お近くのダイワハウス

今年は何を始めますか?大人の学び事・習い事ガイド

「何か新しいことを始めたい」という意欲が高まる新年。でも、何を学べばよいか絞り込めず、踏み出せない…という方も多いのではないでしょうか。大人の学びの最新トレンドやおすすめの学びについて、ケイコとマナブ.net プロデューサーの廣田知子さんに伺いました。

学ぶ意欲の⾼い「⼤⼈層」の、最近のトレンドは?
この1年間に実施した学び事・習い事(表1)

⼈気おケイコランキング(※表1)では、「英語」などの語学系、「ヨガ・ピラティス」「フィットネスクラブ」などのスポーツ系、「簿記」など仕事系が堅調ですが、社会情勢によって学びは多様化・細分化を続けています。最近よく話題になる、気になる動きをいくつかご紹介します。

●自分の成功や失敗を、人の役に立てる学び
マンションの管理組合や自治会に参加したことから「マンション管理士」の資格取得を考える、身内を亡くし相続に関わった後「相続カウンセラー」の勉強を始める、子育てで試行錯誤した経験から「育児へのアドバイス」ができる仕事の勉強を始めるなど…。自分がライフイベントで経験したことを⼈に役立ててもらいたいと、学びを始める方が増えています。実体験があるので学ぶ内容も理解しやすく、資格を取れば復職や第二の仕事に結び付くチャンスも。
自分が乗り越えた体験を元に実感のある話ができることも、仕事の上では強みになるようです。

●すぐに役立つ金融知識は、変わらず人気
資産運用や相続対策、住宅ローンなどの知識が学べる「ファイナンシャルプランナー(FP)」や、投資の基礎知識となる「日商簿記」など、ライフプランにすぐ役立つ金融系の資格は変わらず人気。資産運用や相続対策の1日・短期セミナーも開催され、気軽に学びたい方が数多く利用されています。

●SNSで集客&自宅で教える。気軽なサロネーゼ増加中
結婚や出産、子育てなどで⼀段落した女性たちの間で、依然として盛り上がっているサロネーゼ。「ネイル」「パン」「テーブルコーディネート」「収納」など、人気の習い事をサロンで学び、上手になってきたら自分がお友達に教える、というプチ開業が増えています。少人数ならSNSや友人繋がりで集客が簡単にでき、自宅ならば(※)固定費もかからないのが魅力です。※賃貸住宅の場合は、家主の営業許可が必要

●不動の人気・英語は、「必要」と「おもてなし」
英語は、「社内研修が英語になった」「海外の提携先と交渉が必要」など、必要に迫られて学ぶ方が多いのが現状。サービス業では、年間2000万人を突破したと伝えられる外国人観光客の増加に伴って英語をはじめ外国語の需要が高まり、就職・転職対策に学ぶ方も多いです。また、オリンピックのボランティアをやりたいから学ぶ方も増えていますね。フィリピンや国内の研修施設でリーズナブルに英語をみっちり学ぶ親子留学・シニア留学なども盛況です。

●健康管理は、スポーツ&食が人気
健康志向の今、運動への関心は変わらず高いです。フィットネスクラブもジムだけの設備や、24時間営業、女性限定など、ニーズに合わせて細分化したものが登場し、通いやすくなっていますね。また、カラダの中から健康になる!という視点からローフードや薬膳、サプリメントなどを学び、運動と合わせて日々の生活で実践したり、仕事に活かす方も増えています。

●子どもの頃の習い事を、もう⼀度学ぶ
「ピアノ」「バレエ」など、子どもの頃にやっていた習い事を、大人になってから学び直す方が多く見られます。勉強が忙しい、先生と合わないなどの理由でやめてしまったけれど、習い事自体は好きだったという方が、改めて自分のペースで楽しく続けられているようです。

今ならコレがおすすめ!目的別・習い事

学び事や習い事が長続きするためのポイントは、何と言っても「学んで楽しい」と思えることが第⼀。仕事に必要で…という方には必ずしも当てはまりませんが、ゴールを特に決めなくてもよく、自分のペースで楽しく続けられるのが、学びの素晴らしさ。「せっかく勉強するから、資格が取れるものを」など計算して興味の薄いものを選ぶと、後で辛くなるかもしれません。

話題性もあり、大人が無理なく楽しめる習い事を、目的別にご紹介します。

●元気で若々しくいたいなら…
スポーツ系がおすすめ。中でも人気が急上昇しているのが「ボルダリング」です。世界大会で日本人選手が活躍するなど注目を集め、男女ともにクライマーが増加中。初心者から上級者まで熟練度に合わせたコース取りができ、毎回登り切れるので必ず達成感があるのが人気の秘密です。また、東京オリンピックの正式種目になり人気が再燃している「空手」もおすすめ。動きにキレが出て姿勢も整いますし、礼を重んじる競技なので清々しい気持ちで取り組めます。

●美しい所作を身につけたいなら…
日本伝統系がおすすめ。東京オリンピックの影響もあり、和の良さを再確認できる「茶道」「華道」「着付け」など、伝統的な習い事が再び見直されています。少し変わったところでは「香道」。
古来より伝わる香りの歴史や香りが持つ効能など、奥深い知識が身に付きます。

●心とカラダのリラックスに…
「アロマ」「園芸」などが定番ですが、「書道」はいかがでしょうか。墨を磨り、筆に墨を含ませ、⼀気に書き上げる…という過程で集中力が養われ、心がすっきりします。また、ハンモックのような布を使う「エアリアルヨガ」は、リラックス効果が高いです。布がカラダをサポートしてくれるので、他のヨガほど負担がかからず、どんな年代の方も無理なく楽しめます。

通いたいスクールやサロンが体験教室を実施していれば、できるだけ参加してみましょう。教室の様子や設備、先生の教え方や⼀緒に学ぶ生徒さんなど、条件が自分と合うかどうか確認してから決められるので、失敗が少なくなります。また、通いにくさも挫折の原因。距離や道順など、無理なく通える場所かどうかも、⼀度足を運んでおけば安心です。

廣田 知子

ページ上部へ

Copyright DAIWA HOUSE INDUSTRY CO., LTD. All rights reserved.