このリゾートのメニューを見る
全区画温泉付!雄大な阿蘇山の麓で田舎暮らし。別荘、定住どちらも楽しめます。
9/17にオーナー会の日帰りバスツアーでハウステンボスに行った。長崎方面には行ったことがなかったのでハウステンボスもいてみたい場所の一つであったので、いの一番で応募した。 当初バス1台で40名の予定のところ応募者が殺到しバス2台80名強でのツアーとなった。
朝8時に出発途中休憩2回をはさんでハウステンボスに昼前に到着。 入園手続きを済ませると直ちに昼食へ向かう。 昼食は、ハウステンボスのロイヤル クルザー、双胴型レストラン船「デ・ハール」での大村湾を周遊しながらの豪華なバイキング昼食。
~係留中のロイヤル クルーザー「デ・ハ-ル」
~昼食会場での渡辺所長のご挨拶~
ご挨拶のあとさっそく湾内周遊に出発とともに昼食開始。豪華なバイキングをおなか一杯満喫。
約1時間半の周遊を終えて係留先のハーバータウンに戻る。 下船後集合写真を撮っていざ自由時間。集合時間までの間、各自思い思いにハウステンボスの街並みに消えていく。 私はと言えば、家内とハーバータウン(ハウステンボスの一番奥よりに位置する)からぶらぶらと各街並みを歩きながら思い立った場所で足を止めての散策。 ~ハウステンボスの中心部にあるアムステルダムシティ
~フラワーロードの入り口からロード内の水車小屋を望む~
フラワーロード内の水車小屋
フラワーロードからハウステンボス内の分譲地と周遊するゴンドラを臨む~
ハウステンボスの中で最も景色がよかったのが、この分譲地の眺めだった。
また、趣向を凝らしたハロウィーンの飾りがハウステンボスのいろいろな広場を飾っている。 広場にある巨大なハロウィーン パンプキン
幸いに天気も集合時間直前まで持ちこたえ、豪華な食事を堪能するとともにとても楽しいひと時を過ごした。(帰りはかなりの雨が降り出した!) (付録)
~出口に近い小公園チンパンジーとツーショット~
※ハウステンボス・・・当リゾートより約210km ※上記写真は平成28年9月撮影 ※オーナー日記は当社の依頼により、オーナー様の日々の生活の情報をいただき、当社スタッフが更新しています。
次の便りへ
前の便りへ
一覧へ戻る
過去の便り
カテゴリ
担当スタッフ紹介
谷口
現地スタッフ谷口です!大阪出身の自然とスポーツ大好き人間です。ブログでは、現地のお役立ち情報など盛り込んでいきますので、ぜひご覧ください!
古閑
令和4年4月から阿蘇の販売スタッフとして赴任いたしました。 何でもお気軽にお尋ねください!
ピックアップした分譲土地物件・分譲物件・仲介物件を写真や区画図などを使いご紹介しています。別荘や移住利用などのライフスタイルに合わせて、さまざまなタイプの物件をご用意しています。
阿蘇一の宮リゾート[熊本県]
外輪山を見渡せる高台の物件
販売価格:1,032.3万円
詳細はこちら
森と共存する家
販売価格:2,480万円
南西間口の敷地
販売価格:1,232万円
高台から景色を愉しむ物件
販売価格:962.3万円
物件情報はこちら
CS推進部森林住宅地管理運営室阿蘇駐在
管理についてのお問い合わせ
所在地:熊本県阿蘇市一の宮町宮地6273-49
全国の森林住宅地を探す
特集コンテンツ