
漠然と家づくりを考えていた時に友人がダイワハウスで家を建築したことから「本気で考え始めました」と語るMさまご夫妻。友人の家づくりの営業担当から理想的な土地を紹介されて、家づくりを決意。そして完成したのは、思わずため息が出るような気品に満ちた美しい室内空間と、動線や収納についてもよく考えられた機能的な家。「家にいるのが楽しくなりました」と笑顔のご夫妻にお話をうかがいました。
データ
■所在地:神奈川県 ■家族構成:夫婦+子ども1人 ■商品名:xevo 03 |
■敷地面積:150.80m² (45.61坪) ■延床面積:139.10m² (42.07坪) 1階:50.56m²(ビルトインガレージ19.91m²含む) 2階:48.03m² 3階:40.51m² ■竣工年月:2012年04月 |



※番号をクリックすると詳しい内容をご覧いただけます。
※写真をクリックすると詳しい内容をご覧いただけます。


※番号をクリックすると詳しい内容をご覧いただけます。
白でコーディネートされ気品に満ちた2階LDK
大理石調の床や壁のクロスはもちろん、家具まで白を基調にコーディネートすることで、気品を感じさせる2階大空間。「キッチン後ろの収納棚も、白以外の色を加えないように、あえて把手を取り付けませんでした」と夫人
2階は家族でゆったりと過ごせる空間に
家族がくつろぐ2階リビングダイニング。テレビ背面のエコカラット、断熱性能を考慮して吹き抜け部分に設けたガラスが特徴的。映画や音楽をより楽しめる5.1chサラウンドシステムも採用しています
※写真をクリックすると詳しい内容をご覧いただけます。


※番号をクリックすると詳しい内容をご覧いただけます。
落ち着いた色合いの主寝室
白で統一された2階空間とは雰囲気の異なるシックな主寝室。ベッドボード奥の棚の下の空間は、主寝室の裏にある物入れの一部として使用。収納も無駄なく使いやすいようにひと工夫しているのも特長です
※写真をクリックすると詳しい内容をご覧いただけます。


以前はマンションで暮らしていました。10年ほど暮らしていたのですが、「このままでいいのだろうか」「金利が低い今が家をつくるチャンスではないか」と考え、時間を見て土地探しなどを始めていました。


同じマンションに住んでいた友人がダイワハウスで家を建てたことが大きいですね。その友人の家の営業担当だった遠藤さんから紹介された今の土地が、駅から近かったので通勤に便利で娘も安心して行き来できる理想的なものでした。
また、強さや断熱性能などダイワハウスの確かな性能、安心して家づくりを任せられるスタッフの人柄に惹かれてダイワハウスさんに決めました。


シンプルモダンなデザインは夫婦共通の希望でした。間取りについては、ビルトインガレージや、2階のLDK、3階の子ども部屋などをリクエスト。また、愛車を眺められる書斎を1階に設置したのもこだわりです。料理がしやすい広々としたアイランドキッチンは妻のリクエスト。きれいに暮らすための豊富な収納も希望したものです。


コスト面とデザイン面を考慮した外観の形、リビングのテレビの背面のエコカラット、暑さ寒さに配慮した玄関上部の吹き抜けに面したガラスなど、デザインや暮らしを考えた提案をしてくれました。 また、紹介してもらった土地は3階建てが可能で、夢だったビルトインガレージをつくることができたことも嬉しかったです。 具体的な希望もお伝えしましたが、私たちの漠然とした言葉をうまく整理してこの家をつくりあげてくれました。


とても快適な暮らしを堪能しています
収納がたくさんあるおかげでとても暮らしやすいですね。冬はまるで魔法瓶の中にいるような感じで、とても暖かくて快適でした。仕事に行くときは3階で起床、1階に下りてきてシャワーを浴び、書斎で身支度。動線がいいので毎朝の生活が楽になりました(Mさま)。
好きな空間で暮らしている充実感を感じながら、とても住みごこちの良い毎日を過ごせています。キッチンが使いやすいので、料理をしている時間が楽しくなりました。家がとても楽しく快適なので、家で過ごす時間が増えました。(夫人)。


夫婦でよく考えたことで理想の家ができました
とても楽しい家づくりでしたね。間取りをよく考えたことで、とても住みやすく、満足度の高い家になりました。スタッフの皆さんも一生懸命考えて提案してくださり、とても嬉しく思いました。帰宅する時に「早く帰りたい」と思える家です。終の棲家として大切にしたいですね(Mさま)。
希望したデザインが夫とほぼ同じだったこともあり、理想的な家が完成し嬉しく思います。私は内装を考えている時間がいちばん楽しかったですね。インテリアコーディネーターの児玉さんがとても頼りになり、私たちに寄り添おうとしてくれたことがとてもありがたかったです。スタッフの皆さんのおかげで夢が叶いました(夫人)。

横浜北支店 住宅営業所
営業担当 遠藤勇己
ビルトインガレージが可能な「xevo03」をご提案しました
Mさまが家を建てられた場所は本来2階建てのエリアでしたが、北側斜線の規制が緩和される北側道路の立地を活かすことを考えました。そして、建物全体の5分の1を上限に容積率として計算しなくてよいビルトインガレージや、玄関上部の吹き抜け部分を3階まで伸ばして容積率を有効に活用した「xevo03」をご提案しました。
家づくりでは間取りとコストのバランスを重視し、建物のシルエットをシンプルにすることで、大空間を実現しながらコスト削減も両立。Mさまは以前担当させていただいたお施主さまからのご紹介で、家づくりに対してとても情熱を持たれていたのが印象に残っています。ご満足いただける家が完成し、私も嬉しく思います。

横浜北支店 住宅設計課
インテリアコーディネーター
児玉リュウ子
モダンで上質な美しさを持つ家が完成しました
ご夫妻は家づくりの当初から「白を基調としたモダンな家をつくりたい」という希望をお持ちでした。このコンセプトが最後までぶれること無く目指す方向が明確で、スムーズに楽しくご提案できました。
シンプルモダンな空間に合わせておすすめしたのが白いアートフロア。大理石では転倒時の危険が大きくなりますし、コストも高くなります。床全面に貼ったことで、統一感のある美しい空間に仕上がりました。また、お子さまが小さいこともあり、玄関上部の吹き抜けにガラスを入れるなど安全面に配慮したこともポイントです。
ご家族が集まるLDKはもちろんのこと、愛車を愛でることができるMさまの書斎、夫人のプライベートスペース、明るいお嬢さまの部屋など、ご家族それぞれが空間を楽しめる素敵な住まいが完成したと思います。
※所属等の情報は、平成25年6月現在のものです。
※掲載写真の外観・仕様・外構等については、敷地、周辺環境等の諸条件や地域の条例その他諸事情により採用できない場合があります。