お子さまが生まれることを考え、家づくりを決意したKさまご夫妻。BoConceptの家具がお好きだったことから、BoConceptとコラボレーションした家づくりを行っていたダイワハウスに興味を持ったそうです。完成したのは、大きな吹き抜けに橋が架かる、明るく開放的な住まい。和モダンの意匠はもちろん、便利な動線も家づくりの参考になる一邸です。
Kさまが希望されたスケルトン階段を採用。空間により一層の広がりを与え、軽やかさも演出します。奥側の階段下スペースは和室の収納にしています
採光を確保するために大きな吹き抜けをつくりました。北側も吹き抜けにすることで安定した光に包まれます。大開口のサッシからも光と風を採り込みリゾートのような心地よい空間に。リビングには映画や音楽を楽しむためのドルビーアトモスを導入しています
玄関ポーチから続く玉砂利が内外の一体感をつくり出す玄関。大理石調フロアの床が気品を感じさせます。
玄関奥には小上がりの和室を配置。玄関から続く天井の黒塗りの無垢板、特注で製作した亀甲文様の障子が和モダンの雰囲気を奏でます
暮らしやすさを考えた動線と使いやすく大容量の収納もご夫妻のこだわり。ダイワハウスの提案のひとつが玄関からキッチンへの動線上につくった大容量の食品庫。ビルトインガレージからも近いため車での買い物帰りにも便利です
家全体を白いクロスで統一する中、主寝室にはお洒落でシックな柄のクロスを採用。間接照明の柔らかな光が空間をやさしく包みこみます。
幅が広く中で着替えがしやすいウォークインクローゼットも設置しています
主寝室と子ども部屋を結ぶ吹き抜けを横断する橋。
数年後、お子さまが子ども部屋を利用するようになったらご家族をつなぐ架け橋となることでしょう。吹き抜けのある大空間で暖かな暮らしができることにもお喜びです
自宅でも仕事をすることが多いKさまは、書斎スペースを希望。
壁の両面に設けた大容量の本棚や、奥のカウンターは造作したもの。白を基調にしたLDKなどとは異なるシックな空間に仕上げました
ダイワハウスでは、各「商品カタログ」や「二世帯住宅」「賃貸併用住宅」「ペット対応住宅」などテーマにあわせたカタログ、またテーマ別の建築実例集もプレゼントしております。 ※お申込み1回につき、それぞれ3冊までお選びいただけます。
EVENTS AND CAMPAIGN
ダイワハウスでは、注文住宅のご建築に役立つイベントを全国各地で随時開催しています。
見て、聞いて、体験することは、納得のいく注文住宅づくりの第一歩。バス見学会や各種住まいづくりセミナー、インテリアや家具の展示会など、建てる前にぜひご参加いただきたいイベントをご用意しています。また、期間限定でうれしい特典を設けたキャンペーンも随時開催します。あなたのお住まいのエリアを中心にご案内しますので、ぜひチェックしてみてください。
スタッフの皆さんはとても礼儀正しく、気持ち良く家づくりができました。私達の希望に対してプロならではの目線で様々なアドバイスをくれたことも、「お互いに納得できる住み良い家をつくりたい」という熱意を感じました。入居後のメンテナンスもしっかり対応してくださり、ダイワハウスで家を建てて本当に良かったと満足しています。
営業担当/冨岡 敬巨
ビルトインガレージやスケルトン階段、LDKや外まで見渡せるキッチン、暮らしやすい間取りや動線の実現など、数々のご希望をお持ちだったご夫妻。打ち合わせ当初から設計も同席し、様々なご提案を行いました。また、以前お住まいだったマンションにおうかがいして好みのテイストを把握し、ご提案したこともお喜びいただけました。常に相手を思いやる優しく仲の良いご夫妻との楽しい家づくりでした。
設計担当/立花 勲
南側にビルトインガレージを配置したことからいかにして室内に光を採り入れるかを考えました。そこで大きな吹き抜けをつくるのと同時に、LDKに光を導くための中庭をご提案。玄関からガレージやキッチンへの動線など、日々使いやすい家にするための配慮も行いました。「見栄えのいい空間に」と玄関と和室のデザインを一任してくださったので、木や石、亀甲文様の障子などを組み合わせて趣のある意匠に仕上げました。