お近くのダイワハウス

分譲マンション

予告広告

本広告を行い取引を開始するまでは契約又は予約の申込には一切応じられません。
また、申込の順位の確保に関する措置は講じられません。販売開始予定時期:2025年9月中旬

三条堀川。この京都に人生を。

The Story

プレミスト京都 三条堀川:エントランスコリドー完成予想図

エントランスコリドー完成予想図

中京区・田の字エリア

地下鉄烏丸線 「烏丸御池」徒歩10 (出入口6:約800m)

地上11階建、総戸数88戸

INFORMATION

物件エントリー受付中

物件エントリーして頂いた方に、「プレミスト京都 三条堀川」の最新情報をお送りいたします。

CONCEPT

三条堀川。この京都に、人生を。 三条堀川。この京都に、人生を。

プレミスト京都 三条堀川:外観完成予想図

外観完成予想図

The Story

自分のなかにある物語のように、この京都には、誰もが魅了される物語がある。
京都都心に住まうことが、これからの人生の一部であるならば、
住まいもまた、ともにその歳月を刻み続ける舞台となる。
京都、三条堀川。この京都に描き出す、新しい「人生」を。

航空写真

CENTRAL

快適な都心生活を満喫する
機能が充実した京都の中心地・田の字地区。

四条烏丸(約1,290m)

COCON KARASUMA(約1,240m)

大丸京都店(約1,370m)

京都の中心街区「田の字地区」は、早くから商業・ビジネスの中核として栄えてきた四条烏丸を中心に、御池通、河原町通、五条通、堀川通を外周とする都心エリア。商業施設が充実し、アクセス利便が良く、自然豊かな行楽地や観光名所にも近く、活気と賑わいに満ちています。また、伝統産業や京町屋が集う情緒ある景観の保全と京都の歴史景観を守り継承することを目的に、建物の高さ制限も設けられています。「プレミスト京都 三条堀川」は、「田の字地区」内でも限られた、高さ31m制限エリアに位置しているため、通りにそびえる、高層建築を実現しました。

1

2

3

4

  • 1旧日本銀行京都支店(現京都文化博物館別館)(徒歩13分/約1,020m)
  • 2中京郵便局旧庁舎(徒歩12分/約910m)
  • 3旧西村貿易店社屋(現文椿ビルヂング)(徒歩9分/約700m)
  • 4旧日本生命京都三条ビル(現TSUGU 京都三条)(徒歩15分/約1,160m)

歴史を物語る近代建築が今も残る景観。
レトロMODERNな三条通。

明治18年、政府は国内諸街道の起点を示す「道路元標」を、東京の日本橋と並び、京都の三条大橋に設置。このことからも、三条通は京都のメインストリートであったことを物語ります。旧日本銀行京都支店(現京都文化博物館)をはじめ、明治から昭和初期にかけて建てられた近代建築が今も大切に残され、レトロMODERNな魅力を放ち続けています。

二条城(徒歩7分・約510m)

DESIGN

ひとつの時代の始まり、そして、終わりを告げた舞台。

約400年。長きにわたる「天下泰平」という安寧の江戸時代の始まりと、
終わりの舞台となった城郭造の邸宅「二条城」。その佇まいは、令和となった今もなお、
変わらぬ景色を映し出し、多くの人々を魅了する。
まちに物語がある。これからの人生は、この舞台からはじまる。

プレミスト京都 三条堀川:エントランス完成予想図

エントランス完成予想図

人生の新しい物語は、その先へと誘う。

ENTRANCE

プレミスト京都 三条堀川:エントランスコリドー完成予想図

エントランスコリドー完成予想図

約20mもの長いエントランスコリドーは、内部と外部を繋ぐ空間。

ENTRANCE CORRIDOR

プレミスト京都 三条堀川:エントランスコリドー完成予想図

エントランスコリドー完成予想図

人生を豊かにする、京都のもてなしがある。

ENTRANCE CORRIDOR

プレミスト京都 三条堀川:オーナーズラウンジ完成予想図

オーナーズラウンジ完成予想図

高まる誇り、深まる歓び、宿る迎賓の美。

OWNER’S LOUNGE

プレミスト京都 三条堀川:

