大型商業施設が集積する「渋谷」駅周辺エリア。「エンタテイメントSHIBUYA」の実現と都市機能の課題解決のための再開発プロジェクト(※1)が進められ、渋谷でしか体験できない「渋谷型都市ライフ」の実現を目指している。

現地周辺航空写真
路線図
SHIBUYA
Image Photo
大型商業施設が集積する「渋谷」駅周辺エリア。「エンタテイメントSHIBUYA」の実現と都市機能の課題解決のための再開発プロジェクト(※1)が進められ、渋谷でしか体験できない「渋谷型都市ライフ」の実現を目指している。
SHINJUKU
Image Photo
周辺地域との交流や回遊性の向上を目的とした「新宿グランドターミナル構想」を始め、駅を中心に大規模な再開発計画(※2)が進行中。新宿らしさを継承しながら、観光とビジネスの両面で街の刷新を目指している。
YOYOGI PARK
代々木公園(約1,800m)
開園面積約54万㎡と、23区内の都立公園で5番目の広さを誇る代々木公園。東京オリンピック選手村への転身を経て、都心の潤いの一端を担う、水と緑の潤いに包まれた公園へと生まれかわった。
「Greater SHIBUYA」再開発プロジェクト/渋谷駅桜丘口地区 2023年度竣工予定・渋谷区二丁目17地区 2024年度竣工予定・渋谷スクランブルスクエア中央棟西棟 2027年度開業予定
「新宿の拠点再整備~新宿グランドターミナルの一体的な再編~」/2046年度事業完了予定
掲載の環境写真は2023年10月に撮影したものです。表示の徒歩分数は1分=80mとして換算し、端数は切り上げています。
掲載の航空写真は2023年9月に撮影したもので、一部CG加工を施しております。
物件から代々木公園まで約1,800m、井ノ頭通り徒歩1分/約10m
タクシーの所要時間・金額は平日日中時に、物件から出発して各地点までを実測したものです。〔初乗り500円で1.096kmまで以後255m毎に100円加算。(22時〜5時までは2割増)タクシー会社、道路状況により異なります。〕
「表参道」駅へ直通5分:「代々木上原」駅より東京メトロ千代田線利用(7:56発)/「新宿」駅へ直通5分:「代々木上原」駅より小田急小田原線快速急行利用(7:24発)
「渋谷」駅へ9分:「代々木上原」駅より東京メトロ千代田線利用(7:53発)、「明治神宮前」駅より東京メトロ副都心線急行乗り換え/「大手町」駅へ直通19分:「代々木上原」駅より東京メトロ千代田線利用(7:50発)
所要時間は朝の通勤時のものであり時間帯により異なります。乗り換え・待ち時間を含みます。
所要時間は『駅すぱあと(2024年5月現在)』にて算出したものです。
掲載の情報は2024年5月時点のものです。