大和ハウス工業株式会社

DaiwaHouse

全区画温泉付分譲

暮森 KURASU MORI

このリゾートのメニューを見る

  • 設備・管理について
  • 物件情報
  • 物件概要
  • 現地便り
  • 暮らしぶり紹介
  • フォト&動画
  • 各種お手続き

全区画温泉付!雄大な阿蘇山の麓で田舎暮らし。別荘、定住どちらも楽しめます。

スタッフからの現地便り

【第36回オーナー会】阿蘇五岳の高岳・中岳に登ってきました!

  • 更新日:2013年06月21日
  • カテゴリ:オーナー会
第36回【オーナー会】

高岳・中岳登山


こんにちは営業の佐野です

今回のロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾートのオーナー会は
『高岳・中岳登山』

以前に大分県のくじゅうの山に登るオーナー会はありましたが
今回は、阿蘇と言えば『阿蘇五岳』ということで『高岳・中岳』
オーナー様と登ってまいりました


念入りな準備運動を行い、いざ登山スタート


最初は草をかきわけて登っていき・・・・・・・


途中、素晴らしい景色を眺めながら休憩し・・・・・・


更に急でゴツゴツした岩波を掻き分けて登っていきます


山頂近くなると、ところどころにミヤマキリシマが見受けられるように。
そしてついに・・・・

高岳のミヤマキリシマが咲き乱れる山頂付近に到

ミヤマキリシマが咲き乱れる高岳山頂付近でまずは集合写真を一枚

写真では表現しきれていませんが、山頂のミヤマキリシマは
色も鮮やかでかなり綺麗です
これは、その季節に登った人へのご褒美ですね

更に山頂めがけて登山は続き・・・・

高岳山頂にて2枚目の集合写真をパチリ

私も高岳山頂にて「ダイワハウス」をアピールしてきました

別の登山者団体の方から「なんでダイワハウスなんだ?」とか
「ダイワハウスの分譲地が高岳の麓にあるのよ」「ダイワハウチュ」などの
声が飛んでいました。一応、ダイワハウスのアピールに成功したようです


帰りは中岳経由で下山です。
中岳山頂でもオーナー様同士で写真を撮られていました



火口を横目に下山車でいける火口展望所とは逆の方向から
火口を見る形になり、よりいっそうスケール感が凄いです


スタート地点の仙酔峡に帰ってきてゴール

この頃には、足が疲労でプルプルしております

登山の前は、運動など全くしてなかった私が無事に登山できるか不安でしたが
ペースを守って登れば大丈夫でした
ぜひ、機会があれば阿蘇で登山を愉しんでみてください

登山の詳しい内容は・・・・
オーナーの秋丸様の『オーナー日記2』にてご覧下さい。

オーナー日記2『阿蘇高岳登山(1)』
オーナー日記2『阿蘇高岳登山(2)』


ご参加いただいたオーナーの皆様、
ご協力いただいた青少年交流の家のスタッフ、登山ガイドの皆様
誠にありがとうございました。

※写真は全て平成25年6月撮影

ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾート(熊本県) ピックアップ物件

ピックアップした分譲土地物件・分譲物件・仲介物件を写真や区画図などを使いご紹介しています。別荘や移住利用などのライフスタイルに合わせて、さまざまなタイプの物件をご用意しています。

阿蘇一の宮リゾート[熊本県]

分譲住宅

ASONOHARA26号地

販売価格:7,990万円

詳細はこちら

阿蘇一の宮リゾート[熊本県]

分譲住宅

3-7-4号地

販売価格:4,480万円

詳細はこちら

阿蘇一の宮リゾート[熊本県]

分譲住宅

2-9-3号地

販売価格:5,480万円

詳細はこちら

阿蘇一の宮リゾート[熊本県]

土地

外輪山を見渡せる高台の物件

販売価格:1,032.3万円

詳細はこちら

阿蘇一の宮リゾート[熊本県]

分譲住宅

ASONOHARA25号地

販売価格:7,980万円

詳細はこちら

阿蘇一の宮リゾート[熊本県]

分譲住宅

ASONOHARA7号地

販売価格:8,180万円

詳細はこちら

 

ご相談はこちら

所在地:熊本県阿蘇市一の宮町宮地6273-49

CS推進部 森林住宅地管理運営室
阿蘇駐在

(フリーコール)0120-618-138

電話をかける

管理についてのお問い合わせ

WEBでのお問い合わせ・
現地見学予約はこちら

ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾート(熊本県) 関連リンク

阿蘇市の空き家情報サイト「阿蘇市空き家バンク」

阿蘇市のお天気


  • TOP

このページの先頭へ

特集コンテンツ