2階内廊下完成予想図

門型の揃えが際立ち、城郭を感じられるような風合いの内廊下デザイン。

PLAN

外観完成予想図

LANDPLAN

外観完成予想図

3重ロックセキュリティシステム

風除室から住戸玄関までの間に、エレベーターセキュリティを加え3重のセキュリティを導入。住戸玄関はハンズフリータイプの電池錠を採用しています。

専用駐車場

専用駐車場は車路にリングシャッターを設け、セキュリティにも配慮しています。

※11階のJ・K・Lタイプの3住戸には平面駐車場の専用使用権を設定しております。詳細は係員にお問い合わせください。

24時間ゴミ出し可能な各階ゴミ庫

いつでもゴミ出しができるゴミ庫を各階に設置。
また、キッチンにディスポーザーを採用しており、わずらわしい生ごみ処理も解決。快適で清潔な暮らしをお届けします。

※粗大ゴミを除く。ご利用にあたっては使用細則に従っていただきます。※ディスポーザーは粉砕できないものもございます。詳しくは係員にお尋ねください。

植栽計画

春にはヤマザクラ、秋にはイロハモミジなど、四季折々の緑景が住まいを装い、街の風景を潤します。

敷地配置図イラスト
※ELV=エレベーター

  • 1エントランスアプローチ
  • 2エントランスコリドー
  • 3ドライエリア
  • 4エントランスホール
  • 5オーナーズラウンジ
  • 6坪庭
  • 7ELVホール
  • 8管理事務室
  • 9宅配・メールコーナー
  • 10ゴミステーション
  • 11リングシャッター
  • 12専用駐車場
  • 13来客用駐車場(福祉対応)
  • 14サービス用駐車場
  • 15バイク置場
  • 16自転車置場

[坪庭]

都心の中で、眺めるという歓び。まるで絵画のように風情を愛でる坪庭。平安時代の寝殿造りにおける「壺」と呼ばれる空間に木々を植えたことが坪庭のはじまりと言われています。
自然観を大切にしながら設えられた坪庭は、季節や天候、時の移ろいを感じさせ、中から眺めているだけで癒されるような穏やかな気持ちに。オーナーズラウンジのアクセントとなり、一日中眺めていたくなるような穏やかな佇まいです。

サビ自然石(参考写真)

ナンテン(提供写真)

オモト(提供写真)

外観完成予想図

烏丸御池(約800m)

ACCESS

RAILWAY

地下鉄烏丸線 「烏丸御池」駅へ徒歩10(出入口6:約800m)

「四条」駅1駅2

「京都」駅3駅6

地下鉄東西線 「二条城前」駅へ徒歩5(出入口2:約340m)

「京阪三条」駅3駅6

BUS

市バス運行の「堀川通」は利便性の良いアクセス。

市バス 「堀川三条」バス停へ徒歩1(約50m)

幹線道路の「堀川通」には京都市営バスが運行。「プレミスト京都 三条堀川」から徒歩1分(約50m)の場所にある「堀川三条」バス停からJR「京都」駅や嵐山、北大路エリアと結びます。またJR「京都」駅方面へは2路線が運行しており、京都市街を愉しめる利便性の良いアクセスです。

堀川通(約50m)

TAXI

(提供写真)

祇 園

(約2.9km/車で日中:約10分 夜間:約9分)

通常料金(目安) 約1,400円

深夜料金(目安) 約1,500円

(提供写真)

錦市場

(約1.7km/車で日中:約8分 夜間:約4分)

通常料金(目安) 約1,100円

深夜料金(目安) 約900円

(提供写真)

京都駅

(烏丸口 約3.2km/車で日中:約8分 夜間:約6分)

通常料金(目安) 約1,400円

深夜料金(目安) 約1,600円

四条烏丸(約1,290m)

LIFE
INFORMATION

豊かな日常を支える、満ち足りた利便性。

西友三条店
(徒歩7分/約510m)

フレスコプチ新町御池店
(徒歩8分/約640m)

ライフ四条烏丸店
(徒歩10分/約800m)

京都三条会商店街
(徒歩2分/約110m)

京都市立高倉小学校
(徒歩15分/約1,180m)

京都市立京都御池中学校
(徒歩18分/約1,390m)

中京区役所
(徒歩4分/約250m)

京都新町病院
(徒歩8分/約630m)

BRAND

京都への愛情と共に磨き上げられた、
「プレミスト」の実績と品質。

2013
プレミスト京都烏丸通
プレミスト京都御所東
プレミスト京都御所西室町通
2014
プレミスト京都六角通堂之前町⑤
プレミスト京都御所南③
2016
プレミスト京都 烏丸御池 I番館
プレミスト京都 烏丸御池 II番館①
プレミスト京都 烏丸御池 Ⅲ番館
2017
プレミスト京都 御池通
プレミスト京都 烏丸鞍馬口④
2020
プレミスト山科椥辻ザ・テラス
2021
プレミスト京都西院②
2023
プレミスト京都 四条堀川⑦
2024
プレミスト京都五条⑥

※全て分譲済み

プレミストクラブ ご入会はこちら

このページの先頭へ

ページ上部へ

Copyright DAIWA HOUSE INDUSTRY CO., LTD. All rights reserved.