大和ハウス工業株式会社

DaiwaHouse

Research

研究分野

暮らしの安全・安心・快適性を支える基盤領域に加え、社会課題として、ストック社会や少子高齢化、環境エネルギー、脱炭素社会を見据えた建物・まちづくりなど、先進の技術を活用した幅広い領域の研究開発を行っています。

研究分野

大和ハウス工業総合技術研究所では人口減少や気候変動などの社会課題の解決に向けて、
地盤基礎や構工法などの建築領域からAI・ロボティクスなどの先端領域まで、主に11の研究分野において日々研究開発を行っています。
また、その成果は住宅や建築、まちづくりなど幅広い領域で活用されています。

拡大可能な画像

研究成果

総合技術研究所で開発された技術は、戸建住宅や集合住宅などはもちろん物流施設や医療・介護施設などさまざまな建築物で活用されています。
さらに次世代エネルギーや都市緑化など持続可能なまちづくりに向けても日々技術開発が行われ、多様な領域で新しい価値を提供し続けています。

住宅系

安全・安心・快適な暮らしを支え、時代の変化に対応した末永く住み継がれる住まいのための研究開発に取り組んでいます。

建築系

商業施設や事務所、物流施設など、中・大規模建築物の工法、構造、建築環境などに関わる研究開発に取り組んでいます。

まちづくり・都市開発

人々が安心して暮らせる持続可能なまちづくり、地域活性化あるいは団地再耕に繋がる技術として、次世代エネルギー、環境浄化、都市緑化などの研究開発に取り組んでいます。

技術研究報告

総合技術研究所で取り組んでいる最新の研究成果を公開しています。住宅、建築系技術をはじめ、環境エネルギー、ロボット・情報技術まで幅広い分野の技術論文をご紹介します。

生きる歓びを分かち合える

社会の実現に向けて。

⼤和ハウス⼯業総合技術研究所に興味をお持ちの⽅へ
私たちと共に、夢ある社会を実現していきませんか?