、技術・ノウハウの共有と継承、高い顧客サービスの提供へとつなげていきます。 |
|
 |