3階

重量鉄骨造

木造

3階・4階・5階

重量鉄骨造

木造×RC構造

コンビネーションハウジング(併用住宅)

木質建築事業

注文住宅TOP

  • ダイワハウスの特長
  • 建築事例
  • 暮らし提案
  • 商品
  • 家づくりナビ
戻る
戻る
LiveStyle PARTNER まずはあなたの家づくりタイプを診断する
閉じる

生活を考える

【名もなきペット家事~ねこ編~ vol.12】<ニオイのプロ監修>気になるトイレ周りなど、
ジメジメ季節のニオイ問題を一気に解決

愛猫との暮らしの中で『ニオイ』が気になったことはありませんか?
「普段は気にならないけれど、外から帰った時に愛猫のニオイがはっきりわかる」や「家族は大丈夫。
でも、お客さまがどう思うかは気になる」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

特に梅雨から夏にかけては、ニオイに敏感になりやすい季節。
そこで今回は、ニオイのプロである「におい・かおり環境アドバイザー」の石川英一さんに
ご家庭での猫まわりのニオイを軽減させる工夫を教えていただきました。
これからの時期、愛猫も人も過ごしやすい環境を整えていきましょう。

梅雨がくると人はニオイに敏感になる!?

※「ねこのきもちアプリ」ユーザー調査より。2024年4月22日~5月10日に実施。複数回答の結果。(n=115人)

猫の飼い主さん115人に実施した「ねこのきもちアプリ」ユーザー調査によると、愛猫のニオイが気になったことがあるのは「室内でのトイレ後」がダントツ1位に。さらに興味深いのが、「夏の湿度が高い日」「雨の日」もニオイが気になるという回答です。普段通りに過ごしていても、気候や季節によってニオイの感じ方が違うということがあるのでしょうか?におい・かおり環境アドバイザーの石川さんに伺いました。

プロに聞いた!
雨の日のニオイが気になるワケは人の嗅覚にも原因が!?

石川さん:「雨の日や湿度が高い日にニオイが気になりやすくなるのには、2つの理由があります。1つは「人の嗅覚」が原因、もう一つは「ニオイ原因物質の特性」が原因です。

「人の嗅覚」は、周囲が乾燥していると鼻の粘膜が乾くため、嗅覚が低下する傾向があります。その反面、湿度が高い環境では粘膜が潤い、ニオイを感じやすくなります。そのため雨の日になると人はニオイに敏感になってしまうのです。
「ニオイ原因物質」は、トイレに残った排せつ物や床などに付いてしまった汚れのことで、そこから発生するニオイは湿度が高いほど盛んになります。ですからカラッと乾燥している日よりも雨などで湿度の高い日の方がニオイが広がりやすくなります。

なお猫は体臭がほとんどしない生き物として知られています。犬の場合は、体毛に付着している皮脂がニオイの原因になるためカラダ自体からニオイを発していますが、猫はカラダに皮脂がないためニオイを発しません。肉球は汗をかきますが、ポップコーンのような香りに例えられるほど、そのニオイが好きという飼い主さんが多いです。そのため猫でニオイが気になるといえば、多くの場合がトイレ周りだということがいえるでしょう。」

「うちのコのニオイは好き!」には科学的根拠があった!

石川さん:「人の脳には『海馬』という記憶を担う器官がありますが、ニオイの情報もこの海馬で処理を行っています。そのため、ニオイと記憶は強く結びついており、人には一度かいだニオイをしっかり記憶する性質があります。この時、ニオイの対象に対して好意的な感情を持っている場合は、そのニオイに対する抵抗感が下がるということがわかっています。
一方、ネガティブな感情を持っている場合は、そのニオイが嫌いになったり、わずかなニオイでも敏感に反応したりしてしまうことがあります。猫の飼い主さんで『うちのコのニオイは全く気にならない』という方は、この感情による影響も受けていると考えられます。」

梅雨の時期に感じやすい愛猫のニオイ。
どうすれば軽減できる?

