2008年の吉野山でのチャリティーコンサートをはじめ、東京・奈良・京都・大阪を中心に、当活動にご賛同いただけるアーティストと共に実施。コンサートでは、アーティストから桜の魅力を発信していただくとともに、会場で桜の保全のための募金活動を行っています。
2015年3月30日には、吉野大峯世界遺産登録10周年。大和ハウス工業創業60周年を記念して、東京渋谷Bunkamuraオーチャードホールにてチャリティコンサートを開催し、1430名の方にご来場いただきました。
2014.8.23に行われたチャリティコンサートの様子
日本が1000年以上にわたって大切にしてきた桜の魅力や桜に込められた想いを、写真を中心にお伝えしています。
本誌はコンサート等で募金にご協力いただいた方を中心にお渡ししています。
CDアルバムの収益を桜の保全活動に充当しています。
Daiwa Sakura Records(※)より、インストゥルメンタル・アコースティック・デュオの「ジュスカ・グランペール」にご協力頂き、2枚のCDを発売しています。
第1弾:「2-duex-」
第2弾:「雲錦」
「2-duex-」にはDaiwa Sakura Aidのテーマ曲となる「夢桜(ゆめざくら)」が収録されています。
※CD発売元(レーベル)
桜の魅力、吉野山の魅力を伝えるための写真展。
2015年春には、大和ハウス工業大阪本社・東京本社にて、冊子「さくら」にも写真提供・監修をしてくださっている写真家江森康之氏の写真展を実施しました。