大和ハウス工業株式会社

DaiwaHouse

未来のとびらを開こう!「奈良のお仕事フェスティバル」

開催日 2025/10/13 12:45〜16:00
開催場所 奈良県奈良市西九条町4丁目1番1号みらい価値共創センター

未来のとびらを開こう!「奈良のお仕事フェスティバル」

イベント・キャンペーン情報

 

 
奈良に縁のある約30の企業・団体が集まり、子どもたちが“記者”となってそれぞれのお仕事を取材する体験イベントです。幅広い業種のプロと触れ合うことで、未来の「好き」が見つかるかもしれない―将来について考えるきっかけにも。
また当日は、居場所づくりやメタバースを活用した不登校支援など、教育の最前線で活動されている認定NPO法人カタリバの今村さんによる「“不登校の今”寄り添いでひらく子どもの未来」をテーマとして「大人のための特別講演会」も同時開催します。
皆さまのご参加をお待ちしています!

 
 
 
 

参加のお申込みは下記のいずれかをクリックしてください



プログラム概要

開催日
2025年10月13日(月・祝)
開催時間
12:45〜16:00(12:15に受付開始)
会場
大和ハウスグループ みらい価値共創センター「コトクリエ」
参加費
無料
対象者
【奈良のお仕事フェスティバル】:小学校3〜6年生
※当日会場が混雑していますので、保護者様が付き添うことは可能です。
【大人のための特別講演会】:20歳以上の方
※会場でのお子様のご同伴はお断りしております。ご了承ください。
定員
【奈良のお仕事フェスティバル】:300名
【大人のための特別講演会】:100名

※先着順で参加お申込みを承ります
当日の流れ

12:15 受付開始
12:45 奈良のお仕事フェスティバル 開始
13:15 大人のための特別講演会 開始
15:15 講演会終了
15:50 取材・体験レポートまとめ
16:00 終了・解散

持ち物

筆記用具、水筒、動きやすい靴(両手が空けられる鞄がおススメ!)

ご案内チラシ

こちらからアクセスしてください

ご注意
1.参加申込み
  参加にあたっては、事前の参加申込みが必要になります。
2.お車での来場は不可
  当日は施設駐車場の利用およびエントランス前の一時停車はできません。
  お車でお越しの方は、イオンモール大和郡山の駐車場をご利用ください。
3.写真・動画撮影についての同意
  運営事務局が会場・参加者の様子を撮影し今後の広報活動に活用する事
  について、ご同意いただけますようお願いいたします。
4.体調不良などの場合は、参加を控えいただけますようお願いします。
  ※37.5℃以上の発熱の場合は、入館をお断りしております
5.個人情報の取り扱い
(1)お預かりした個人情報の利用目的
   ご参加申込みをいただく前に、お客さまの個人情報のお取り扱いに
   ついて、「個人情報のお取り扱いについて」に、ご同意下さい。
   大和ハウス工業株式会社 個人情報のお取り扱いについて
(2)ご登録いただきました電子メールアドレスについて
   ご参加申込み時にご入力いただきました電子メールアドレスにつき
   ましては、当社からの特定電子メール(イベント・セミナー情報メ
   ール)送信のために利用させていただきます。また今後大和ハウス
   工業株式会社ならびに本プログラムの共催企業である株式会社エヌ
   ・アイ・プランニングにて適正に管理し、大和ハウスグループ みら
   い価値センターが主催するイベント・セミナー等のご案内にて利用
   させていただきます。

参加のお申込みは下記のいずれかをクリックしてください



 


お問合せ先


株式会社エヌ・アイ・プランニング(共催企業)
「奈良のお仕事フェスティバル 運営事務局」
Email:jkc@niplanning.jp

お問合わせ先

担当 本社 人財・組織開発部みらい価値共創センター
住所 奈良県奈良市西九条町4丁目1番1号

0742-93-8062