平成17年4月27日
報道関係各位
創業50周年記念 木造住宅新商品
|
大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:村上健治)は、平成17年4月29日より、創業50周年記念木造住宅新商品「MD50 WOΦOD」(ウォード)を発売します。
「MD50 WOΦOD」は、今後増加することが予想される、大都市圏での建替えをターゲットとして開発した当社 デザイナーズ木造住宅シリーズの第3弾です。
建替え市場の“本物志向”に対応するため、シャープでありながらも木の暖かみを持つ、木造住宅ならではの上質な外観デザインとしました。
また、都市に住む人の生活スタイルや嗜好を考慮したプランニングや敷地の有効活用など、都市部に適した住空間を提案しています。
さらに、当社が今後の事業展開のキーワードとしている「あ・す・ふ・か・け・つ」(※)のなかの「け(健康)、つ(通信)」に対応し、健康配慮住宅として、在宅健康チェックシステム「インテリジェンストイレ」を標準で搭載しています。
|
※「あ・す・ふ・か・け・つ」~安全・安心、スピード、福祉、環境、健康、通信を表すキーワードです。
□商品特長
1.シャープな中にも、木造の暖かみが感じられる外観デザイン
ボックスユニットの組み合わせによるシャープなデザインをベースに、フラット屋根から勾配屋根まで豊富なシルエットバリエーションを用意しました。箱型のシルエットを基本とし、敷地を最大限まで活用します。また都市生活で気になる騒音や外部からの視線に配慮し、外部への開口部をできるだけ排除しながら、庭を半戸外のコートとして建物に取りこむことで採光を確保しています。2.開放感のある大空間LDK
最大5P×14P(42畳)のリビング空間を敷地奥行き一杯に配置するプランなど、都市部の住宅における大空間を提案します。また1階では、天井まで(2m50cm)のライトビューハイサッシを標準で設定、視線が屋外に抜けることにより、広がりを感じることができます。一方、高低差のある敷地に対応できるよう、スキップフロアも採用可能です。
3.モダンなインテリアデザインに生きる木造らしいアイテムの数々
木造らしさを感じさせるアイテムとして、構造柱を室内のデザインとして利用したり、木製のスケルトン階段を用意しました。4.在宅健康チェックシステム『インテリジェンストイレ』を標準装備
都市に住む人の健康管理を配慮し、在宅での健康チェックを可能とする、新しいトイレ空間『インテリジェンストイレ』を標準で搭載しています。これは、当社とTOTOが共同開発したシステムで、糖尿病や、生活習慣病の始まりとされる「高血糖症」「肥満」のサインをチェックできるよう「尿糖値」「血圧」「体脂肪」「体重」の4つの測定機能を持っています。また、ホームネットワークを活用して、パソコンを使った健康管理ができ、専用の健康管理ソフトを用いて生活習慣の改善をサポートできる機能も備えています。
5.家族のコミュニケーションを楽しくする2WAYキッチン
キッチンには、生活スタイルや好みの変化に応じて扉や収納ユニットを入替えることができ、また、ダイニング側からも使用できる2WAYアクセスが可能なオールステンレス製キッチンを新規に設定しました。6.「外断熱プラスW」仕様で、さらに住みやすさがアップしています。
次世代省エネルギー基準を上回る「外断熱プラスW」仕様(外張り付加断熱)※を標準設定することにより、大空間・大開口のプランにおいても居室からの熱の放出を抑えています。※外断熱工法に加え、柱間にも断熱材を充填し、より断熱性を高めています。
7.床遮音性をアップ
床遮音仕様を2階床に標準設定し、上下階の遮音性を高めました。□商品概要
●商品名称: | MD50 ウォード( MD50 WOΦOD) MD50:ダイワハウスの木造住宅 50周年記念商品の意 ウォード:木「WOOD」に美・調和を表すギリシャ語「Φ(ファイ)」を加え、さらにギリシャ語で歌・詩を表す「ODE(オード)」の意味も込め、“美しい木の歌”という意味 |
●発売日: | 平成17年4月 29日より |
●販売地域: | 北海道・沖縄を除く全国 ※取り扱いは木造住宅営業所所在エリア(III・IV・V地域) |
●販売目標: | 300棟/年 |
●構造: | 木造軸組工法(次世代省エネルギー仕様) |
●躯体保証: | 20年(安心のサポートシステム・21c木造) |
●プラン: | 自由設計 参考12プラン:145.50m2(44.01坪)~226.00m2(68.37坪) |
「MD50 WOΦOD」(ウォード)の紹介ページはこちら>> |
「MD50 WOΦOD」(ウォード)のカタログ請求はこちら>> |