大和ハウス工業株式会社

DaiwaHouse

企業情報

ニュースリリース一覧

大和ハウス工業トップ

企業情報

2010/10/22

ニュースレター

セラピー用アザラシ型ロボット「パロ」の販売を開始

 大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:村上健治)は、2010年11月1日より、株式会社知能システム(本社:富山県南砺市、社長:大川丈男)が製造するセラピー用アザラシ型ロボット「パロ」の販売を開始します。

 タテゴトアザラシの赤ちゃんをモデルにした「パロ」は、人と共存するロボットで、「かわいい」・「心地良い」など人からの主観的な評価を重視し、人との相互作用によって、人に楽しみや安らぎなどの精神的な働きかけを行うことを目的にしたロボットです。独立行政法人 産業技術総合研究所(本部:茨城県つくば市、理事長:野間口有)が、1993年よりロボット・セラピーを提唱し、研究開発を開始。2004年9月に株式会社知能システムにライセンスを与えて、2005年3月から販売しています。
 「パロ」は、日本国内だけでなく、デンマークの100ヵ所以上、オランダの約40ヵ所を始め、スウェーデン、ドイツ、イタリア、フランス、アメリカ等の高齢者施設や病院などで導入され、介護者の負担軽減にも役立っています。
 当社は、既にリース販売を行っている「ロボットスーツHAL『福祉用』」とともに、これまでに手がけてきた約2,600ヶ所(※1)の医療・介護施設とともに、個人向けにも「パロ」を販売していくことになりました。
アニマル・セラピー効果(※2)の代用として、「パロ」の持つロボット・セラピー効果(元気付け、動機付け、ストレスの軽減、コミュニケーションの活性化)を広めていくとともに、日本のサービスロボットの普及に努め、政府が推し進めている新成長戦略のライフイノベーションによる健康大国戦略の促進にも寄与していきます。
※1.2010年3月末現在。当社では平成元年より22年間、医療・介護施設の施工を手がけてきました。
※2.ペットとのふれあいにより、人の心の病を治療・予防し、体のリハビリテーションに役立てる方法。

●「パロ」の主な仕様

モデル

タテゴトアザラシの赤ちゃん

(カナダ北東部に生息。マドレーヌ島沖の氷原で生態調査を実施)

体長・体重

57cm・2.7kg

毛皮

人工、抗菌糸

カラー

オフホワイト、ゴールド

バッテリー

充電式、ニッケル水素、1.5時間稼動(満充電時)

充電器

おしゃぶり型

行動生成

様々な刺激に対する反応、朝、昼、夜のリズム、気分にあたる内部状態の3つの要素から、生き物らしい行動を生成。なでられると気持ちが良いという価値観から、なでられた行動が出やすくなるよう学習し、飼い主の好みに近づいていく。また、名前をつけて呼びかけると学習し反応し始める。

価格

350,000円(税込み)

主な付属品

ACアダプター、DC電源コード、バッテリーパック(1年保証)

メンテナンス

パック付の価格

420,000円(税込み・3年保証とメンテナンス)

パロ診断(動作確認、内部検査)、バッテリー交換、毛皮のクリーニング

お客さま

お問合せ先

大和ハウス工業株式会社

営業本部ヒューマン・ケア事業推進部 ロボット事業推進室

  フリーコール:0120-934-576

  (土・日・祝日を除く平日の午前9:30~午後5:00)

  大阪:06(6342)1565    東京:03(5214)2270

●「パロ」開発者 柴田崇徳博士

柴田崇徳 博士(工学) 1967年生まれ

独立行政法人 産業技術総合研究所 主任研究員

2006年ロボット大賞「優秀賞  サービスロボット部門」、国際青年会議所「TOYP世界大賞」、社団法人日本青年会議所「人間力大賞・内閣総理大臣奨励賞」、Good Design賞「新領域部門」、ギネス世界記録「Most Therapeutic Robot」等を受賞。

アザラシ型ロボット パロ

以上

このリリースの画像をダウンロードする。


このページの先頭へ