石川さん:「猫自身はカラダからニオイを発していませんので、空気中や室内に残ったニオイの原因物質を取り除くことが大切です。
まずはトイレのニオイを軽減するためのポイントをご紹介しましょう。猫砂タイプのトイレを使用している場合は、砂の底の方が特に汚れがたまりやすくニオイの原因になりますので、定期的に砂を全部入れ替えるようにしてください。その際、トイレ本体をクエン酸などで洗うとニオイの軽減に効果があります

また、猫の抜け毛の掃除も大切です。猫の毛自体はニオイを発しませんが、毛の表面であるキューティクルはギザギザしていて、ほかのニオイを吸着します。それがニオイの原因になることがありますので、掃除機などでしっかり取り除きましょう。ソファや壁際、愛猫のベッドなどにたまりやすいので、注意してください。

日頃から室内の換気を心がけることも重要です。最近の住宅では24時間換気システムがついており、外気を室内に取り込み自動で排出されるようになっていますが、この空気の取り入れ口の存在を知らずに閉めっぱなしにしているご家庭が少なくありません。一度ご自宅を確認してみるとよいでしょう。」

ニオイを解決する住まいのアイデア

猫用自動洗浄トイレ「ネコレット」

センサーが猫の動きを検知し、猫が退出した後に自動でトイレパンの流水洗浄を行います。オシッコシートは不要なので衛生的。ニオイの発生も軽減することができます。

空気清浄装置「空気浄化ef」

室内に浮遊する汚染物質をフィルターで除去する、天井埋込形の空気清浄装置です。空気の汚れを常に監視し、空気が汚れてきたら自動ですばやく汚染物質を排出して、きれいな空気環境を保ちます。

  • ※ペット自身のニオイがなくなるものではありません。
  • ※各種汚染物質を除去、低減する効果はありますが、完全にゼロになるわけではありません。

調湿・脱臭機能の化粧壁材「エコカラットプラス」

室内の余分な湿気を吸収し、乾燥時には放出するのが特長です。脱臭効果もありますので、ペット臭やトイレ臭などを抑えることも期待できます。

※「エコカラット」は(株)LIXILの登録商標です。

住まいの工夫をチェック!

いかがでしたか? 梅雨から夏にかけて特に気になるニオイについて、その発生理由や軽減させるための工夫をご紹介しました。ご家庭で取り入れて、ぜひ実践してみましょう。愛猫も人も心地よく暮らしていくために、快適な環境づくりをこれからも続けていきたいですね。

監修

におい・かおり環境アドバイザー

石川 英一さん

国家資格「臭気判定士」の第1期、上乗せ資格「臭気対策アドバイザー」も所持するにおいのスペシャリスト。現在は主に住宅などのにおい原因調査や、消臭剤や柔軟剤など生活に関連する商品の有効性評価試験も行う。

名もなきペット家事~ねこ編~

シリーズ一覧はこちら

関連リンク

【ペットといっしょに快適な生活を】猫と暮らす家/犬と暮らす家 カタログセット 無料カタログプレゼント
【無料資料ダウンロードはこちら】愛犬/愛猫と暮らす快適な家づくりガイドブック 会員限定プレゼント
  • 特集「名もなきペット家事」とは?
  • 特集 ペットといっしょに快適に暮らす
  • ペットと暮らす家
プレゼントキャンペーン
【会員限定】コラムには掲載していない 家づくりに役立つ資料を無料でダウンロード
豊富な写真でご紹介 建築事例 家づくりの参考になるオーナー様の家づくり体験談。
LiveStyle PARTNER まずはあなたの家づくりタイプをチェック

注文住宅

地震に強く、断熱性能の高い注文住宅「xevo(ジーヴォ)シリーズ」。3・4・5階建て注文住宅「skye(スカイエ)」などをご紹介。

商品

3階

重量鉄骨造

木造

3階・4階・5階

重量鉄骨造

木造×RC構造

コンビネーションハウジング(併用住宅)

木質建築事業

建売・分譲住宅、土地

ダイワハウスの建売・分譲住宅、土地情報をご覧いただけます。土地探しからのご相談も。

Copyright DAIWA HOUSE INDUSTRY CO., LTD. All rights reserved.