全区画温泉付!別府湾を望む、海辺のスローライフ。別荘、定住どちらも楽しめます。
 

現地案内所には、現地案内やエリア内管理業務に携わるスタッフがいるので安心です。ロイヤルシティ別府湾杵築リゾートでの暮らしに関わるご相談やご依頼などにお応えします。お気軽にお立ち寄りください。
現地案内所電話番号:0978-63-1991現地案内所電話番号:0978-63-1991
(フリーコール:0120-555-830)(フリーコール:0120-555-830)

お気軽にお越しください!
令和3年3月撮影

こちらでご説明いたします。
令和3年3月撮影

モニュメント
平成30年8月撮影
上水道はダイワハウス専用水道を敷地内に配管済。水源より汲み上げられた水を浄化場内のろ過設備で浄化し、各家庭に配水しています。下水は分譲地内の汚水処理施設で集中浄化しています。
また全区画に温泉も配管済みです。分譲地内には6ヵ所の専用ゴミステーションを設置し、うち1ヵ所は別荘利用者専用となっています。
道路は4~12mの広さを確保したアスファルト舗装。雨水を流すU字溝も敷設済みです。 分譲地内の安全に配慮し、消火栓と街路灯も随所に設置しています。

専用のゴミステーション

温泉施設

固定カメラ
分譲地内には電柱や電線を設置し、電話も設置可能です。杵築市には市内全域にサービス提供するケーブルテレビ局(KDT)があり、多チャンネル放送や高速インターネットが利用できます。光ファイバー網も整備されています。
分譲地内には杵築市コミュニティバスのバス亭もあり皆さんにご利用されています。
※ケーブルテレビの利用については、別途ケーブルテレビ局との契約が必要です。
※光ファイバー網のインターネット利用については、別途プロバイダとの契約が必要です。

コミュニティバス

バス停
管理スタッフによる巡回点検業務を実施し、道路などの清掃や除草、水道や下水処理など各設備の保守点検も行っています。 お住まいのトラブルなどにも対応しています。
※管理・サービスは大和ライフネクスト株式会社に委託しております。

巡回点検業務を実施

道路沿いの草刈りも行います

号地看板の点検も実施
建物を使用しない時の室内清掃や換気、敷地内の草刈りなど多彩なサービスをご提供しています。
●杵築
| 建築前(土地のみ) (円) | 建築後(温泉有り) (円) | |
|---|---|---|
| 管理費 | 2,200~4,400 | 2,200~4,400 | 
| 水道基本使用料 (基本:10m³以下) | 不要 | 2,090 | 
| 汚水処理施設維持管理協力費 | 880 | 880 | 
| 汚水基本使用料 (基本:10m³以下) | 不要 | 2,200 | 
| 温泉基本使用料 (基本:10m³以下) | 不要 | 3,630 | 
| 月額合計 | 3,080~5,280 | 11,000~13,200 | 
| 年額合計 | 36,960~63,360 | 132,000~158,400 | 
| 施設管理分担金(土地契約時) | 330,000 | 
|---|---|
| 汚水処理施設分担金(建物建築時) | 110,000 | 
| 水道加入金(口径20mm:建物建築時) | 88,000 | 
自宅で天然温泉をゆっくり楽しめるのも、ロイヤルシティ別府湾杵築リゾートの喜びのひとつ。ご家庭のお風呂で温泉を楽しめます。
分譲地内全ての区画に温泉を配管済みで、温泉施設の定期点検や清掃も行っています。
専用泉源は2本あり、「別府湾杵築リゾート3号泉」と「別府湾杵築リゾート4号泉」の2つの温泉を混合して配湯しています。
神経痛や関節痛などに適応したお湯で、折々の景色を眺めながら自然の温もりを存分に楽しめます。
事務所前には共同の足湯もあり、オーナー様の憩いの場となっております。

ガラス張りのおしゃれなバス

暖簾をかけて温泉気分も上々

分譲地内にある共同足湯


ピックアップした分譲土地物件・分譲物件・仲介物件を写真や区画図などを使いご紹介しています。移住や別荘利用などのライフスタイルに合わせて、さまざまなタイプの物件をご用意しています。
現在、ピックアップ物件はありません。
