インテリアコーディネーター
キッチンスペシャリスト
福祉住環境コーディネーター2級
家は⽩いキャンバス
お客さまがこれまで育ってきた環境や今の暮らしのあり方を大切に、お客さまのライフスタイルに寄り添い、さらにこれから、それぞれの暮らし⽅をもっと⾊づけていただけるインテリアコーディネートを⼼がけています。
リビングの奥に、贅沢な余⽩の空間を設けました。デザイン性の⾼いチェアと飾り棚をしつらえたゆとりのスペースです。白いH型の壁やダイニングの下がり天井が空間を緩やかにゾーニングし、それぞれの場所の居心地を高めています。
ホテルライクな空間をイメージして、質感豊かな素材を⽤いました。LDKの床には自然石のような趣のある⼤判タイルを敷き、テラスとのつながりを表現。ペンダントライトは、明かりをつけている時も消している時も美しく、LDKをシンボリックに飾ります。
お持ちの家具や⼤切な調度品をインテリアエレメントとして生かし、住空間はグレーを基調に、柄クロスや塗り壁、タイル壁など、異素材で変化をつけて表情豊かにコーディネートしました。美意識の高いお客さまに寄り添い、対話を重ねながら、こだわりのインテリアを形にしていくプロセスは、この仕事の醍醐味であり、喜びにつながっています。
大和ハウスのインテリアコーディネーターが「心からくつろげる家」にするためのインテリアの法則を、照明・収納・家具・色彩計画などテーマ別にご紹介していきます。
連載コラムはこちら