
のどかな雰囲気の住宅地に建つ、スタイリッシュなIさま邸。「毎月賃貸住宅の家賃を払うなら、住宅ローンを組んで家という資産を持とう」と、間取り、収納、空間から色、素材、装飾品までこだわり、ご夫妻の希望通りの空間をプランニングされた理想の家です。生活感を感じさせない、モデルハウスのようなお住まいを見せていただきました。
データ
■所在地:三重県 ■家族構成:夫婦+小型犬 ■商品名:xevoE |
■敷地面積:315.37m² (95.39坪) ■延床面積:130.34m² (39.42坪) 1階:72.36m² 2階:57.98m² ■竣工年月:2013年2月 |









結婚してから数年賃貸アパートに住んでいたのですが、親から「そろそろ持家を」と提案されたことがきっかけになり、「毎月家賃を払い続けるより、住宅ローンを組んで家という資産を持った方がいいのでは」と考え、家づくりを決めました。


家づくりを決めてから、いくつかのハウスメーカーに相談しました。当初は他社のプランも検討していましたが、住まいに対する熱い想いと、強い推進力をもったダイワハウスの高瀬さんと出会い「一緒に家づくりをするならこの人だ」と思い、パートナーに選びました。


白を基調とした、広がりを感じられる空間を希望。雑多なものをすべてしまえる収納にこだわって、生活感のない住宅展示場のような住まいにしたいと考えていました。また、ショップのようなウォークインクローゼットや、夫の趣味のフィギュアのための部屋もこだわりの空間です。


リビングを吹抜けにし、南東の角にL型に窓を配置することで、上下と内外に広がる空間を提案してもらいました。全体的に白いLDKですが、エコカラットや大理石調フロア、鏡面仕上げの扉など、素材使いやキッチンの色使いなどで個性的でスタイリッシュな空間に仕上げていただきました。


空間の使い方まで考えてもらえて大満足の住み心地です
住み心地は大満足です。これ以上の要望はない、と言っていいと思います。空間の提案だけにとどまらず、空間の使い方まで考えていただけたことが良かったのではないでしょうか。


プランの提案が待ち遠しいほど楽しい家づくりでした
家づくりは体力も使い大変でしたが、毎回充実した内容でとても楽しかったです。毎週片道1時間かけて打ち合わせに行き、たくさんの〝決めなければいけないこと〟を決め、 〝考えなければいけない宿題〟を持って帰る・・・という感じでした。でも、希望が盛り込まれたプランの提案が待ち遠しかったです。完成した家では、タバコを吸わなくなりました。

営業担当 高瀬愉理
体感できる機会をつくり、思いをカタチに
住まいは大きな買い物で、完成するまで実物を見ることができません。だからこそ、出来るだけ多くのモデルハウスやオーナー様宅、インテリア、素材などに触れていただく機会を作り、住まいのイメージを固めていただきたいと考えています。Iさまご夫妻にも色々と体感していただき「何をどう相談したらいいか」が明確になるように心がけました。思い通りの家が出来たとおっしゃっていただき、本当にうれしく思います。

設計担当 高橋将之
プロとしてプラスアルファのご提案を
ご要望すべてにイエスと言うのではなく、ダイワハウスとして何をプラスした提案ができるのかを常に考えています。お客さまが抱いているイメージをカタチにしたより良いご提案のために、営業担当とも密に意見を交わしながら一丸となってプランニングを行いました。
※所属等の情報は、原稿作成時のものです。
※掲載写真の外観・仕様・外構等については、敷地、周辺環境等の諸条件や地域の条例その他諸事情により採用できない場合があります。