大和ハウス工業株式会社

DaiwaHouse

お手入れのすすめ

対象住宅商品はこちら

秋 Autumn

  • 秋になると大陸から乾燥した空気が流れ込み、“鮮やかな月”を楽しむことができます。
    秋の夜長を楽しむプランも考えたいところ。でも住まいにとっては、台風の襲来などでロマンチックな気分ばかりとはいえません。

  • カーテンをリフレッシュ

    コントラストの強い夏の日差しから、やわらかな秋の日差しに移りました。
    夏の強い光にさらされ、少し疲れて見える窓辺のカーテンを変えるだけで、室内の印象が変わります。虫の声や静かな音楽が似合う秋は、室内もシックな演出で。実用一辺倒でなく、遊び心のカーテンも楽しんでみてください。

  • 照明器具の掃除

    秋の夜長を読書で過ごす人も多く、照明器具の汚れが気になる季節です。
    うす汚れてくると明るさにも影響があり、省エネのためにも小マメに掃除しましょう。小さな虫が入っていることもあります。たまには念入りに、中性洗剤を薄めた液でクリンアップ!玄関や浴室の照明、外灯の手入れも忘れずに。

  • 9月1日は防災の日

    大正12年の9月1日、M7.9、最大震度6という関東大震災が起き、以来、この日が「防災の日」に指定されました。これに次ぐ規模の阪神・淡路大震災もまだ傷跡が完全には癒えていません。
    近年、台風の予報は正確になりましたが、地震は予報できる段階でなく突然やってきます。心を引き締め非常時の対策も心掛けましょう。

  • 雨戸・サッシの点検

    また9月1日(年によっては2日)は、立春から数えて「二百十日」にあたり、台風の多い時期。
    さわやかな季節への入口に「防災の日」と「二百十日」が控えているのは皮肉な感じですが、安全で快適な住まいを考えるにはいい機会です。雨戸やサッシなどの建具を点検するほか、外回りの不要なものは片付けておきましょう。

改訂履歴

2019年4月
· 新規作成
2020年4月改訂
· 「お住まいになる前に知っておいていただきたいこと」追加
· 「V1サッシ特殊窓用網戸の取付けに関して」追加
2022年6月改訂
・クリーナーの変更
・フラットルーフの清掃についての注記を追加。
2022年9月改訂
· 保証内容改訂:MARE、Skye、Lifegenicを追加
· 対象商品の追記:MARE、Skye3、Lifegenic W
· メンテナンスサイクル:skye(防水15年・10年仕様)、MARE、Xevo GranWood、Lifegenic を追加
2023年3月改訂
· 「住まいの手引きについて」キープクリーンセット バスルームクリーナーの商品変更
· 「保証・点検プログラム」ダイワファミリークラブのご紹介 画像の変更
· 「サッシ」交換用フィルター ロイモール品番を追記
· 「換気」空気浄化ef・空気浄化ef24 交換用フィルター 品番種別の明確化とDAIWAHOUSE品番の追加
2023年8月改訂
·対象商品の追記:xevoBeWood
·保証内容(AQサポート)の改訂:2023年4月1日以降契約の保証内容を追記
·保証内容(メンテナンスサイクル)の改訂:2023年4月1日以降契約の保証内容を追記
·クリーナーの変更
2023年11月改訂
·対象商品の追記:ComfortWood
·保証内容(AQ サポート)の改訂:2023年10月1日以降契約の保証内容を追記。対象商品「ComfortWood」の追記
·保証内容(メンテナンスサイクル)の改訂:対象商品「ComfortWood」の追記
·その他、表記統一(お客様→お客さま)
2024年7月改訂
・MAREをxevoΣ・skye版に追加
・保証内容の改訂:2024年4月
・太陽光発電システムの記載改訂:Lifeassistを追記
2025年3月改訂
・xevoM3を追加
・電気錠システムの文言を変更