 |
私たちはこれまで、住宅という社会資本の充実、日本の建築技術の向上、リゾート事業による地域振興など、事業を通じた社会貢献に加え、震災復興支援や人道・安全支援、伝統文化の継承や教育支援などさまざまな取り組みを行ってきました。
近年は、次代を担う子供たちへの住環境教育支援として、総合技術研究所およびD-TECプラザ(住まいの先進技術体感施設)への見学受け入れ、自社Webサイトでの学習テーマの提供や小・中・高校への教材提供を積極的に行っています。2003年度の両施設見学者は計1,362組1万488名にのぼり、そのうち約1/5が学校関係者でした。また全国536校でWebサイトの情報が授業に活用されており、教材提供先も学校から教育委員会、NPOまで多岐にわたっています。
また事業面でも、ホテルで視覚障害者の団体会合開催や、知的発達障害者のスポーツ大会の宿泊施設となるなどバリアフリー対応を進め、誰もが安心・安全に暮らせる環境の整備をさらに進めています。 |
 |
 |