Daiwa House

パッと解決

トイレ

トイレがつまったときの解消法

新聞紙、紙おむつ、ティッシュペーパーなど、トイレットペーパー以外のものは絶対に流さないようにしましょう。

便座のフタや本体は大切に扱ってください。踏み台にしたり、重いものを載せたり、乱暴に開閉しないでください。

また、誤って異物を落とした場合は、そのまま水を流すとトイレがつまります。
汚水があふれて、床を汚すことがありますので必ず異物を取り除いてください。

【清掃方法】

汚物がつまったら、まず、汚水が飛び散るのを防ぐため、床に新聞紙を敷きます。

この後、小さな穴を開けた、透明のビニールシートを便器にかぶせ、ラバーカップのもち手が通るようにします。
カップは便器の穴に当て、透明ビニールシートは便器を覆うように広げてください。
ラバーカップをゆっくりと押し、その状態から一気に引き上げましょう。
つまっていた汚物が吸引されて出てきますので取り除いてください。

また、便器に強く押し過ぎるとかえって汚物をつまらせることがあるので注意しましょう。

「ダイワファミリークラブ」では、上記以外にもさまざまな解決方法をご紹介しておりますので、ぜひご活用ください。

※掲載されているご優待・キャンペーン内容は「ダイワファミリークラブ」会員さまのみご応募可能となります。詳細は「ダイワファミリークラブ」にログインの上、ご確認ください。