大和ハウス工業株式会社

DaiwaHouse

事業トータルサポート

目的に合わせた各種施設の建設をトータルプロデュース

医療・介護施設用語集

医療・介護施設をさらによく理解するためのキーワードを解説します。

ラ行

ライフサポートアドバイザー(LSA)
高齢者住宅に居住している高齢者に対し、安否の確認や生活上の助言や相談、家事援助、あるいは緊急時の対応など、必要に応じて高齢者をサポートする人のことで生活援助員とも呼ばれます。
理学療法士
Physical Therapistの略称で「PT」ともいいます。患者の運動機能回復のために、医療のうちで主にリハビリテーション訓練を担当します。国家試験を合格した国家資格所持者しか従事できません。運動機能回復は患者のADLやQOL(クオリティーオブライフ)の改善をうながします。
療養病床
病気を治すために治療し養生することを療養といいます。療養病床は医療法に規定されている病床の類型の一つで、高齢者など長期にわたって療養を必要とする人のための病床。一般病院の一般病床のなかで、あるいは診療所の病床のなかで都道府県知事の許可を得た病床をいいます。療養病床から成るのが療養病棟です。療養病床の中で、介護保険が適用されるのが介護療養型医療施設(平成21年3月に廃止)です。
老人保健福祉計画
地域において総合的なケアの確立を目指すもので、市町村老人保健福祉計画と都道府県老人保健福祉計画があります。市町村の計画では地域のニーズを把握し、将来的に必要とされる保健福祉サービスの目標を設定の上でサービスの供給体制や整備を行う。それを支援するのが都道府県の計画です。
老人医療
70歳以上の高齢者、65歳から70歳未満でも寝たきりなどの障がいがある高齢者に提供される医療サービスのことをいいます。
老老介護
介護が必要になった高齢者を、妻もしくは夫が介護しているようなケース。高齢者が高齢者を介護している状態をいいます。
老人福祉法
老人の福祉に関する原理を基本的に明らかにする為に1963(昭和38)年に制定された法律です。老人に対してその心身の健康の保持および生活の安定のために必要な措置を講じて、老人の福祉を図ることを目的として制定されました。
老人福祉施設
老人福祉法に基づいて設置される高齢者の福祉を図る施設の総称です。老人デイサービスセンター、老人短期入所施設、養護老人ホーム、特別養護老人ホーム、軽費老人ホーム及び老人福祉センターの六種類があります。

医療・介護施設ページを見る

上手な計画進行は、まずご相談から

大和ハウス工業 シルバーエイジ研究所は、長年にわたって蓄積された医療・介護施設の開設における知識と技術でお客さまの事業運営をバックアップします。

医療・介護施設ソリューションについてのご相談はこちら

このページの先頭へ