大和ハウス工業株式会社

DaiwaHouse

お手入れのすすめ

対象住宅商品はこちら

夏 Summer

  • 7月半ば頃に梅雨が明けると、ジメジメした湿気を吹き飛ばす勢いで太陽が遠慮なく照りつけます。
    これからの季節を元気に乗り切るためには、人も住まいも「健康であること」が一番です。

  • 外壁を洗えばさわやか気分

    晴れた日の休日に、散水ホースで全体を濡らし、上から下へ向けて水洗いします。
    汚れのひどい部分は、台所用洗剤をバケツのお湯で薄め、洗車用ブラシ(やわらかいスポンジタイプ)でこすると落ちやすくなります。コケ・カビ類の汚れは、市販の薬剤を薄めて塗布。
    後は水でよく洗い流します。目地や継ぎ目はこすり過ぎに注意。

  • フローリングのお手入れを

    フローリングのひんやりした感触が涼しい夏。
    カーペットのようにホコリやゴミの隠れる場所がないので、空気や人の動きでホコリが舞い上がってしまいます。綿ボコリがふわふわ動いているのは見苦しいもの。静電気でホコリを吸い寄せる化学モップでこまめに掃除しましょう。

  • エアコンの点検・掃除

    夏の快適生活には欠かせないエアコン—————。
    梅雨時期から休むひまもなく働き続けており、相当汚れているはずです。フィルターにホコリがたまると、せっかくの冷房が効かなくなるうえ、電気代も無駄です。シーズン中は2週間に一度はフィルターの掃除を。まず掃除機でホコリを吸い、乾いた布で拭き取ります。
    (機種によりフィルターの種類が異なります)

  • 害虫駆除を早めにする

    高気密・高断熱の現代住宅は冷房効果も高く、夏も快適な住み心地です。これは人間だけでなく、害虫にとっても好都合な環境なので、数が少ないうちに駆除しましょう。
    最近は畳・カーペット用のダニ退治商品や、キッチン用ゴキブリ退治商品など、便利で効き目の早い対策グッズが多彩に出回っています。

改訂履歴

2019年4月
· 新規作成
2020年4月改訂
· 「お住まいになる前に知っておいていただきたいこと」追加
· 「V1サッシ特殊窓用網戸の取付けに関して」追加
2022年6月改訂
・クリーナーの変更
・フラットルーフの清掃についての注記を追加。
2022年9月改訂
· 保証内容改訂:MARE、Skye、Lifegenicを追加
· 対象商品の追記:MARE、Skye3、Lifegenic W
· メンテナンスサイクル:skye(防水15年・10年仕様)、MARE、Xevo GranWood、Lifegenic を追加
2023年3月改訂
· 「住まいの手引きについて」キープクリーンセット バスルームクリーナーの商品変更
· 「保証・点検プログラム」ダイワファミリークラブのご紹介 画像の変更
· 「サッシ」交換用フィルター ロイモール品番を追記
· 「換気」空気浄化ef・空気浄化ef24 交換用フィルター 品番種別の明確化とDAIWAHOUSE品番の追加
2023年8月改訂
·対象商品の追記:xevoBeWood
·保証内容(AQサポート)の改訂:2023年4月1日以降契約の保証内容を追記
·保証内容(メンテナンスサイクル)の改訂:2023年4月1日以降契約の保証内容を追記
·クリーナーの変更
2023年11月改訂
·対象商品の追記:ComfortWood
·保証内容(AQ サポート)の改訂:2023年10月1日以降契約の保証内容を追記。対象商品「ComfortWood」の追記
·保証内容(メンテナンスサイクル)の改訂:対象商品「ComfortWood」の追記
·その他、表記統一(お客様→お客さま)
2024年7月改訂
・MAREをxevoΣ・skye版に追加
・保証内容の改訂:2024年4月
・太陽光発電システムの記載改訂:Lifeassistを追記
2025年3月改訂
・xevoM3を追加
・電気錠システムの文言を変更